ラジオ大阪 OBC

  • TOP
  • 共演者プロフィール
  • コーナー紹介
  • 番組プレゼント
  • 中継予定レース
  • 番組への問合せ

今週9月25日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

9月25日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 増井トラックマン
4R 由希子トラックマン、5R 喜多村トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 由希子トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・増井トラックマン
●「2017年 クラシックへの道」・・・由希子トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
片山和広記者

○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第4回阪神競馬4日目 新馬戦はこの人に訊け!」

雨が降ったり止んだりの悪天候となった9/18(日)の放送日。
この日は阪神で「ローズステークス」(G2・芝1800)、
中山で「セントライト記念」(G2・芝2200)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは阪神メインのローズステークスを予想。
濱野さんがシンハライトを、西村さんがジュエラーを、
田辺さんがクィーンズベストをそれぞれ指名しました。

桜花賞馬ジュエラー、オークス馬シンハライトが揃って登場した秋華賞トライアル・ローズステークス。
レースはクロコスミアが逃げる形、そして先行集団にジュエラーがつける展開に場内がどよめきます。
一方、シンハライトは後方4、5番手を追走。
1000mの通過が1分を切るやや速いペースで進み、4コーナーカーブから直線に入るところで、
シンハライトも進出を開始。
内を通って粘るクロコスミアに、馬場の真ん中からジュエラーが迫るも、残り200mで失速、
替わって大外から飛んできたのはシンハライト。
じりじりとクロコスミアとの差を詰めて、最後は2頭が並んでゴールイン!!
判定の結果、首の上げ下げで軍配はシンハライトに。
三冠最終戦に弾みをつける勝利となりました。

3連単プレゼントは、濱野さんのシンハライトが1着、西村さんのジュエラーが11着、
田辺さんのクィーンズベストが13着となり、1着馬を指名した濱野さんが勝って、これで3連勝。

さて、冒頭で書いたように、この日は雨で馬場状態も悪化し、予想も難しい1日でした。
そんな条件の中で、過去の戦績にも頼ることができないのが、新馬戦。
調教の動き、血統、パドックでの状態などを冷静に分析する能力が必要となります。
そのスペシャリストといえるあの方が本領を発揮してくれました!!

「クラシックへの道」でおなじみ、競馬エイトの女神・鈴木由希子トラックマンです!
この日の新馬戦は8頭立てながら5頭が単勝10倍以下という混戦模様。
このレースで由希子TMは勝ったワンダープチュック(3番人気)を軸にした馬連を購入。
2着には対抗スティッフェリオ(4番人気)が来て、これがズバリ的中(11.8倍)し、
払戻しはなんと29500円!!
ちなみに3着には3番手評価のアグネスウインが来ていたので、まさに完璧な予想だったのです!!
やはり、新馬戦では由希子TMの言うことには逆らえないなぁ、と痛感しました。
来週以降もまだまだ、続く新馬戦でも、由希子TMの予想を是非参考にしてください。

次週、9/25(日)の放送日は、阪神で「神戸新聞杯」(G2・芝2400)、
中山で「オールカマー」(G2・芝2200)がそれぞれ行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。
それでは皆さん、お聴き逃しなく!

【阪神競馬場 来賓席ご招待のお知らせ】
ドラマティック競馬では、リスナーの皆様を阪神競馬場の来賓席にご招待するプレゼントを実施しています。

今回ご招待する日にちは、10月1日(土)です。こちらに10組20名様をペアでご招待します。

10月1日(土)、当日の阪神競馬場では、チャンピオンズカップへ続く、
i注目の一戦「シリウスステークス(ダート2000m・G3)が行われます。

観戦ご希望の方は、あなたのお名前、ご住所、年齢、電話番号をお書きの上、
〒552-8501 ラジオ大阪 OBCドラマティック競馬 来賓席プレゼント希望と書いて、
おハガキで送ってきてください。(朝のフルコースやお楽しみ3連単プレゼントのハガキと一緒で構いません)

ご応募の締め切りは9月21日(水)必着です。

おしゃれな雰囲気の阪神競馬場の来賓席で、ぜひ競馬観戦をお楽しみください。

今週9月18日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

9月18日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 藤岡トラックマン
4R 由希子トラックマン、5R 増井トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 由希子トラックマン
8R 西尾トラックマン、9R 藤岡トラックマン
10R 増井トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・藤岡トラックマン
●「2017年 クラシックへの道」・・・由希子トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
川端亮平記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第4回阪神競馬2日目 最高配当更新!?」

秋競馬が始まり、舞台は阪神競馬場に。
9/11(日)の放送日は、阪神で「セントウルステークス」(G3・芝1200)、
中山で「京成杯オータムハンデキャップ」(G3・芝1600)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは阪神メインのセントウルステークスを予想。濱野さんがビッグアーサーを、
西村さんがネロを、田辺さんがウリウリをそれぞれ指名しました。

