ラジオ大阪 OBC

  • TOP
  • 共演者プロフィール
  • コーナー紹介
  • 番組プレゼント
  • 中継予定レース
  • 番組への問合せ

「第5回京都競馬2日目 超特大ホームラン!!」

朝からの雨で急激に冷え込んだ11/9(日)の放送日。この日は京都で「みやこステークス」(G3・ダ1800)、
東京で「アルゼンチン共和国杯」(G2・芝2500)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは濱野さんがクリノスターオーを、西村さんがニホンピロアワーズを、田辺さんがサトノプリンシパルをそれぞれ指名。
暮れのダート王決定戦、チャンピオンズカップへの重要なステップとなるみやこステークス。1番人気には今年に入って急成長を遂げた4歳馬クリノスターオーが支持されました。
レースは、サトノプリンシパルが逃げ、注目のクリノスターオーは2番手を追走。馬群は16頭がほぼ一団の状態で進み、勝負は直線の攻防へ。粘るサトノプリンシパルをネムラビクターが直線半ばで捕らえたところに、馬場の真ん中からすごい脚でやってきたインカンテーションが一気に差し切ってゴールイン!!昨年ハナ差2着の雪辱を果たし、重賞2勝目を挙げました。
3連単プレゼントは、濱野さんのクリノスターオーが5着、西村さんのニホンピロアワーズが7着、田辺さんのサトノプリンシパルが6着となり、最先着馬を指名した濱野さんが勝者に。
先週こそ的中なしに終わったものの、秋に入って好調の「朝のフルコース」。今週も3本の馬券プレゼントに
成功しました。そのなかでも特大のホームランを放ったのがこの人!!

朝のフルコースではWIN5のキモを担当し、京都10レースに的を絞った増井トラックマン。本命にワキノブレイブ(3番人気)を指名し、この単勝馬券(7.0倍)を1000円ゲット!さらに、手広く流した馬連では相手に超人気薄のアルマリンピア(11番人気)を押さえており、万馬券(108.7倍)を的中!!これをなんと500円も購入しており、払い戻しは54350円に。単勝と合せたトータルの払い戻し額は脅威の61350円!!!
通常の朝のフルコースでは、その日の払い戻し総額が3万を超えれば十分プラスですから、増井TMの活躍はすごいとしか言いようがありません!!ここまでのビッグな払い戻しは年間を通しても1度あるかないかですから。
ほんと、当選者の方うらやましい。。。皆様、今後も増井TMの本命馬、そして穴馬は要チェックですよ~!

さて、次週からは7週続けてのGⅠ開催。11/16(日)の放送日は京都で「エリザベス女王杯」(G1・芝2200)が行われます。昨年の覇者メイショウマンボに、ヌーヴォレコルト、ショウナンパンドラら3歳馬が挑む!
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

「第4回京都開催9日目 ひと時のやすらぎ!?」

月最初の放送日。天気はやや曇っていたものの、暑くもなく寒くもなくという過ごしやすい気候でした。
11/2(日)の放送日は、東京で「天皇賞(秋)」(G1・芝2000)が行われました。
3連単プレゼントは濱野さんがイスラボニータを、西村さんがジェンティルドンナを、田辺さんがディサイファを
それぞれ指名。

GⅠホース6頭という豪華メンバーが揃った伝統の一戦・天皇賞(秋)。歴戦の古馬陣を押しのけて1番人気に支持されたのは、デビューから連対を外していない3歳の皐月賞馬イスラボニータでした。
レースは、予想通りカレンブラックヒルが先手を取る形で進みます。注目のイスラボニータ、ジェンティルドンナは3、4番手を並走、シンガリまで10馬身ほどの一団で進み、平均ペースで1000m通過。直線に入ると、粘るカレンブラックヒルを早めに交わしてイスラボニータが先頭に。残り200mで最内からジェンティルドンナが抜け出してくると2頭の激しい叩き合い。しかし、大外からすごい脚で飛んできたスピルバーグがこの2頭をゴール前で交わし去り
1着でゴールイン!!

