ラジオ大阪 OBC

  • TOP
  • 共演者プロフィール
  • コーナー紹介
  • 番組プレゼント
  • 中継予定レース
  • 番組への問合せ

第3回京都競馬11日目 こだわりの撮影場所

11月に突入した途端、急激に冷え込んだ京都競馬場。11月2日(日)の放送日は東京で秋の中距離チャンピオン決定戦「天皇賞(秋)」(G1・芝2000)が行われました。3連単プレゼントは濱野さんがマスカレードボール、西村さんがタスティエーラ、田辺さんがジャスティンパレスを指名。

レースは宝塚記念の覇者メイショウタバルが13頭を引き連れる形で逃げて、馬群はほぼ一団のまま前半1000mを1分2秒0のスローペースで通過。1番人気の3歳馬マスカレードボールは中団につけて直線へ。粘り込みをはかるメイショウタバルに残り200mで後続が襲い掛かり、その中からわずかに抜け出したマスカレードボールが1着でゴールイン!初対決で古馬の強豪を破り、GⅠ初制覇を飾りました。3連単プレゼントは濱野さんのマスカレードボールが1着、西村さんのタスティエーラが8着、田辺さんのジャスティンパレスが3着となり、1着馬を指名した濱野さんが勝者に。

さて、この日で気づけば秋の京都開催もスタートから約1ヶ月が経過。暑い時期が長ったせいか、アッという間に冬が近づいてきた印象ですね~!秋のGⅠシリーズ真っ只中のこの日、会心の予想で「朝のフルコース」馬券を的中させたのが・・・

背景の空模様とは対照的に晴れやかな笑顔を見せる、競馬エイト・門口博光トラックマンと津田照之トラックマンです!ちなみに、エイトトラックマンの方々に、この‟勝利の記念撮影”をお願いする場合、記者室前の壁際というパターンが常態化しているのですが・・・津田TMには「せっかく撮るなら競馬場にいる雰囲気が出ないとダメ!」というこだわりがあるらしく、今回もそのアドバイスに従って京都競馬場のコースをバックにした写真となりました。

そんな自己プロデュース能力も高い津田TMですが、「WINのキモ」を担当した馬券では京都10レースを選択。軸は⑬アクアヴァーナルで堅いとみて、馬連で手広く流した結果、勝った②ヴォランテ(6番人気)との組み合わせもしっかり押さえて1万550円(馬連②-⑥21.1倍×500円)をゲット!そして、「究極の1点勝負」の門口TMは、メインの「天皇賞(秋)」で⑨ミュージアムマイルの複勝馬券で勝負!ゴール前の大激戦で2着を確保し、1万2000円(2.4倍)の払戻しに!!毎回、ドラマティック競馬出演の週には「究極の1点勝負」のコーナーで頭を悩ませているという門口TMですが、今回は前日の時点で「これだ!」と決めていたそうで・・・その結果が写真の笑顔にもあらわれていますよね~!!

次週から開催は4回京都に。11月9日(日)の放送日は京都で「みやこステークス」(G3・ダート1800)、東京で「アルゼンチン共和国杯」(G2・芝2500)がそれぞれ行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!