夏の中京開催もいよいよ最終の4週目。7/24(日)の放送日は、中京で「中京記念」(G3・芝1600)、
函館で「函館2歳ステークス」(G3・芝1200)がそれぞれ行われました。
3連単プレゼントは中京メインの中京記念を予想。濱野さんがダッシングブレイズを、西村さんがトウショウドラフタを、
田辺さんがマイネルアウラートをそれぞれ指名しました。
レースはほぼ揃ったスタートから最内のカオスモスが先頭に。
それでも16頭がシンガリまで7、8馬身圏内の一団で進みます。
3、4コーナーカーブから徐々にペースが上がるも隊列はほぼそのままで直線へ。
各馬が馬場の真ん中から外に広がってスパート。
残り200mを切ってカオスモスのリードがなくなり、外から伸びてきたピークトラムが先頭に。
そのまま押し切るかと思われたゴール前で、さらに外からガリバルディが飛んできて交わした直後にゴール!!
マルカシェンク、ザレマの兄姉に続く、重賞初制覇となりました。
3連単プレゼントは、濱野さんのダッシングブレイズが10着、西村さんのトウショウドラフタが12着、
田辺さんのマイネルアウラートが16着となり、最先着馬を指名した濱野さんが勝って連勝。
さて、冒頭で伝えたように、この日で4週間の夏の中京開催も終了。夏競馬は小倉開催へと続きます。
小倉競馬場に送る大量の荷物で一杯になったブース内。技術スタッフの方々が搬出作業に追われています。
大変そうなので手伝おうとは思うのですが、機材などを詰め込む勝手が全く分からない。。。
申し訳ないですが見てるだけです。
そんな中、放送席に出ると、中京の長い直線では馬場開放が行われていました。
人気が高いのはやはりゴール板付近ですねぇ♪この時期は夏休み期間ということもあって、
お子様連れの方が目立ちました。
馬券を買うことはできませんが、こども達にとっても絵日記に書けるような夏の思い出ができたのではないでしょうか?
次週から舞台は九州・小倉競馬場へ。
7/31(日)の放送日は、新潟で「アイビスサマーダッシュ」(G3・芝直1000)、
札幌で「クイーンステークス」(G3・芝1800)がそれぞれ行われます。
この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!