レースは好スタートを決めた1番人気ビッグアーサーがハナへ。
しかし、大外からスノードラゴンが競りかけ、GⅠホース2頭が先頭争いを演じます。
13頭立てながら、やや縦長となった馬群は結局ビッグアーサーが引っ張る形で直線の攻防へ。
2馬身ほどのリードを保って直線を向いたビッグアーサーが最後まで、他馬を寄せつけずそのまま1着でゴールイン!!
スプリントGⅠ春秋連覇へ弾みをつける勝利となりました。

3連単プレゼントは、濱野さんのビッグアーサーが1着、西村さんのネロが2着、
田辺さんのウリウリが9着となり、1着馬を指名した濱野さんが勝って、先週に続き連勝。

さて、秋競馬1発目となった阪神開催2日目の放送日。
朝のフルコースのプレゼント馬券は片方は来るものの、もう片方が。。
と、いうもどかしい展開が多く、的中なしという残念な結果に。
しかし、ドラマティック競馬の中には、いち早く秋の栄冠を勝ち取った出演者がいたのです…。

個人的に買った的中馬券を手にガッツポーズを決める茉代ちゃん。
手にしている馬券はセントウルステークスで9番人気3着に突っ込んできたラヴァーズポイントの複勝。
しかも、500円も購入してるじゃないですか~!!
これがちょうど7倍の配当で、払戻しは自己最高を大幅に更新する3500円に。
自分でもびっくりの金額に、「晩ご飯何食べようかな~♪」と興奮が収まらないご様子。
ドラマティック競馬メンバーとなって約1年半の茉代ちゃんですが、
担当週には少額ながら馬券を購入しているおります。
今回は少ない資金の中での、自信の500円投資ということで、喜びも格別だったのではないでしょうか。
今後も茉代ちゃんの成長にご期待ください!

次週、9/18(日)の放送日は、阪神で「ローズステークス」(G2・芝1800)、
中山で「セントライト記念」(G2・芝2200)がそれぞれ行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。
それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週9月11日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

9月11日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 増井トラックマン
4R 由希子トラックマン、5R 喜多村トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 由希子トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・増井トラックマン
●「2017年 クラシックへの道」・・・由希子トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
川端亮平記者

○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第2回小倉競馬12日目 夏競馬終了です」

小倉開催もいよいよ最終の6週目。
9/4(日)の放送日は、小倉で「小倉2歳ステークス」(G3・芝1200)、
新潟で「新潟記念」(G3・芝2000)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは小倉メインの小倉2歳ステークスを予想。
濱野さんがレーヌミノルを、西村さんがオールポッシブルを、
田辺さんがキョウヘイをそれぞれ指名しました。

レースはバラバラっとしたスタートからナムラアイドルが先頭に。
1番人気レーヌミノル、2番人気クインズサリナは2、3番手の好位を進みます。
3、4コーナーカーブから早めにレーヌミノルが先頭に替わり、後続も一気にペースアップ。
レーヌミノルが2、3馬身のリードを保って直線に入ると、そこからさらに加速し、後続を突き放します。
最後までリードを広げたレーヌミノルが6馬身差の圧勝でゴールイン!!
圧倒的なスピードを見せつけ、短距離界のスター候補が誕生しました。

3連単プレゼントは、濱野さんのレーヌミノルが1着、西村さんのオールポッシブルが9着、
田辺さんのキョウヘイが4着となり、1着馬を指名した濱野さんが勝者に。

さて、冒頭でお伝えしたように、この日で6週間続いた夏の小倉競馬も終了。
先週に続き、台風が九州に近づき、その影響が心配されましたが、
芝もダートも良馬場のコンディションでの最終日となりました。

開催最終日ということで、恒例の馬場開放です。
しかも、よく見るとダートコースにも人がたくさん入ってますね~??
実は今回は芝コース・ダートコースの同時開放だったのです!!
ダートコース自体が開放されるケースも珍しいので、今回参加された方はかなりラッキーなのではないでしょうか?
我々もレアなモノを見ることができて、少し得した気分になった、夏競馬最終日でありました♪

次週から阪神競馬場に舞台を移し、秋競馬がスタート。
9/11(日)の放送日は、阪神で「セントウルステークス」(G2・芝1200)、
中山で「京成杯オータムハンデキャップ」(G3・芝1600)がそれぞれ行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。
それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週9月4日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

9月4日の放送内容(予定)
①中継レース
小倉競馬場 1R~12R
新潟競馬場 9R~11R
札幌競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R ショータトラックマン、3R 藤岡トラックマン
4R 由希子トラックマン、5R 増井トラックマン
6R 高橋トラックマン、7R 喜多村トラックマン
8R 坂本トラックマン、9R 藤岡トラックマン
10R 増井トラックマン、11R 高橋トラックマン
12R 仲トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・藤岡トラックマン
●「2017年 クラシックへの道」・・・由希子トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・高橋トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報

