ラジオ大阪 OBC

  • TOP
  • 共演者プロフィール
  • コーナー紹介
  • 番組プレゼント
  • 中継予定レース
  • 番組への問合せ

今週10月20日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

10月20日の放送内容(予定)
①中継レース
京都競馬場 1R~12R
東京競馬場 9R~12R
新潟競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R ショータトラックマン
4R 増井トラックマン、5R 津田トラックマン
6R 喜多村トラックマン、7R 坂本トラックマン
8R 藤岡トラックマン、9R 竹下トラックマン
10R 津田トラックマン、11R 喜多村トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・ショータトラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・喜多村トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
山口大輝記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第4回京都競馬4日目 明日があるさ?」

台風19号の影響で東京競馬が中止となり、京都のみの開催となった10/13(日)の放送日。

この日は京都で牝馬三冠レース最終戦「秋華賞」(G1・芝2000)が行われました。

3連単プレゼントは濱野さんがクロノジェネシスを、西村さんがダノンファンタジーを、田辺さんがシゲルピンクダイヤをそれぞれ指名しました。

桜花賞馬グランアレグリア、オークス馬ラヴズオンリーユーが不在の中、

1番人気に推されたのは、トライアルのローズステークスを快勝した2歳嬢王ダノンファンタジーでした。

レースは、最後の直線、ハイペースで飛ばしたビーチサンバが先頭で粘る中、馬場の真ん中から力強く抜け出したクロノジェニシスが、

カレンブーケドール、シゲルピンクダイヤら後続を寄せつけず2馬身差の完勝でゴールイン!

桜花賞、オークスともに3着に終わった春の雪辱を果たすGⅠ初制覇となりました。

3連単プレゼントは、濱野さんのクロノジェネシスが1着、西村さんのダノンファンタジーが8着、

田辺さんのシゲルピンクダイヤが3着となり、1着馬を指名した濱野さんが勝者に。

さて、クロノジェネシスが強い競馬でGⅠ初制覇を飾った秋華賞ですが、戦前は大混戦で競馬エイトのトラックマンもそれぞれ本命馬が違うような難しいレースでした。

残念ながらドラマティック競馬メンバーにも的中者はいなかったようです。

そんな午後4時過ぎ、いつものならメインレース、特にGⅠをハズした後は、“抜け殻状態”というのが、お決まりのパターンなんですが・・・

いつになく真剣な表情で競馬エイトを熟読する三宅さんと茉代ちゃん。

実は週末は3連休で競馬も3日間開催。

この日の京都1場のみで物足りなかったのか、さっそく月曜日版の競馬エイトで予想を始めていたんです。

結果はどうなるか分かりませんが、この立ち直りの早さというか、切り替えの早さは見習うべきかも知れませんね。

お二人ともお金を使いすぎない程度に競馬生活を楽しんでください♪

次週、10/20(日)は京都で牡馬クラシック三冠最終戦「菊花賞」(G1・芝3000)が行われます。

皐月賞2着、ダービー3着のヴェロックスが悲願のGⅠ制覇に挑む!

この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週10月13日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

10月13日の放送内容(予定)
①中継レース
京都競馬場 1R~12R
東京競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 増井トラックマン
4R 津田トラックマン、5R 喜多村トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 藤岡トラックマン
8R 籔本トラックマン、9R 津田トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 明木トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・増井トラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・津田トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
渡部陽之助記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第4回京都競馬2日目 近くて遠い、世界」

10月に突入し、舞台は京都競馬場へ。10/6(日)の放送日は京都で「京都大賞典」(G2・芝2400)、東京で「毎日王冠」(G2・芝1800)がそれぞれ行われました。

3連単プレゼントは京都メインの京都大賞典を予想。濱野さんがグローリーヴェイズを、西村さんがエアウィンザーを、
田辺さんがドレッドノータスをそれぞれ指名しました。

レースは、最後の直線、上位人気に推されたグローリーヴェイズ、エタリオウらが伸びを欠く中、
逃げ粘るダンビュライトを直線半ばで捕らえた11番人気ドレッドノータスが低評価を覆す完勝のゴールイン!