3連単プレゼントは、濱野さんのイスラボニータが3着、西村さんのヘンティルドンナが2着、田辺さんのディサイファが12着となり、2着馬を指名した西村さんが勝者に。
さて、現在は秋のGⅠシリーズの真っ最中!大体1つのレース間というのが、30分ほどに設定されているのですが、
本場のレース解説、東京、福島などの他場の払戻し、そしてGⅠの解説などをお伝えしていると、時間はもういっぱい、いっぱい。現場裏でも1分、1秒を争うような慌ただしい状況となっているのですが。。。

ヘッドフォンを頭の位置までずらした何とも緊張感のない後ろ姿は、お昼休み直前の濱野さん。
4レースが終わると、午前中の結果をまとめてお伝えする時間が約3~4分ほどあるのですが、
その時間帯にようやく一息つけるということで、
濱野さんはこの間にお茶を飲んだりしてリラックスしています。初めて見ると笑ってしまうような姿ですが、
本人はこのスタイルが一番落ち着けるようですね。

さて、次週からは5回京都開催となります。11/9(日)の放送日は、GⅠ開催は中休みとなりますが、
京都で「みやこステークス」(G3・ダ1800)、東京で「アルゼンチン共和国杯」(G2・芝2500)が
それぞれ行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

「第4回京都競馬7日目 究極の的中ラッシュ!!」

上着が必要ないほどのポカポカ陽気となった10/26(日)の放送日。
この日は3歳牡馬クラシック最終戦「菊花賞」(G1・芝3000)が行われました。
3連単プレゼントは濱野さんがワンアンドオンリーを、西村さんがトゥザワールドを、田辺さんがハギノハイブリッドをそれぞれ指名。
1番人気は二冠制覇に挑むダービー馬ワンアンドオンリー。皐月賞、ダービーでの惜敗に終止符を打ちたいトゥザワールドが2番人気、8月の未勝利勝ちから一気に大舞台へ駆け上がったトーホウジャッカルが3番人気で続きました。
レースは、サングラスが先手を奪い、シャンパーニュが直後の2番手、ワンアンドオンリーは5、6番手で回り、最初の1000mをほぼ1分ちょうどで通過。やや縦長となるも先頭集団はごったがえした状態で向正面へ。3コーナー過ぎで先頭がシャンパーニュに入れ替わると各馬も徐々にペースアップ。直線に入り口でワンアンドオンリー、トゥザワールドが早くも先頭に並びかける勢いで進出するも、直線では失速、替わって先頭争いは馬場の真ん中から突き抜けたトーホウジャッカルと、内から伸びたサウンズオブアースの一騎打ちとなり、最後は半馬身差をつけたトーホウジャッカルが1着でゴールイン!3分1秒0という脅威のレコードで菊花賞馬に輝きました。
3連単プレゼントは、濱野さんのワンアンドオンリーが9着、西村さんのトゥザワールドが16着、田辺さんのハギノハイブリッドが12着となり、最着馬を指名した濱野さんが勝者に。

さて、先週10/19と今週10/26の2週に渡って、ドラマティック競馬では通常の朝のフルコースに加え、7レース以降で「究極の1点勝負6連発」を実施。1週目が終わってからのリスナーの皆様からの反響がとても大きく、出演者もたいへん喜んでおりました。
そして、その期待に応えるように今週は、競馬エイトのトラックマンの方々が大爆発!!!
まずは、8レースで藤岡TMが迷いに迷った式別で3連複という強気の選択を実らせ、33500円をゲット!これに負けじと10レースでは喜多村TMが珍しい枠連勝負を見事に仕留めて19500円。そして、番組の最後では仲TMがワイド勝負に成功し15000円と、6連発のうち3発が的中するという素晴らしい成果を挙げていただきました。
しかし、それだけではないんです!通常の朝のフルコース「WIN5のキモ」で菊花賞を選択した増井TMがトーホウジャッカルの単勝とワイドのダブル的中を実現させ、合計25900円の払戻し。

と、いうことでなーんと!総額のプレゼント馬券は93900円という結果に!では、その勇者たちの表情をどうぞ!!