○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第2回小倉競馬10日目 今開催初の…」

小倉開催5週目。
8/28(日)の放送は、新潟で「新潟2歳ステークス」(G3・芝1600)、
札幌で「キーンランドカップ」(G3・芝1200)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは新潟メインの新潟2歳ステークスを予想。
濱野さんがイブキを、西村さんがモーヴサファイアを、
田辺さんがキャスパリーグをそれぞれ指名しました。

後に数多くのGⅠホースが誕生し、名馬の登竜門となっている新潟2歳ステークス。
レースは2番人気イブキが好スタートを切るも、それを制してアピールバイオが先手を主張。
前半は15頭がほぼ一団で進み、1番人気モーヴサファイアは内で脚をためて進出をうかがいます。
直線に入り、残り400mを切るとアピールバイオの内からイブキ、
サンライズソアが抜け出して激しい先頭争い。
しかし、その外からヴゼットジョリーが一気に突き抜けてゴールイン!!
来年のクラシックが楽しみな逸材が登場しました。

3連単プレゼントは、濱野さんのイブキが3着、西村さんのモーヴサファイアが8着、
田辺さんのキャスパリーグが5着となり、3着馬を指名した西村さんが勝って連勝。

さて、この日の小倉競馬場は台風10号の影響により、1日中、雨となりました。

放送席もこの通り、雨に煙っております。
いつもの「暑い」という言葉もこの日は全く聞かれませんでした。

最終レース終了後のコース写真です。ダートは水たまり状態ですね。
しかしながら、ここまで馬場が悪化すると、競馬の予想も難解。。
できれば、小倉最終週は過ごしやすい天候で迎えられればと思うのですが。

次週で小倉競馬も終了。
9/4(日)の放送日は、小倉で「小倉2歳ステークス」(G3・芝1200)、
新潟で「新潟記念」(G3・芝2000)がそれぞれ行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。
それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週8月28日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

8月28日の放送内容(予定)
①中継レース
小倉競馬場 1R~12R
新潟競馬場 9R~11R
札幌競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R ショータトラックマン、3R 明木トラックマン
4R 由希子トラックマン、5R 藤岡トラックマン
6R 高橋トラックマン、7R 喜多村トラックマン
8R 竹下トラックマン、9R 明木トラックマン
10R 藤岡トラックマン、11R 高橋トラックマン
12R 西尾トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・明木トラックマン
●「2017年 クラシックへの道」・・・由希子トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・高橋トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
片山和広記者

○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第2回小倉競馬8日目 久しぶりのスリーショット!」

小倉開催4週目。
8/21(日)の放送日は、小倉で「北九州記念」(G3・芝1200)、
札幌で「札幌記念」(G2・芝2000)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは小倉メインの北九州記念を予想。
濱野さんがプリンセスムーンを、西村さんがベルカントを、
田辺さんがフルールシチーをそれぞれ指名しました。

レースは直前にフルールシチーが競走除外となり、12頭立てに。
ほぼ揃ったスタートから外枠のラヴァーズポイントとジャストドゥイングが先頭争い。
断然の1番人気ベルカントは好位の3、4番手を進みます。12頭が一団で進む流れの中、
残り600m付近からベルカントが早くも抜け出して、先頭で直線へ。
直線はベルカントと、内で食い下がるジャストドゥイングの2頭が抜け出したところに、
大外から矢のように飛んできたバクシンテイオーがまとめて交わしてゴールイン!!
メンバー唯一の関東馬が重賞初制覇を遂げました。

3連単プレゼントは、濱野さんのプリンセスムーンが6着、
西村さんのベルカントが2着、田辺さんのフルールシチーが 除外となり、
2着馬を指名した西村さんが勝者に。(※当選者には返還馬券を送らせていただきます)

さて、この日は午前中から朝のフルコースが絶好調!
まずは「クラシックへの道」の由希子TMが小倉5レースの本命馬からの馬単⑩-⑦をゲット。
そして、メインの小倉記念は波乱となりましたが、「究極の1点勝負」の高橋TMは
勝った8番人気の穴馬⑨バクシンテイオーの複勝を見事に的中。
さらに「WIN5のキモ」の藤岡TMも手広く流した馬連⑤-⑨がヒットし、
メインレースは放送席も大盛り上がりとなりました。
しかも、3人とも当たり馬券が10000円を超える払戻しで、合計では4万超えという結果に。

と、いうことでこの日のヒーローとなったトラックマン3人をパシャリ!
そういえば2ショットはよくあるのですが、3ショットの撮影は久しぶりですね~♪
オリンピックシーズンということもあり、ちょっと表彰台のような雰囲気ですが。。
でも、そこに色の違いはなく、活躍ぶりは3人とも金メダリストといえるのではないでしょうか。

次週で8月も終わり。
8/28(日)の放送日は、新潟で「新潟2歳ステークス」(G3・芝1600)、
札幌で「キーンランドカップ」(G3・芝1200)がそれぞれ行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。
それでは皆さん、お聴き逃しなく!