ラジオ大阪 OBC

  • TOP
  • 共演者プロフィール
  • コーナー紹介
  • 番組プレゼント
  • 中継予定レース
  • 番組への問合せ

「第3回中京競馬8日目 馬場内遊園地であのスターに遭遇」

夏の中京競馬もついに最終の4週目。7/21(日)は中京で「中京記念」(G3・芝1600)、函館で「函館2歳ステークス」(G3・芝1200)がそれぞれ行われました。

3連単プレゼントは中京メインの中京記念を予想。濱野さんがカテドラルを、西村さんがプリモシーンを、田辺さんがキャンベルジュニアをそれぞれ指名しました。

レースは最後の直線、早め先頭に立ったプリモシーンに外からグルーヴィットとクリノガウディーが並んで襲い掛かり、ゴール前は大混戦!
結果、僅かにグルーヴィットが競り勝って、クリノガウディーとの3歳馬のワンツー決着となりました。

3連単プレゼントは、濱野さんのカテドラルが8着、西村さんのプリモシーンが3着、田辺さんのキャンベルジュニアが10着となり、
3着馬を指名した西村さんが勝者に。

さて、この日で夏の中京競馬も最終日ということで、中京競馬場ならではの魅力的な施設をご紹介!

それが内馬場に設けられている「馬場内遊園地」です。実は、ここから競馬観戦をすることも可能なんです!

こちらが遊園地側から見た景色。コースを隔てているのでスタンドからの歓声が馬やジョッキーにしっかり届いていることが実感できます。そんな「馬場内遊園地」を歩いていると、なんと、あのスターが目の前に・・・!

中京競馬場のマスコットキャラクター「ペガスター」です。その名前に反して、親しみやすい服装と顔立ちが特徴ですが、一番のセールスポイントはその髪型!いまや中京競馬場の代名詞となった「ペガサススタンド」がモチーフとなっているんです。

せっかくなので、ペガスター越しにペガサススタンドを撮影。この角度から見ると、スタンドの張り出した屋根をリーゼント感?で再現しているのがよくわかりますよね♪

みなさんも中京競馬場へお越しの際は、ペガスターに会える馬場内遊園地へぜひ足を運んでみてください。

次週から舞台は九州、小倉競馬場へ。
7/28(日)は新潟で「アイビスサマーダッシュ」(G3・芝直1000)、札幌で「クイーンステークス」(G3・芝1800)がそれぞれ行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。
それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週7月21日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

7月21日の放送内容(予定)
①中継レース
中京競馬場 1R~11R
福島競馬場 9R~11R
函館競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 西尾トラックマン、3R ミッキトラックマン
4R 増井トラックマン、5R 藤岡トラックマン
6R 喜多村トラックマン、7R 竹下トラックマン
8R 明木トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 藤岡トラックマン、11R 喜多村トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・ミッキトラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・喜多村トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
山口大輝記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第3回中京競馬6日目 2人分の笑顔!?」

中京競馬3週目。7/14(日)は函館で「函館記念」(G3・芝2000)がそれぞれ行われました。

3連単プレゼントは濱野さんがポポカテペトルを、西村さんがマイスタイルを、田辺さんがアメリカズカップをそれぞれ指名。

レースは先行した2頭の叩き合い。

最後の直線、一度はマイネルファンロンに交わされたマイスタイルが再び差し返してゴールイン!重賞初制覇となりました。

3連単プレゼントは、濱野さんのポポカテペトルが10着、西村さんのマイスタイルが1着、田辺さんのアメリカズカップが5着となり、1着馬を指名した西村さんが勝者に。

さて、夏競馬も好調な「朝のフルコース」の馬券プレゼントですが7月に入って無双状態となっているのが穴馬スナイパー・田辺大介さん。

この日は「穴馬狙い撃ち」で中京4レースを選択し、3連単馬券をみごと的中!これが2万9970円の大ホームラン!

さらに、午後の自身のコーナー「夢の3連単大作戦」でも270倍を超えるフォーカスを的中させる大爆発ぶり!!

上機嫌の田辺さんに、チャンスとばかりに写真をリクエストすると・・・

残念!やはり撮れたのは馬券写真のみ。

その際、「写真撮影はNGって契約やねん」と、謎の契約上の問題を持ち出され、一蹴されてしまいました。

そして、そんな田辺さんの代わり?に、“2人分の笑顔”で撮影に応じてくれたのが・・・

「究極の1点勝負」でおなじみ、門口トラックマンです。

中京8レースで③ウラノメトリアの複勝馬券で勝負し、みごと的中!2.2倍で1万1000円の払戻しをゲット!

しかしどうですか、この写真の爽やかなこと!

その笑顔に加え、涼しげなTシャツ姿に、背景の芝のグリーンも映えて、最高に夏らしい1枚となりました。

まだまだ続く夏競馬、門口TMの活躍に今後も期待してください!