(左から)喜多村TM、藤岡TM、仲TM、増井TMです。
4人1度の写真撮影は滅多にないことで、皆さんそれぞれ「これ当てるなんてすごいやん!」、「よくそれ1点で買えたなぁ!」など、お互いにほめ殺し状態。和気あいあいとした雰囲気で撮らせていただきました。今回的中馬券を成功させてくださったトラックマンの方々はもちろん、頭をひねりにひねった1点勝負を考えてくださったすべての競馬エイト担当トラックマンの皆様、本当にありがとうございました!次回、実施の際もどうぞよろしくお願いします。

次週から11月に突入。11/2(日)の放送日は、伝統の一戦「天皇賞・秋」(G1・芝2000)が行われます。ジェンティルドンナ、フェノーメノら歴戦の古馬と皐月賞を制した3歳馬イスラボニータが激突!
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。
それでは皆さん、お聴き逃しなく!

「第4回京都競馬5日目 土曜もイベントで大盛り上がり!」

好天に恵まれた10/19(日)の放送日。この日は3歳牝馬三冠レース最終戦「秋華賞」(G1・芝2000)が
行われました。
3連単プレゼントは濱野さんがヌーヴォレコルトを、西村さんがレッドリヴェールを、田辺さんがマイネグレヴィルを
それぞれ指名。
桜花賞馬ハープスターの凱旋門賞参戦により、トライアルのローズステークスを完勝したオークス馬ヌーヴォレコルトが圧倒的支持を集めました。
レースは、大方の予想通りペイシャフェリスの逃げ。縦長の展開で注目のヌーヴォレコルトは中団よりも少し後ろを進みます。1000m通過が58秒というハイペースで流れ、勝負は直線の攻防へ。最内に進路をとったショウナンパンドラが
早め先頭に立つも、真ん中から伸びてきたのはタガノエトワールとヌーヴォレコルト。
しかし、先頭を行くショウナンパンドラがもうひと伸びを見せて、猛追するヌーヴォレコルトをクビ差退けて
ゴールイン!!1分57秒0のレコードでGⅠ制覇を飾りました。
3連単プレゼントは、濱野さんのヌーヴォレコルトが2着、西村さんのレッドリヴェールが6着、田辺さんの
マイネグレヴィルが17着となり、2着馬を指名した濱野さんが勝者に。

さて、今週は番組内で告知していた秋華賞の前日、10/18(土)に行われたドラマティック競馬のイベント
『OBCドラマティック競馬スペシャル 秋華賞&清水ステークス 大予想会』の様子をご覧ください。
お昼休みとなる11:50頃から京都競馬場のシグネットホールで行われました。
出演は総合司会の西村寿一さん、濱野圭司アナウンサー、そして競馬エイトの鈴木由希子トラックマン。



短い時間ではありましたが、たくさんのお客さんが足を運んでくださいました。西村さんと濱野さんの掛け合いでワイワイと和やかな雰囲気になったかと思えば、由希子TMがレース分析や馬の見方を話し出すと真剣にメモをとる人もたくさんいました。最初は当日の清水ステークスの予想から始まったのですが、西村さんが「では、次は秋華賞に行きましょう!」という掛け声とともに、みなさんが一斉に競馬新聞を広げる様は圧巻でした。そして、最後はイベント恒例となった濱野さんの架空実況でシメ。あまりの臨場感に、濱野さんが推してた「リラヴァティ、買った人もたくさんいたんではないでしょうか!?
と、このように楽しい時間はあっという間に終わり、西村さんも濱野さんも「しゃべり足りない。。」と漏らしておりました。みなさん、今後もこのようなイベントがあればぜひ足を運んでください。