2歳重賞勝ちのある京都コースで鮮やかな復活を遂げました。

3連単プレゼントは、濱野さんのグローリーヴェイズが6着、西村さんのエアウィンザーが12着、田辺さんのドレッドノータスが1着となり、超大穴の1着馬を指名した田辺さんが勝者に。。

さて、この日は京都では上記のように驚きの結果となった京都大賞典、東京ではダービー2着の3歳馬ダノンキングリーが強さを見せつけた毎日王冠と、東西のダブルGⅡ開催で盛り上がったのですが、海の向こうではそれ以上に、競馬ファンを熱狂させるレースが行われたんです(日本時間6日:午後11時05分発走)。

それが・・・・

フランスで行われた世界最高峰ともいえるGⅠ・凱旋門賞。JRAのレーシングプログラムの表紙になったり、競馬エイトの中面にも馬柱や海外馬の情報が掲載されています。

日本からの挑戦も増え、海外馬券の発売もあって、日本の競馬ファンにとっても今やこの時期に欠かせないレース。

しかも今年は出走馬12頭の中に日本馬が3頭も参戦、そのメンバーもキセキ、ブラストワンピース、フィエールマンといずれ劣らぬ国内トップホースばかりということで、例年以上に、日本馬の初制覇に期待が高まる凱旋門賞となっていました。

しかし、その結果は・・・キセキ7着、ブラストワンピース11着、フィエールマン12着と、今年も世界の高い壁に阻まれてしまいました。やはり特殊な環境で実力を発揮するのは難しいのですね。

それでも挑戦しなければ、歴史が変わることはないでので、今後も日本馬の参戦に期待し続けたいと思います。

さて、次週は秋の京都でのGⅠ開催。10/13(日)は京都で牝馬三冠レース最終戦「秋華賞」(G1・芝2000)が行われます。桜花賞馬、オークス馬ともに不在の大混戦を制するのは、はたしてどの馬!?この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週10月6日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

10月6日の放送内容(予定)
①中継レース
京都競馬場 1R~12R
東京競馬場 9R~12R
新潟競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R ミッキトラックマン
4R 増井トラックマン、5R 藤岡トラックマン
6R 喜多村トラックマン、7R 西尾トラックマン
8R 竹下トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 藤岡トラックマン、11R 喜多村トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・ミッキトラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・喜多村トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報

○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第4回阪神競馬9日目 あの方からご報告があります」

9月最後の中継ながら残暑の厳しい1日となった阪神競馬場。9/29(日)の放送日は中山で「スプリンターズステークス」(G1・芝1200)が行われました。

3連単プレゼント濱野さんがダノンスマッシュを、西村さんがタワーオブロンドンを、田辺さんがセイウンコウセイをそれぞれ指名しました。

高松宮記念の勝ち馬ミスターメロディーを押しのけ、人気を分け合ったのはスプリント重賞3勝のダノンスマッシュと、今年のサマースプリントシリーズを制したタワーオブロンドンでした。

レースは、最後の直線、後続を突き放したモズスーパーフレアが粘りこむ中、馬場の真ん中から矢のように伸びてきたタワーオブロンドンがはかったように差し切ってゴールイン!

サマースプリントシリーズ王者として史上初のスプリンターズステークス制覇を果たしました。

3連単プレゼントは、濱野さんのダノンスマッシュが3着、西村さんのタワーオブロンドンが1着、田辺さんのセイウンコウセイが12着となり、1着馬を指名した西村さんがこの日も勝って6連勝。

さて、この日で4回阪神開催も終了。「朝のフルコース」はメインのスプリンターズステークス前までに的中ゼロ。

このまま終わってしまうのかと思われましたが・・・

「究極の1点勝負」門口トラックマンがスプリンターズステークスのワイド②-⑧をみごと的中!