次週で夏の中京開催も最終。7/21(日)は中京で「中京記念」(G3・芝1600)、函館で「函館2歳ステークス」(G3・芝1200)がそれぞれ行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週7月14日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

7月14日の放送内容(予定)
①中継レース
中京競馬場 1R~12R
福島競馬場 9R~12R
函館競馬場 9R~11R

②本場レース解説
2R 西尾トラックマン、3R 竹下トラックマン
4R 増井トラックマン、5R 高橋トラックマン
6R 門口トラックマン、7R ショータトラックマン
8R 喜多村トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 高橋トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・竹下トラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
渡部陽之助記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第3回中京競馬4日目 最強王が本領発揮!」

中京競馬2週目。7/7(日)は中京で「プロキオンステークス」(G3・ダ1400)、福島で「七夕賞」(G3・芝2000)がそれぞれ行われました。

3連単プレゼントは中京メインのプロキオンステークスを予想。

濱野さんがサンライズノヴァを、西村さんがマテラスカイを、田辺さんがキングズガードをそれぞれ指名しました。

レースは最後の直線、残り100mで抜け出したミッキーワイルドとアルクトスが激しい叩き合い。僅かにアルクトスが競り勝ってゴールイン!3連勝で重賞初制覇を決めました。

3連単プレゼントは、濱野さんのサンライズノヴァが4着、西村さんのマテラスカイが5着、田辺さんのキングズガードが7着となり、最先着馬を指名した濱野さんが勝者に。

さて、夏競馬となっても好調が続くのが「朝のフルコース」の馬券プレゼント。

この日も強烈な一発が飛び出しました!「WIN5のキモ」で函館メインを選択し、馬連③-⑧(5.5倍)を一点で的中!2万7500円の払戻し馬券をゲット!その一撃を放ったのが・・・

競馬エイト初代最強王・竹下幸一(たけした・ゆきかず)トラックマン。

そもそも「最強王」の肩書は何ぞや?という方に簡単に説明します。

競馬エイトで紙面で長期間にわたり開催されていた予想企画で、東西のエイトトラックマンがトーナメント方式で、1対1の予想バトルを繰り広げた勝ち抜き戦。

そこで最後まで勝ち残り、チャンピオンに輝いたのが竹下TM。

最強王の肩書以外に何かもらえたわけではないそうですが、周囲の反響は大きかったようです。

さっそくドラマティック競馬でもその力を存分に見せてくれました。今後も最強王の予想、ご参考ください!

そして、この竹下TM同様、全国の猛者を相手に大活躍した人物??が、この日の中京競馬場にいたんです!!

中京9レースに「大府特別」が組まれていたこともあり、公式マスコットキャラクターのおぶちゃんが来場!

昨年の「ゆるキャラグランプリ2018」で6位という大人気キャラクターです。

と、いうことで我が番組のマスコッ・・・いやいやアシスタント、茉代ちゃんも記念撮影で大喜び!おぶちゃん、暑い中ご苦労様でした。

次週、7/14(日)は函館で「函館記念」(G3・芝2000)が行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

「第3回中京競馬2日目 夏の中京開催スタート!」

夏の出張開催が始まり、舞台は中京競馬場へ。6/30(日)は中京で「CBC賞」(G3・芝1200)、福島で「ラジオNIKKEI賞」(G3・芝1800)がそれぞれ行われました。

3連単プレゼントは中京メインのCBC賞を予想。濱野さんがアウィルアウェイを、西村さんがレッドアンシェルを、田辺さんがキョウワゼノビアをそれぞれ指名しました。

レースは最後の直線、豪雨に煙る中、内から抜け出した昨年の覇者アレスバローズをレッドアンシェルが差し切ってゴールイン!スプリント路線転向2戦目で重賞初制覇を果たしました。
3連単プレゼントは、濱野さんのアウィルアウェイが8着、西村さんのレッドアンシェルが1着、田辺さんのキョウワゼノビアが4着となり、1着馬を指名した西村さんが勝者に。

さて、ここでクイズです!次の競馬場と最寄り駅のうち、最も距離が長い区間はどれ? ①淀駅ー京都競馬場 ②仁川駅ー阪神競馬場 ③中京競馬場前駅ー中京競馬場

写真は中京競馬場へと続く長い歩道「フローラルウォーク」。

ということで、答えは③です!「〇〇前駅」という名称から徒歩1~2分ほどのイメージと思いがちですが、実際は10分弱を要するでしょうか。

緩やかな登り坂になっていて暑い時期にはかなり堪えます。

そのためなのかは分かりませんが、沿道には季節ごとの花が飾られ、人々の目を楽しませる仕掛けが!

