ラジオ大阪 OBC

  • TOP
  • 共演者プロフィール
  • コーナー紹介
  • 番組プレゼント
  • 中継予定レース
  • 番組への問合せ

「第2回阪神競馬6日目 ミスター桜花賞のビフォーアフター」

桜はまだ残っていたものの、朝から雨模様となった阪神競馬場。4/12(日)の放送日は阪神で3歳牝馬クラシック第1弾「桜花賞」(G1・芝1600)が行われました。

3連単プレゼントは濱野さんがレシステンシアを、西村さんがリアアメリアを、田辺さんがヤマカツマーメイドを指名。
第80回を迎えた桜花賞。武豊騎手との新コンビで臨む2歳女王レシステンシアと圧倒的なパフォーマンスでエルフィンステークスを制した2戦2勝馬デアリングタクトが人気を分け合う形となりました。

レースはスマイルカナが逃げ、その直後にレシステンシアがピタリとつけて最後の直線。粘るスマイルカナを直線半ばでレシステンシアが振り切ったところへ大外からただ1頭、猛然と追い込んできたデアリングタクトが差し切ってゴールイン!40年ぶり3頭目となる最少キャリアでの桜の女王に輝きました。

3連単プレゼントは、濱野さんのレシステンシアが2着、西村さんのリアアメリアが10着、田辺さんのヤマカツマーメイドが18着となり、2着馬を指名した濱野さんが勝って連勝!

さて、この日の「穴馬狙い撃ち」でおなじみ穴馬スナイパー・田辺大介さんが阪神5レースで⑪スリーピートの複勝4000円を的中させ、7200円の払い戻しをゲット!ついに「朝のフルコース」は8週連続の的中記録を更新!
そして、桜花賞といえば、現在まで続く不滅の大記録を更新し続けている人物が!みなさん、もうお分かりですね♪

今年、桜花賞連続実況36年目を迎えた“ミスター桜花賞”濱野圭司アナウンサーです!「もう両手では表現できない年数になってしまいました、ハッハッハッ~」とダブルピース!
ということで、長い歴史の経過をひと目で振り返っていただけるよう、左上に番組当初のPR用写真を組み合わせてみました。若かりし頃の総合司会・西村さんも一緒に添えてみましたが・・・馬券学講座の時間でも触れられていましたが、やはり西村さんの方のギラギラ感に目が行ってしまいますね!
ご存じの通り、今年の桜花賞は残念ながら無観客開催となってしまいましたが、ラジオからはデアリングタクトの素晴らしい走りが濱野さんの臨場感あふれる実況で伝わったのではないかと思います。ついに40年も見えてきた濱野さんの桜花賞実況、来年はまた多くのファンの声援とともに感動を届けてくれることでしょう!
次週で2回阪神開催も終了。4/19(日)は中山でクラシック三冠レース第1弾「皐月賞」(G1・芝2000)が行われます。コントレイルとサリオス、無敗のGⅠホース2頭がついに直接対決!この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週4月19日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、三宅きみひと、松下翔
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

4月19日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R
福島競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 津田トラックマン
4R 増井トラックマン、5R 喜多村トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 藤岡トラックマン
8R 津田トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・津田トラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
山口大輝記者

○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

今週4月12日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、三宅きみひと、松下翔
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

4月12日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R
福島競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 増井トラックマン
4R 津田トラックマン、5R 喜多村トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 竹下トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 津田トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・増井トラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・津田トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
斉藤弘樹記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第2回阪神競馬4日目 連勝街道まっしぐら!」

4月に突入するも、突風が吹き荒れる先週以上に肌寒い1日となった阪神競馬場。
4/5(日)の放送日は阪神でGⅠ昇格4年目を迎えた「大阪杯」(G1・芝2000)が行われました。

3連単プレゼントは濱野さんがダノンキングリーを、西村さんがブラストワンピースを、田辺さんがロードマイウェイを指名。
グランプリホース、ダービー馬など5頭のGⅠホースが顔を揃える中、1番人気に支持されたのはGⅠ制覇を狙う4歳牡馬ダノンキングリーでした。
レースは逃げ馬不在の中、ダノンキングリーが押し出される展開に。
最後の直線、粘るダノンキングリーを内から伸びたラッキーライラックが捕らえると、外から迫るクロノジェネシスの追撃も振り切ってゴールイン!去年のエリザベス女王杯に続くGⅠ3勝目を挙げました。

3連単プレゼントは、濱野さんのダノンキングリーが3着、西村さんのブラストワンピースが7着、田辺さんのロードマイウェイが12着となり、3着馬を指名した濱野さんが勝者に。

さて、今年の大阪杯では5歳牝馬ラッキーライラックが快勝ともいえる内容で牡馬勢を一蹴。
3歳から4歳春までの勝ち切れない姿を見てきただけに、完全に覚醒した印象を受けました。
ただ調教や厩舎関係者への取材から、その変化を見逃さなかったのが・・・