そして、来週もやりますよ!!
【究極の1点勝負6連発】
「OBCドラマティック競馬」では、毎週5,000円分の勝ち馬投票券を抽選で⑤名のリスナーの皆さんに
プレゼントしている「朝のフルコース」をお送りしていますが、
10月19日と10月26日は、「朝のフルコース」の中のコーナー「究極の1点勝負」を
午後の7Rから12Rの毎レースで実施します。
題して、「究極の1点勝負⑥連発!」!!
「究極の1点勝負⑥連発!」は・・・・
*競馬エイトのトラックマンが解説を担当しているレースで5,000円①点勝負をします。
*通常お送りしている「朝のフルコース」と合わせると、5,000円分の勝ち馬投票券が抽選で11名の方に。
プレゼント馬券がいつもの倍以上!
こちらの「究極の1点勝負⑥連発!」へのご応募は、いつもの「朝のフルコース」参加希望宛てで結構です。

次週、10/26(日)の放送日牡馬クラシック三冠レース最終戦、「菊花賞」(G1・芝3000)が行われます。
ダービー馬ワンアンドオンリーが二冠制覇に挑む!この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。
それでは皆さん、お聴き逃しなく!

「第4回京都競馬 大本線で的中よ!!」

京都競馬場に舞台を移した10/12(日)の放送日。
この日は東京で「毎日王冠」(G2・芝1800)が行われました。
3連単プレゼントは濱野さんがワールドエースを、西村さんがスピルバーグを、田辺さんが
ダイワマッジョーレをそれぞれ指名。

秋のGⅠ戦線に向けての重要なステップレース、毎日王冠。1番人気には皐月賞2着の実績がある
ディープインパクト産駒ワールドエースが支持されました。
レースは、サンレイレーザーがハナに立ち、直後にウインマーレライ、グランデッツァがつけてやや早いペースで進み、馬群は縦長。直線に入り、差し追い込み勢が強襲するも最内で逃げるサンレイレーザーが止まらない。
しかし、残り100mで一気にやってきたエアソミュールが最後はクビ差捕らえてゴールイン!
鳴尾記念に続く重賞2勝目を飾りました。
3連単プレゼントは、濱野さんのワールドエースが13着、西村さんのスピルバーグが3着、田辺さんの
ダイワマッジョーレが14着となり、3着馬を指名した西村さんが勝者に。

さて、すでに皆さんもご存じかと思いますが、今年から2歳馬のレースが大幅に変更されました。
前日の土曜日にも東京では重賞に格上げされた、いちょうステークスが行われており、年末には2歳牡馬
チャンピオン決定戦だった朝日杯フューチュリティステークスが阪神競馬場で行われることになっています。
データの少ない2歳戦で頼りになるのが、我がドラマティック競馬「クラシックへの道」のコーナー。
主に鈴木由希子トラックマンが担当していますが、今週もやってくれました!!

京都9レース・りんどう賞で朝のフルコースのプレゼント馬券を3000円の大本線で的中!結果的には
1、2番人気だったのですが、実際は4頭が単勝10倍以下で並んでいる難しいレースだったと思います。
今後も「クラシックへの道」と、鈴木由希子TMの相馬眼は要チェックですよ!
そんな鈴木由希子トラックマンも出演するドラマティック競馬のイベントがこちら↓↓↓

【OBCドラマティック競馬スペシャル 秋華賞&清水ステークス 大予想会】
OBCドラマティック競馬がひさびさにイベントを開催します!
10月18日(土) 11:50頃から京都競馬場のシグネットホールで、
『OBCドラマティック競馬スペシャル 秋華賞&清水ステークス 大予想会』を行います。
出演は西村寿一さん、濱野圭司アナウンサー、そして競馬エイトの鈴木由希子トラックマン。
イベントではその日の京都競馬場のメインレース「清水ステークス」の勝ち馬予想、
さらには翌日の秋華賞(GⅠ)の予想も行います。        
そのほか、普段聞けない番組の裏話や濱野アナの秋華賞の架空実況などを交え、賑やかにお送りします。
10月18日(土)はぜひ京都競馬場のシグネットホールにお越し下さい!
さらにさらに、来週の放送ではこんなうれしいお知らせも!!