みなさんも中京競馬場にお越しの際は、この道のりで心を落ち着けて楽しく競馬に臨んでいただければと思います。

次週からは7月に突入。6/23(日)は中京で「プロキオンステークス」(G3・ダ1400)、福島で「七夕賞」(G3・芝2000)がそれぞれ行われます。

この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週6月30日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

6月30日の放送内容(予定)
①中継レース
中京競馬場 1R~12R
福島競馬場 9R~11R
函館競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 仲トラックマン、3R ミッキトラックマン
4R 西尾トラックマン、5R 高橋トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 明木トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 西尾トラックマン
10R 高橋トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・ミッキトラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・西尾トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
川端亮平記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第3回阪神競馬8日目 新馬戦もお役にたつのすけ!」

いよいよ上半期の競馬も総決算。6/23(日)は阪神でサマーグランプリ「宝塚記念」(G1・芝2200)が行われました。
3連単プレゼントは濱野さんがキセキを、西村さんがレイデオロを、田辺さんがスティッフェリオをそれぞれ指名。

出走馬は12頭にとどまったものの、海外遠征帰りとなるレイデオロ、スワーヴリチャード、リスグラシュー、大阪杯からの参戦となるアルアイン、キセキら、豪華メンバーが集結した第60回宝塚記念。

レースは最後の直線、先に抜け出したキセキを残り200mで交わしたリスグラシューがそのまま突き抜けて圧勝のゴールイン!
強豪牡馬を寄せつけず、エリザベス女王杯に続く、2つのビッグタイトルを獲得しました。
3連単プレゼントは、濱野さんのキセキが2着、西村さんのレイデオロが5着、田辺さんのスティッフェリオが7着となり、2着馬を指名した濱野さんが勝って連勝。

さて、3回阪神開催もこの日で最終日。上半期のラストで「朝のフルコース」も大爆発!
2つの大当たりで5万円以上のプレゼントに成功しました!

「僕の苦労はいつ実る?」の青沼稔アナウンサーは、宝塚記念で⑪スワーヴリチャードを本命にワイド馬券ダブル獲りに成功!合計2万850円をゲット!そしてもう1人、「クラシックへの道」で高額プレゼントに成功したのが・・・

競馬エイト・増井辰之輔(ますい・たつのすけ)トラックマンです!この日担当した阪神5レースは上位3頭が抜けた人気になっていて、高配当を狙うのは難しいレースに思われていました。
しかし、増井TMは攻めの姿勢で5番人気の⑧ハギノエスペラントを本命に!これが3着となり、複勝とワイドのダブル獲り!
あわせて3万4700円に!!エイトの紙面では自身の名前をもじった「お役にたつのすけ」のコラムでおなじみの増井TM。このレースはまさにリスナーにとってのお役立ち情報だったのではないでしょうか?
穏やかな見た目や語りとのギャップも魅力の増井TMの穴馬予想、今後も大注目ですよ!

次週からは夏の主張開催がスタートし、舞台は中京競馬場へ。6/23(日)は中京で「CBC賞」(G3・芝1200)、福島で「ラジオNIKKEI賞」(G3・芝1800)がそれぞれ行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週6月23日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

6月23日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~11R
東京競馬場 9R~12R
函館競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R ショータトラックマン
4R 増井トラックマン、5R 喜多村トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 明木トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 西尾トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・ショータトラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
山口大輝記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第3回阪神競馬6日目 さすが!担当厩舎」

雨は降らなかったものの曇り空の1日となった阪神競馬場。6/16(日)の放送日は東京で「ユニコーンステークス」(G3・ダ1600)、函館で「函館スプリントステークス」(G3・芝1200)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは東京メインのユニコーンステークスを予想。濱野さんがデュープロセスを、西村さんがデアフルーグを、田辺さんがニューモニュメントをそれぞれ指名しました。

レースは最後の直線、先に抜け出したワイドファラオにデュープロセスが迫り、併せ馬の形で叩き合い。最後まで両馬とも譲らず並んでゴールイン!判定は僅かにワイドファラオに上がり、芝・ダート双方での重賞制覇を達成しました。

3連単プレゼントは、濱野さんのデュープロセスが2着、西村さんのデアフルーグが7着、田辺さんのニューモニュメントが10着となり、2着馬を指名した濱野さんが勝者に。

さて、今週のWIN5は全体的な出走頭数は少なめとなったものの、7番人気、3番人気、5番人気、1番人気、3番人気という決着となり、980万を超える払い戻しとなりました。とくに、ユニコーンステークスは戦前の2強どちらかが勝つと予想した方が多かったのではないでしょうか?そんな中、朝のフルコース「WIN5のキモ」のコーナーで、みごと馬券プレゼント成功に成功したのが・・・

競馬エイト・西尾トラックマンです!本命馬⑤オールフォーラヴからの馬連5点流しで1万2500円をゲット!結果的に1番人気に支持されたものの、このレースは11頭の出走馬のうち、7頭が単勝10倍を切る人気という超混戦模様となっていたんです。そして、こういったレースをみごと読み切ったという意味でも「WIN5のキモ」のコーナーが役に立ったのではないでしょうか?しかも、本命馬のオールフォーラヴは西尾TMの担当厩舎である、中内田厩舎の所属馬。日頃から取材を重ねているからこそ、混戦でも力強く推奨することができたということでしょう!馬券を買う側としてもこのパターンはぜひ覚えておきたいですね。

次週、いよいよ上半期の競馬もフィナーレ!6/23(日)は阪神で「宝塚記念」(G1・芝2200)がそれぞれ行われます。レイデオロ、キセキ、リスグラシューら人気と実力を兼ね備えたトップホースが仁川で激突!この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!