1万1000円の払い戻しゲットとなりました。

門口TMを撮影することはできなかったんですが、エイト記者室には、番組リスナーに対してどうしても報告したいことがあるという人物がいたんです!

“ごめんねポーズ”で登場したのは、「クラシックへの道」を担当した津田TM。

残念ながら選んだ中山9Rはハズレてしまったのすが、謝罪の理由はそこではないらしいのです。

実はこの日、津田TMは当初、中山のレースではなく、阪神の5Rメイクデビューでの勝負を宣言。

ところが、出番直前になって急遽変更するという経緯があったんです。

すると、買わなかった方の阪神5Rでは、津田TMのエイト紙面◎インザムード(9番人気)が勝利、〇アヴェイルが2着と、パーフェクトな予想に!
しかもこれが馬連で80倍超え、馬単なら180倍超えという超ビッグな配当!

ここを選んでいれば、的中は確定。少なくとも8万~9万、強気にいけば18万の馬券プレゼントができていたかもしれなかったんです・・・ぜひとも、来週以降は気を取り直して、また大ホームラン予想を披露していただきたいですね。

次週から10月、舞台は京都競馬場に。10/6(日)は京都で「京都大賞典」(G2・芝2400)、東京で「毎日王冠」(G2・芝1800)がそれぞれ行われます。

この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

「第4回阪神競馬6日目 久しぶりの栄光」

台風接近の影響で朝から風の強い1日となった阪神競馬場。

9/22(日)の放送日は阪神で「神戸新聞杯」(G2・芝2400)、
中山で「オールカマー」(G2・芝2200)がそれぞれが行われました。

3連単プレゼントは阪神メインの神戸新聞杯を予想。
濱野さんがヴェロックスを、西村さんがサートゥルナーリアを、田辺さんがワールドプレミアをそれぞれ指名しました。

レースは、最後の直線、馬なりでスッと先頭に立った皐月賞馬サートゥルナーリアが、

追いかけるヴェロックスら後続をそのまま突き放し3馬身差の圧勝ゴールイン!

日本競馬屈指の逸材がひと夏を超し、更なる成長を見せつけました。

3連単プレゼントは、濱野さんのヴェロックスが2着、西村さんのサートゥルナーリアが1着、田辺さんのワールドプレミアが3着となり、

1着馬を指名した西村さんが勝って5連勝。ということで・・・!!

ついに3連単プレゼント、的中でございま~す!2017年の天皇賞(春)以来、約2年5か月ぶりの快挙!!

令和初記念すべき、その栄光の払い戻し金はなんと・・・700円 チーン。

残念ながら過去最低を更新する結果となりました。

まぁとにかくまずは当てることが大事ですから。

どうにかこれをステップに年内にもう一回当ててほしいものです。一方、こちらも久しぶりの写真撮影となったのが・・・

競馬エイト・坂本トラックマンです!この日「WIN5のキモ」を担当し、中山メイン・オールカマーで⑨スティッフェリオ(4番人気)の複勝馬券で5000円の一点勝負!これが3.2倍をつけ、1万6000円の払い戻しをゲット!坂本TMにとっても久しぶりとなる「朝のフルコース」担当週でしっかりと結果を残してくれました。知的で穏やかな印象の坂本TMですが、普段から馬券は今回と同じく単複が中心という強気な直球派。そんな坂本TMの予想に今後もご注目を!