【究極の1点勝負6連発】
「OBCドラマティック競馬」では、毎週5,000円分の勝ち馬投票券を抽選で⑤名のリスナーの皆さんに
プレゼントしている「朝のフルコース」をお送りしていますが、
来週10月19日と再来週10月26日は、「朝のフルコース」の中のコーナー「究極の1点勝負」を
午後の7Rから12Rの毎レースで実施します。
題して、「究極の1点勝負⑥連発!」!!

「究極の1点勝負⑥連発!」は・・・・

*競馬エイトのトラックマンが解説を担当しているレースで5,000円①点勝負をします。

*「朝のフルコース」と同様、予想したレースの直前に抽選を行います。午後は毎レースで抽選があります。

*通常お送りしている「朝のフルコース」と合わせると、5,000円分の勝ち馬投票券が抽選で11名の方に。
プレゼント馬券がいつもの倍以上!

こちらの「究極の1点勝負⑥連発!」へのご応募は、いつもの「朝のフルコース」参加希望宛てで結構です。
と、このようにイベント、プレゼント満載でお送りしま~す♪

次週は京都で久々のGⅠ開催。10/19(日)の放送日は「秋華賞」(G1・芝2000)が行われます。
オークス馬ヌーヴォレコルトの二冠制覇なるか!?この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。
それでは皆さん、お聴き逃しなく!

10月18日は京都競馬場へぜひお越しください!

OBCドラマティック競馬がひさびさにイベントを開催します!
10月18日(土) 11:50頃から京都競馬場のシグネットホールで、
『OBCドラマティック競馬スペシャル 秋華賞&清水ステークス 大予想会』を行います。
出演は西村寿一さん、濱野圭司アナウンサー、そして競馬エイトの鈴木由希子トラックマン。
イベントではその日の京都競馬場のメインレース「清水ステークス」の勝ち馬予想、
さらには翌日の秋華賞(GⅠ)の予想も行います。        
そのほか、普段聞けない番組の裏話や濱野アナの秋華賞の架空実況などを交え、賑やかにお送りします。
10月18日(土)はぜひ京都競馬場のシグネットホールにお越し下さい!

「第4回阪神競馬8日目 ミノルの秋!」

台風接近の影響により風の強い1日となった10/5(日)の放送日。この日は新潟で12年ぶりのGⅠ開催となる
「スプリンターズステークス」(G1・芝1200)が行われました。
3連単プレゼントは濱野さんがレッドオーヴァルを、西村さんがハクサンムーンを、田辺さんがローブティサージュを
それぞれ指名しました。混戦模様のスプリント戦線で常に上位を賑わせてきたハクサンムーン、ストレイトガールが
人気を分け合う形となった第48回スプリンターズステークス。
レースは、強引にハナを奪ったダッシャーゴーゴーが逃げて、ハクサンムーンは2番手を追走する形。
ダッシャーゴーゴーが2馬身のリードを保って4コーナーカーブから直線へ。横一列に広がった攻防は、残り200mでハクサンムーンが先頭に立つも、内、外から差し馬が襲い掛かり、ゴール前は大混戦。
7~8頭の追い比べを僅かに制したのは、なんと13番人気のスノードラゴン!スノードラゴン、大野拓弥騎手、高木登調教師ともに初のGⅠ制覇となりました。
3連単プレゼントは、濱野さんのレッドオーヴァルが3着、西村さんのハクサンムーンが15着、田辺さんのローブティサージュが11着となり、3着馬を指名した濱野さんが勝って先週に続く連勝。
さて、スプリンターズステークスはスノードラゴンのGⅠ初制覇という結果になりましたが、朝のフルコース馬券でも
初プレゼントに成功した人がいました。