ラッキーライラックの馬柱を指差し、「だから今までと馬が違うって言ったでしょ!」と満足げな表情の喜多村トラックマン!!
この日担当した「究極の1点勝負」では⑤ラッキーライラックの単勝勝負で2万500円のプレゼントに成功!
お休みだった門口TMの代役をみごとに果たしてくれました。

実は、ラッキーライラック並みの覚醒状態にあるのが、我がドラマティック競馬の「朝のフルコース」。
なんと、この日まで7連勝となっているんです。
競馬場での観戦ができなくて寂しい思いをしている方が多いと思いますが、ぜひこの機会にドラマティック競馬をお聴きいただき、朝のフルコースへご参加よろしくお願いします。
次の幸運は、あなたに転がり込むかもしれません!

次週、4/12(日)は阪神で3歳牝馬クラシック第1弾「桜花賞」(G1・芝1600)が行われます。2歳女王レシステンシアの反撃か、それとも新興勢力の台頭か!?この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週4月5日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、三宅きみひと、松下翔
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

4月5日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 籔本トラックマン
4R 増井トラックマン、5R 藤岡トラックマン
6R 喜多村トラックマン、7R ミッキトラックマン
8R 仲トラックマン、9R 籔本トラックマン
10R 藤岡トラックマン、11R 喜多村トラックマン
12R 西尾トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・籔本トラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・藤岡トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・喜多村トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報

○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第2回阪神競馬2日目 長い審議の末に・・・」

2回阪神開催に突入したものの、再び冬に逆戻りしたような寒さに。
3/29(日)の放送日は中京で春のスプリント王決定戦「高松宮記念」(G1・芝1200)が行われました。

3連単プレゼントは濱野さんがダイアトニックを、西村さんがグランアレグリアを、田辺さんがステルヴィオを指名しました。

新型コロナウイルスの影響が続き、初の無観客GⅠとして開催されることとなった第50回高松宮記念。強豪牡馬を押しのけ1番人気に支持されたのは、初のスプリント戦に挑む昨年の桜花賞馬グランアレグリアでした。

レースは最後の直線、好スタートから主導権を握り、最内で粘るモズスーパーフレアに、クリノガウディー、ダイアトニックが詰め寄り、大外からはグランアレグリアも強襲し、最後は4頭並んでゴールイン!
わずかにクリノガウディーが1位入線を果たすも、直線でダイアトニック、モズスーパーフレアの進路を妨害したとして審議に。
その結果、クリノガウディーは4着に降着。繰り上がったモズスーパーフレアがGⅠ初制覇となりました。

3連単プレゼントは、濱野さんのダイアトニックが3着、西村さんのグランアレグリアが2着、田辺さんのステルヴィオが9着となり、2着馬を指名した西村さんが勝って連勝。

さて、新型コロナウイルスの感染拡大防止ということで、ついにGⅠの高松宮記念も無観客で行われることになりました。
お客さんの歓声が恋しいですが、無観客競馬の実施から1か月間、なぜか「朝のフルコース」は好調で、この日も3万円を超えるプレゼントに成功したんです!
では、登場していただきましょう!この日のヒーローは「クラシックへの道」津田トラックマンと「君にひとめぼれ」の三宅きみひとアナウンサーです!

津田TMは中京9レース「大寒桜賞」で⑤ディアスティマからの馬連流しで勝負!
10頭立てながら人気薄のメイショウボサツ(7番人気)もしっかり押さえて1万2800円の払い戻しをゲット!
『僕は自分の仕事を全うしただけなんで』というクールなコメントとともに、定番ポーズで爽やかな笑顔をいただきました!
一方、薄氷の勝利となったのが三宅さん。
そのポーズが意味するのは・・・セーフ?!
実は三宅さん、高松宮記念ではクリノガウディーが4着に降着となったことで、本命の③ダイアトニックが3着へと繰り上がりとなり、ワイド③-⑯が的中!1万8850円となりました。
高松宮記念のゴール着後の審議から、その可能性はあると思っていたそうですが、実際に確定するまでの約15分間は気が気ではなかったようですね。
これまでは本命馬が4着に惜敗し、的中に一歩届かない残念なパターンが続いていただけに、今回の繰り上げ的中という結末は覚醒の兆しかもしれませんね♪

今週3月29日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、三宅きみひと、松下翔
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

3月29日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R
中京競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 仲トラックマン
4R 津田トラックマン、5R 喜多村トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 明木トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 津田トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・仲トラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・津田トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
斉藤弘樹記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第1回阪神競馬9日目 若手TMの硬派な馬券術!」

3日間開催の最終日となった3/22(日)の放送日は阪神で「阪神大賞典」(G2・芝3000)、中山で「スプリングステークス」(G2・芝1800)がそれぞれ行われました。

3連単プレゼントは阪神メインの阪神大賞典を予想。濱野さんがキセキを、西村さんがメイショウテンゲンを、田辺さんがレノヴァールを指名しました。

レースは圧倒的1番人気のキセキが大きな出遅れ。先頭が目まぐるしく入れ替わって最後の直線、道中でポジションを上げたキセキが早めに抜け出しをはかるも失速すると、その内から伸びてきた2番人気ユーキャンスマイルが捕らえると、そのまま後続を振り切ってゴールイン!

