ラジオ大阪 OBC

  • TOP
  • 共演者プロフィール
  • コーナー紹介
  • 番組プレゼント
  • 中継予定レース
  • 番組への問合せ

第2回京都競馬6日目 チョコは甘いが、競馬は・・・

3連休で3日間開催となった2日目、2/11(日・祝)の放送日は京都で「京都記念」(G2・芝2200)、東京で「共同通信杯」(G3・芝1800)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは、京都メインの京都記念を予想。濱野さんがモズカッチャンを、西村さんがレイデオロを、田辺さんがクロコスミアを指名しました。
10頭立てながら、昨年のダービー馬レイデオロ、皐月賞馬アルアインなどGⅠホース4頭という豪華な顔ぶれとなった第111回京都記念。
レースは好スタートを切ったプリメラアスールを交わしてクロコスミアがハナを主張。アルアインが3、4番手、レイデオロがちょうど中団、モズカチャンは後方3番手を進みます。向正面では15馬身以上あった馬群は3、4コーナーカーブでは5馬身圏内に凝縮して直線へ。逃げるクロコスミアを馬場の外目からレイデオロが交わして先頭へ。そこへ内からクリンチャー、外からアルアイン、さらに最内からモズカッチャンも伸びてゴール前は4頭の叩き合い。最後はクリンチャーが1馬身ほど抜け出してゴールイン!!強豪を退けて重賞初制覇を飾りました。
3連単プレゼントは、濱野さんのモズカチャンが4着、西村さんのレイデオロが3着 、
田辺さんのクロコスミアが8着となり、3着馬を指名した西村さんが勝者に。
さて、この日は2月2週目の週末。バレンタインデーの直前ということで、女性アシスタント井川茉代ちゃんと武田英子ちゃんの2人から、ドラマティック競馬の出演者やスタッフへチョコレートのプレゼントがありました!2人以外はすべて男性というドラマティック競馬の現場なので、毎年大量な数を競馬場まで持ってきてくださいます。ありがとうございます!

今年はお酒が好きな人が多いことからか、ウイスキーボンボンでした。と、甘いチョコレートを頂いたのですが・・・
この日の競馬は東西で波乱の結末。京都記念では単勝1.6倍のレイデオロが3着に敗れ、東京開催の共同通信杯では単勝1.8倍のグレイルが7着に惨敗するなど、圧倒的人気馬が崩れる結果に。つくづく競馬は甘くないなぁと実感した週末でありました。
次週はいよいよ2018年最初のGⅠ開催。2/18(日)は東京で「フェブラリーステークス」(G1・ダ1600)が行われます。ゴールドドリームとテイエムジンソクの頂上決戦が再び!この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週2月11日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

2月11日の放送内容(予定)
①中継レース
京都競馬場 1R~12R
東京競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 坂本トラックマン
4R 津田トラックマン、5R 竹下トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 仲トラックマン
8R 西尾トラックマン、9R 坂本トラックマン
10R 津田トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・坂本トラックマン
●「2018年 クラシックへの道」・・・津田トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
川端亮平記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

第2回京都競馬4日目 あと一歩なんですが・・・

気温は低かったものの好天に恵まれた2月最初の放送日。2/4(日)は京都で「きさらぎ賞」(G3・芝1800)、東京で「東京新聞杯」(G3・芝1600)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは、京都メインのきさらぎ賞を予想。濱野さんがカツジを、西村さんがダノンマジェスティを、田辺さんがサトノフェイバーを指名しました。
レースはカツジが好スタートを切る中、内枠からデビュー戦を逃げて圧勝したサトノフェイバーがハナを主張。1番人気ダノンマジェスティはやや後方に位置取りになるも、馬群は全長5、6馬身圏内とほぼ一団で進みます。前半1000mを1分1秒ほどで通過し、有力各馬も先頭集団に取りついて4コーナーカーブから直線へ。内で粘るサトノフェイバーに、グローリーヴェイズが迫り、2頭の追い比べはほぼ並んだ状態でゴールイン!!軍配はサトノフェイバーに上り、史上最少キャリア2戦目でのきさらぎ賞制覇となりました。
3連単プレゼントは、濱野さんのカツジが5着、
西村さんのダノンマジェスティが9着 、
田辺さんのサトノフェイバーが1着となり、1着馬を指名した田辺さんが勝者に。
さて、上記の通り、10頭立てではあるものの、やや波乱の結末となった第58回きさらぎ賞。ラジオ馬券学講座では田辺さんが1着③サトノフェイバーを本命に、対抗には2着だった⑧グローリーヴェイズとの2頭軸マルチを買い目として推奨し、3連単③-⑧-④(230.4倍)を見事的中させました。
さらに、この日の番組で最初に予想を披露していた「君にひとめぼれ」の三宅きみひとアナウンサーの本命は3着馬の④ラセット。
と、いうことは・・・