「僕の苦労はいつ実る?」というコーナースタートから約半年。本当に笑えないほどの長~い苦労を実らせて、
ついに栄光を掴み取りました!!なぜか馬券が2枚になったのは、青沼さんがマークカードの金額を
塗り間違えてしまったから。ホント、馬番間違いじゃなくてよかったです。。
しかし、なんと言ってもストレイトガールを本命にして、13番人気のスノードラゴンとのワイド馬券1000円を的中させる見事な予想ぶり。実はこのスノードラゴンという馬。コーナーが出来る前の週に行われた高松宮記念でも2着に好走しているんですが、その時に、青沼さんに馬券フォーカスの的中をもたらしてくれた馬なのです。
やっぱり縁のある馬というのは買い続けなきゃだめですねぇ。
とにかく、秋の初GⅠという記念すべき日にプレゼントを成功させた「僕の苦労はいつ実る?」。まさに実りの秋いや、ミノルの秋となりましたね♪これからも期待してますよ!
次週から京都開催に突入。10/12(日)の放送日は、東京で「毎日王冠」(G2・芝1800)が行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

「第4回阪神競馬6日目 穴馬スナイパーの新戦術!」

好天ながらも風の強い1日となった9/28(日)の放送日。この日は阪神で「神戸新聞杯」(G2・芝2400)、

新潟で「オールカマー」(G2・芝2200)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは阪神メインの神戸新聞杯を予想。濱野さんがワンアンドオンリーを、
西村さんがサトノアラジンを、田辺さんがヴォルシェーブをそれぞれ指名しました。

圧倒的人気を集めたのは、ダービー馬ワンアンドオンリー。2番人気には夏場に500万、1000万を連勝してきた
サトノアラジンが続きました。

レースは、トップボンバーが逃げ、ウインフルブルームが2番手で追走。サトノアラジン、ワンアンドオンリーとも注目馬は後方待機策をとりました。3コーナー中間でトップボンバーを交わしてウインフルブルームが先頭に入れ替わると、各馬も一斉にスパートを開始。サトノアラジン、ワンアンドオンリーが4コーナーカーブで早くも先頭争い。直線半ばで先頭に立ったワンアンドオンリーに外からサウンズオブアース、大外からトーホウジャッカルが迫り、
ゴール前は大混戦に。最後にアタマ差で勝利をものにしたのはダービー馬ワンアンドオンリー!秋の始動戦を制し、
二冠制覇に弾みをつけました。
3連単プレゼントは、濱野さんのワンアンドオンリーが1着、西村さんのサトノアラジンが4着、
田辺さんのヴォルシェーブが5着となり、1着馬を指名した濱野さんが勝者に。

さて、今週の朝のフルコースは、阪神3レースで穴馬スナイパー・田辺大介さんが2万円超え、「WIN5のキモ」を
担当した明木トラックマンが阪神10レースで1万5000円超えの払い戻し馬券をプレゼントする
好調な結果となりました。

↑こちらが田辺さんの当り馬券。実は今まではずっとワイド1点5000円勝負という馬券だったのですが、先週から2500円の2点勝負という馬券に変更。これまで「軸の穴馬は来ているのに、相手の人気馬が…」という悔しい展開も多かった田辺さんの「穴馬狙い撃ち」。やっぱり狙うための弾は多い方がいいですもんね♪この新戦術で今後も
的中ラッシュをもたらしてください!!

次週はいよいよ、この秋最初のGⅠレース開催。10/5(日)の放送日は、新潟で「スプリンターズステークス」
(G1・芝1200)が行われます。ハクサンムーン、悲願の戴冠なるか!?
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

