舞台を中京競馬場に移した7月27日(日)の放送日。この日は中京で「東海ステークス」(G3・ダ1400)、新潟で「関屋記念」(G3・芝1600)がそれぞれ行われました。3連単プレゼントは中京メインの東海ステークスを予想し、濱野さんがサンライズホーク、西村さんがビダーヤ、田辺さんがライツフォルを指名。
レースは好スタートを切ったリジルがそのまま先手を奪い、直後にロードエクレール、ヤマニンウルスら先行集団も4、5頭がかたまって前半600mを34秒6で通過。軽快に飛ばすリジルにヤマニンウルスが並びかけて直線へ。粘るリジルを直線半ばで競り落としたヤマニンウルスがそのままリードを広げて完勝のゴールイン!約1年ぶりの復活勝利で待望の重賞2勝目を挙げました。3連単プレゼントは濱野さんのサンライズホークが10着、西村さんのビダーヤが3着、田辺さんのライツフォルが15着となり、3着馬を指名した西村さんが勝って3連勝。
さて、いよいよ夏の中京開催がスタート。この日の中京メインレースには「東海ステークス」ということで、従来は冬場の名物レースだったこともあり、この時期の開催に違和感を覚えた人も多かったのではないでしょうか?ただ、それ以上に競馬場にいて不思議な感覚になったのが・・・
コチラは放送終了後、午後4時40分頃の中京コースの様子です。ウィナーズサークル横に、普段ならもういないはずの多くのお客さんの姿が!すでにご存じの方も多いと思いますが、実は7月26日(土)から8月17日(日)の期間は暑熱対策のため、中京競馬場と新潟競馬場で「競走時間帯の拡大」を実施しているんです。それに伴い、5レース以降に長い中休みを挟んで、6レースから再開するという流れでメインレースは7レースに組まれることになりました。レースの数自体は変わらないので午後6時半ごろまで競馬が開催されるという形です。メインレースが終わってもまだまだレースが控えているのは楽しみですが、あまりアツくなりすぎないよう気持ちの面でも暑熱対策を心がけておきたいですね。
次週、8月3日(日)の放送日は新潟で「アイビスサマーダッシュ」(G3・芝直1000)、札幌で「クイーンステークス」(G3・芝1800)がそれぞれ行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!