次週はいよいよ秋競馬最初のGⅠ開催。9/29(日)は中山で「スプリンターズステークス」(G1・芝1200)がそれぞれ行われます。高松宮記念の覇者ミスターメロディに、同じく4歳世代の快速馬ダノンスマッシュ、タワーオブロンドンらが挑む!この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週9月29日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:井川茉代
解  説  :競馬エイトトラックマン

9月29日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 竹下トラックマン
4R 津田トラックマン、5R 増井トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 藤岡トラックマン
8R 増井トラックマン、9R 津田トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「僕の苦労はいつ実る?」・・・青沼稔
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・竹下トラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・津田トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
渡部陽之助記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp

「第4回阪神競馬4日目 お待たせしました!完全復活です」

まだまだ暑い日が続く阪神競馬場。

9/15(日)の放送日は阪神で「ローズステークス」(G2・芝1800)が行われました。

3連単プレゼントは濱野さんがシゲルピンクダイヤを、西村さんがダノンファンタジーを、

田辺さんがアルティマリガーレをそれぞれ指名しました。

レースは、最後の直線、ビーチサンバ、ウィクトーリアが激しい叩き合いを演じる中、

外から猛追するダノンファンタジーがゴール直前で僅かに2頭を捕らえて1着!

1分44秒4のレコードでGⅠホースの貫禄をみせつけました。

3連単プレゼントは、濱野さんのシゲルピンクダイヤが4着、西村さんのダノンファンタジーが1着、

田辺さんのアルティマリガーエが8着となり、1着馬を指名した西村さんが勝って4連勝。

さて、ローズステークスでは桜花賞4着、オークス5着に敗れていた2歳女王ダノンファンタジーが復活の勝利!

今後の牝馬戦線が再び楽しみになりました。そして、復活といえば・・・

体調不良のため、2週続けてドラマティック競馬を休んでいた濱野圭司アナウンサーがようやく戻ってきてくれました。

お昼のラジオ馬券学講座や3連単プレゼント結果発表時の、御三方による相変わらずのやりとりを聴いて安心されたリスナーの方も多いのではないでしょうか?

この日、ローズステークスということで、リクエスト通りのバラの歌を歌えた濱野さんですが、まだまだ歌い足らなかったようで・・・

放送後、再び熱唱!モニター実況などで使っているスタンドマイクを抜き取って(電源は入ってませんが)、
情感たっぷりに歌い上げていました。

どうやら舌も喉も完全復活のようです!ここ2週間は心配のお便りたくさんいただきましたが、

あらためて濱野さん復活の感想など送っていただければと思います。

次週は東西でGⅠへの重要な前哨戦。9/22(日)は阪神で「神戸新聞杯」(G2・芝2400)、中山で「オールカマー」(G2・芝2200)がそれぞれ行われます。

この日のドラマティック競馬も朝10時からON.AIR。それでは皆さん、お聴き逃しなく!

今週9月22日の放送予定

総合司会  :西村寿一
実  況  :濱野圭司、青沼稔、三宅きみひと
アシスタント:武田英子
解  説  :競馬エイトトラックマン

9月22日の放送内容(予定)
①中継レース
阪神競馬場 1R~12R
中山競馬場 9R~12R

②本場レース解説
2R 高橋トラックマン、3R 坂本トラックマン
4R 増井トラックマン、5R 喜多村トラックマン
6R 門口トラックマン、7R 藤岡トラックマン
8R 津田トラックマン、9R 増井トラックマン
10R 喜多村トラックマン、11R 門口トラックマン
12R 柳トラックマン

③朝のフルコース
●「君にひとめぼれ」・・・三宅きみひと
●「穴馬狙い撃ち」・・・田辺大介
●「WIN5のキモ」・・・坂本トラックマン
●「2020年 クラシックへの道」・・・増井トラックマン
●「究極の1点勝負」・・・門口トラックマン

※朝のフルコースとは・・・OBCドラマティック競馬の午前の名物コーナー。
競馬エイトのトラックマン、番組出演者らがそれぞれ5,000円の軍資金でレースを大予想。
当たり馬券はリスナーにプレゼント!詳しくは番組ホームページでご確認下さい。

④サンスポ特選情報
山口大輝記者
○番組メールアドレス:keiba@obc1314.co.jp