「第4回阪神競馬4日目 見極めが難しい!?」

秋の阪神開催2週目。9/21(日)の放送日は、阪神で「ローズステークス」(G2・芝1800)、新潟で
「セントライト記念」(G2・芝2200)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは阪神メインのローズテークスを予想。濱野さんがレッドリヴェールを、
西村さんがヌーヴォレコルトを、田辺さんがアドマイヤビジンをそれぞれ指名しました。
秋華賞トライアル・ローズステークスは、2歳女王レッドリヴェールとオークス馬ヌーヴォレコルトが単勝2倍台で
人気を分け合う一騎打ちムード。レースは、好スタートを決めた外枠のリラヴァティが押して押して先頭へ。
ヌーヴォレコルトは3、4番手、レッドリヴェールは中団を進みます。
やや縦長の馬群が4コーナーで一気に凝縮して直線へ。最内で粘るリラヴァティを余裕十分に
交わしたヌーヴォレコルトがそのままリードを広げての完勝!二冠制覇へ向けて好発進となりました。
3連単プレゼントは、濱野さんのレッドリヴェールが6着、西村さんのヌーヴォレコルトが1着、
田辺さんのアドマイヤビジンが14着となり、21着馬を指名した西村さんが今週も勝者となり、これで4連勝。

さて、ローズステークスはオークス馬ヌーヴォレコルトが制し、GⅠホースの実力を見せつけました。
一方で復活を期待された1番人気レッドリヴェールは6着に敗れるという結果に。
特にこの時期は夏に急成長を遂げた上がり馬の参戦もあって、その見極めが馬券の勝負を分けるといっても
過言ではないでしょう。

そして、この時期見極めが難しいのが衣替え。写真はお昼のラジオ馬券学講座の時間帯に撮った出演者3人のバックショットです。濱野さんはジャケット着用、西村さんは上着なしだけど長袖シャツ、田辺さんは半袖シャツとそれぞれ違ったスタイルでした。でもあと1ヶ月もしないうちに、みんなが揃ってスーツ姿に、そしてさらに1ヶ月が経てば
「寒い、寒い」という声が聞こえてくるのでしょうね。

次週も見逃せないレースが東西で。9/28(日)の放送日は、阪神で「神戸新聞杯」(G2・芝2400)、
新潟で「オールカマー」(G2・芝2200)がそれぞれ行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

「第4回阪神競馬2日目 西村寿一、何を語る!?」

夏が終わり、阪神競馬場に帰ってきました!3連休の中日で好天に恵まれた9/14(日)の放送日は、阪神では「セントウルステークス」(G2・芝1200)、新潟では「京成杯オータムハンデキャップ」(G3・芝1600)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは阪神メインのセントウルステークスを予想。濱野さんがエピセアロームを、西村さんがリトルゲルダを、田辺さんがエーシントップをそれぞれ指名しました。
絶対王者ロードカナロア引退後の混沌としたスプリント路線。昨年のこのレースでロードカナロアを退けたハクサンムーンが1番人気に支持されました。
レースは、好スタートからアンバルブライベンがハナを奪うも、メイショウイザイヨイや注目のハクサンムーンらも加わり、先行争いは激化。やや縦長の状態で4コーナーから直線へ。早々と先頭に立つも、外から芦毛の馬体のリトルゲルダが並びかけて、ここから2頭のマッチレース!激しい叩き合いを制したリトルゲルダが勝って、サマースプリントシリーズ王者となりました。
3連単プレゼントは、濱野さんのエピセアロームが3着、西村さんのハクサンムーンが2着、田辺さんのエーシントップが15着となり、2着馬を指名した西村さんが勝者となり、これで3連勝。

さて、本日は珍しく放送席ではなく、室内ブースでマイクを握る西村さんの様子をご覧ください。

この場所は基本的に女性アシスタントがオッズを読んだり、レース結果を伝えたりしています。
だから放送中にここで西村さんがしゃべることはまずありません。
実はこれ、「プリうま」というドラマティック競馬の兄妹番組の録音だったのです。ご存知ない方のために簡単に説明しますと、「プリうま」はドラマティック競馬でアシスタントを務める女性陣による競馬バラエティ番組。
現在は武田英子ちゃんと加藤萌奈ちゃんの2人でお送りしています。その番組の中で、今回の西村さんの声を聴くことができますよ!
西村さんが熱く語る名馬の思い出とは?次回の「プリうま」は9月19日、午後6時30分よりON.AIR。
次週からは秋競馬もさらに本格化。9/21(日)の放送日は、阪神で「ローズステークス」
(G2・芝1800)、新潟で「セントライト記念」(G2・芝2200)が行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!