ラセットからのワイドで的中~・・・・かと思いきや、③サトノフェイバー(4番人気)も⑧グローリーヴェイズ(2番人気)も相手に入ってません。と、いうことで残念ながらプレゼント馬券は的中ならず!!素直に上位人気5頭に流していれば、ダブル獲りの目もあったんですが・・・本線を厚めに勝ったのが裏目にでてしまったようです。しかし、昨年の菊花賞では8万超えのビッグプレゼントに成功した三宅さん!これからも高額プレゼントを期待していますよ♪
次週、2/11(日)は京都で「京都記念」(G2・芝2200)、東京で「共同通信杯」(G3・芝1800)がそれぞれ行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週2月4日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

2月4日の放送内容(予定)
①中継レース
京都競馬場 1R~12R
東京競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 西尾トラックマン
4R 増井トラックマン、5R 津田トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 籔本トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 津田トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・西尾トラックマン
●「2018年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
斉藤弘樹記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

第2回京都競馬2日目 午前中も聞き逃せません!

午後には雪も舞い散る寒さの厳しい1日となった1/28(日)の放送日。この日は京都で「シルクロードステークス」(G3・芝1200)、東京で「根岸ステークス」(G3・ダ1400)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは、京都メインのシルクロードステークスを予想。濱野さんがダイアナヘイローを、西村さんがアレスバローズを、田辺さんがロードクエストを指名しました。
レースはほぼ揃ったスタートから先手を奪ったのは唯一のGⅠホース・セイウンコウセイ。1番人気に推されたダイアナヘイローが2番手、2番人気アレスバローズはちょうど中団を追走します。前半3ハロンを34秒ちょうどで通過し、軽快に飛ばすセイウンコウセイが2馬身のリードを保って直線へ。内で粘るセイウンコウセイを残り200mで捕らえたファインニードルがそのまま力強く突き抜けてゴールイン!!重賞2勝目を飾り、GⅠ・高松宮記念に弾みをつけました。
3連単プレゼントは、濱野さんのダイアナヘイローが16着、西村さんのアレスバローズが11着 、
田辺さんのロードクエストが10着となり、最先着馬を指名した田辺さんが勝者に。
 さて、2018年の放送が始まって4週目となったこの日、ついに頼りになるあの人が本領発揮!!

こちらのワイド馬券をズバッと的中させたのは、穴馬スナイパー・田辺大介さん。ワイド④-⑬(4.6倍)で1万1500円の馬券プレゼントに成功しました。午後3時以降のメインレースが対象となることが多い「朝のフルコース」ですが、田辺さんの「穴馬狙い撃ち!」は午前中のレースが中心。それゆえプレゼントの抽選も常にトップバッターで、ほかの担当者に弾みをつける重要な役割を担っているんです!しかも、午前中の時間帯は未勝利や下級条件が中心で、波乱が多いのも特徴・・・そんな時こそ、頼りになるのが穴馬スナイパーなのです!!登場は朝の早い時間帯ではありますが、今後も要チェック!
次週から2月に突入。2/4(日)は京都で「きさらぎ賞」(G3・芝1800)、東京で「東京新聞杯」(G3・芝1600)がそれぞれ行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週1月28日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

1月28日の放送内容(予定)
①中継レース
京都競馬場 1R~12R
東京競馬場 9R~12R
中京競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R ショータトラックマン
4R 増井トラックマン、5R 喜多村トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 仲トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・ショータトラックマン
●「2018年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
川端亮平記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

第1回京都競馬7日目 馬連も侮れません!!

1回京都開催も最終日。1/21(日)の放送日は中山で「アメリカジョッキークラブカップ」(G2・芝2200)、中京で「東海ステークス」(G2・ダ1800)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは、中山メインのアメリカジョッキークラブカップを予想。濱野さんがゴールドアクターを、西村さんがミッキースワローを、田辺さんがマイネルミラノを指名しました。
レースは揃ったスタートから2番人気ダンビュライトが先手を主張するも、外から押して押してマイネルミラノが強引にハナに。先団から離れた5番手には3番人気ゴールドアクター、1番人気ミッキースワローは後方2番手を進みます。向上面に入るとマイネルミラノがさらに飛ばし、馬群は縦長に。3コーナーカーブから後続馬も動き出し、ミッキースワローが3番手まで進出して直線へ。逃げ込みをはかるマイネルミラノに、ダンビュライトが徐々に迫ると残り200mで捕まえて先頭に。猛追するミッキースワローも退けて、2馬身差の完勝でゴールイン!!昨年のクラシック戦線を賑わせた実力馬が重賞初制覇を飾りました。
3連単プレゼントは、濱野さんのゴールドアクターが11着、西村さんのミッキースワローが2着 、
田辺さんのマイネルミラノが3着となり、2着馬を指名した西村さんが勝って、連勝。
さて、先週の青沼さんが2018年の初笑いを決めた「朝のフルコース」ですが、今週は競馬エイトのトラックマンがさすがの高配当馬券をプレゼントしてくれました!