本格化を予感させる重賞3勝目を挙げました。

3連単プレゼントは、濱野さんのキセキが7着、西村さんのメイショウテンゲンが3着、田辺さんのレノヴァールが9着となり、3着馬を指名した西村さんが勝者に。

さて、阪神大賞典ではキセキ、スプリングステークスではヴェルトライゼンデと、ともに抜けた人気の2頭が敗れ、東西のメインレースは波乱の結果に。当然のごとくWIN5も超難解だったわけですが・・・この日の朝のフルコースでは、そんなWIN5の攻略コーナー「WINのキモ」でプレゼントが成功しました!

かわいらしいダブルピースで写真撮影に応じてくれたのは、坂本トラックマン!

ベテラン揃いの競馬エイトでは30代半ばと若手なんですが、馬券はシンプルな単複勝負が中心という、写真の穏やかな見た目に反して硬派な一面を持つトラックマンなんです。

この日の「WIN5のキモ」でも、阪神10レースで本命馬⑨サーティグランド(10番人気)の単複で勝負!

これが見事3着に粘って、4000円分の複勝が2万4400円の払い戻しに!
必ず勝ち馬を当てないといけないWIN5で、レースには敗れたものの、馬券的には勝利を収めることができました。

この坂本TMの馬券で、特に注目したいのが単勝1000円に対し、複勝を4000円に振り分けた点。
実はこれ、少し前に穴馬スナイパー・田辺さんも実践していたんですが、人気薄ということで3着以内でも5倍以上になることを考慮して厚めに配分し、もし1着に突き抜ければ大幅なプラス収支が見込めるという馬券術なんです。
大前提として穴馬を見分ける眼力が必要にはなるわけですが・・・この「単複1:4の法則」、あなたも一度試してみては?

次週から春のGⅠシリーズがスタート!3/29(日)は中京で「高松宮記念」(G1・芝1200)が行われます。タワーオブロンドン、ダノンスマッシュら短距離のスペシャリストに、スプリントGⅠ初挑戦の桜花賞馬グランアレグリアも参戦!この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週3月29日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、三宅きみひと、松下翔
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

3月22日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 坂本トラックマン
4R 増井トラックマン、5R 津田トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 明木トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 津田トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・坂本トラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
渡部陽之助記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第1回阪神競馬6日目 私も本命でした!」

無観客競馬での開催が続く3/15(日)の放送日は阪神で「フィリーズレビュー」(G2・芝1400)、中京で「金鯱賞」(G2・芝2000)がそれぞれ行われました。

3連単プレゼントは阪神メインのフィリーズレビューを予想。
濱野さんがヤマカツマーメイドを、西村さんがカリオストロを、田辺さんがエーポスを指名しました。
レースは最後の直線、ハイペースながら先行勢が粘る展開の中、ヤマカツマーメイドが抜け出したところへ、内の狭いところから抜け出してきたエーポスが猛追し余裕十分に交わしてゴールイン!前走から一変の後方待機策で見事に桜花賞への切符をもぎ取りました。

3連単プレゼントは、濱野さんのヤマカツマーメイドが2着、西村さんのカリオストロが4着、田辺さんのエーポスが1着となり、1着馬を指名した田辺さんが勝者に。

さて、先週はの朝のフルコースでは番組の予想担当者である穴馬スナイパー・田辺大介さんが単複勝負でプレゼントに成功!そして今週も上記の通りエーポスをしっかり本命に推していました。実はもう一人、このエーポスを本命にしていたのが、番組から予想コーナーを担当しているあの方!久々のビッグプレゼントに成功したのは・・・

「これですよ!」とエイト紙面を笑顔で指差すのは、「君にひとめぼれ」でおなじみ、三宅きみひとアナウンサー。
⑤エーポス(5番人気)からのワイド馬券で勝負し、人気の⑦ヤマカツマーメイド(2番人気)との組み合わせ⑤-⑦で7600円、さらに超人気薄の3着馬ナイントゥファイブ(12番人気)との組み合わせ⑤-⑥で2万1350円で、合計なんと!2万8950円をゲット!会心のワイドダブル獲りで放送終了後も、この通り思わず笑顔がこぼれてしまう三宅さんでした~!ただ田辺さん的には三宅さんと本命馬がカブったことをすご~く嫌がっていましたね。

次週、3/22(日)は阪神で「阪神大賞典」(G2・芝3000)、中山で「スプリングステークス」(G2・芝1800)がそれぞれ行われます。この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!