的中させたのは「クラシックへの道」を担当した津田トラックマン。⑤アロハリリーから手広く流した馬連ですが、⑤-⑭は18倍というオッズで配当は1万8000円に!⑤アロハリリーは3番人気、⑭オールフォーラヴは2番人気だったんですが、抜けた1番人気の②グレートウォリアーが3着に敗れたため、意外な高額配当となったのです。結果的には3連複やワイド2点を的中させた場合よりもオイシイという馬券に。もちろん、今回の1番人気が絶対ではないという津田TMの予想があってこそですが。今ではさまざまな式別の馬券が購入できますが、あらためて馬連も侮れないと感じました。

次週から2回京都開催。1/28(日)は京都で「シルクロードステークス」(G3・芝1200)、東京で「根岸ステークス」(G3・ダ1400)がそれぞれ行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週1月21日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

1月21日の放送内容(予定)
①中継レース
京都競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R
中京競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 竹下トラックマン
4R 津田トラックマン、5R 藤岡トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 西尾トラックマン
8R 籔本トラックマン、9R 津田トラックマン
10R 藤岡トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 明木トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・竹下トラックマン
●「2018年 クラシックへの道」・・・津田トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
斉藤弘樹記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

第1回京都競馬5日目 2018年の初笑いは・・・

うっすら雪が残る肌寒い朝となった京都競馬場。1/14(日)の放送日は京都で「日経新春杯」(G2・芝2400)、中山で「京成杯」(G3・芝2000)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは、京都メインの日経新春杯を予想。濱野さんがロードヴァンドールを、西村さんがパフォーマプロミスを、田辺さんがカラビナをそれぞれ指名しました。
レースは揃ったスタートから内枠を引いたロードヴァンドールが絶好のスタートを決めてハナへ。1番人気のパフォーマプロミス、2番人気ミッキーロケットは互いを見るように4、5番手の好位を追走。2コーナーカーブから向正面に入っても馬群は先頭からシンガリまで10馬身圏内の一団で進みます。徐々に全体のペースが上がるもほぼ隊列はそのままで4コーナーカーブから直線へ。1馬身のリードをとって逃げるロードヴァンドールに、真ん中からガンコ、外からパフォーマプロミスが飛んできて3頭の叩き合い。最後は僅かにパフォーマプロミスがロードヴァンドールをとらえてゴールイン!!重賞初制覇を飾りました。
3連単プレゼントは、濱野さんのロードヴァンドールが2着、西村さんのパフォーマプロミスが1着 、
田辺さんのカラビナが8着となり、1着馬を指名した西村さんが勝者に。
さて、先週1月7日から2018年のドラマティック競馬はスタートしたのですが、先週の放送では「朝のフルコース」の馬券プレゼントは成功せず・・・・
しかし、1週遅れではありますが、この日のメイン・日経新春杯でついに!2018年の初笑いとなりました!!

見事、馬券プレゼントに成功したのは「僕の苦労はいつ実る?」でおなじみ、青沼稔アナウンサー。ガンコ(7番人気)からのワイド馬券で⑦-⑨が的中し、13300円の払戻し!そんな青沼さんですが、どうやら年間の目標としてプラス収支となる10万超えが頭にあるようで、今回の結果ではまだまだ不満の様子。ならば「3連単などで一発を狙わないのか」と聞いてみると、「‟ガンコに”ワイドにこだわっていきます!」と、うまいお答えが返ってきました。舌好調?いや絶好調の青沼さんに今年も期待してください!!
次週1/21(日)は中山で「アメリカジョッキークラブカップ」(G2・芝2200)、中京で「東海ステークス」(G2・ダ1800)がそれぞれ行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週1月14日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

1月14日の放送内容(予定)
①中継レース
京都競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R
中京競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R ショータトラックマン
4R 増井トラックマン、5R 西尾トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 仲トラックマン
8R 坂本トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 竹下トラックマン、11R 喜多村トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・ショータトラックマン
●「2018年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・喜多村トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
斉藤弘樹記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp