ミッキパッド
料理初心者の髙岡さんでも作れる簡単なレシピを
リスナーの皆さんに教えてもらおうというコーナーです。
今回は「グリーンピース」を使ったレシピを教えてもらいました。
ちなみにグリーンピースは
えんどう豆の中でも若い豆のことを指すんだそうです。
▼えびとグリーンピースの炒め物
①えびをさっと熱湯に通す
②長ネギ、しょうがをみじん切りにしてサラダ油で炒める
③えびとグリーンピースを加えて炒め、鶏がらスープを入れ、
塩コショウで味を調えてしばらく煮込む
④水溶き片栗粉を回しかけ、ごま油を入れて仕上げる
中華風のおかず。なんだか春らしい色合いになりそうですね。
▼ツナとグリーンピースの卵とじ
①だし汁、砂糖、しょうゆ、みりんを鍋に入れて沸騰したら
グリーンピース、ツナ缶を入れる
②卵でとじる
味付けも簡単で色合いもよさそうです。
▼マッシュポテト&グリーンピース
①グリーンピースは熱湯で5~6分茹でて冷ましておく
②ジャガイモはざく切りにしたあと、熱湯で5~6分茹でて冷ます
③グリーンピースとジャガイモをミキサーに入れて
生クリーム、バター、塩コショウを加えてミキシング
クラッカー、パンに乗せて食べたり、
そのままビールのあてにも。
黒コショウを足したりするとよりお酒に合いそうです~。
グリーンピースが苦手な髙岡さん&スタッフ一同も、
これなら手が伸びそうな気がします。
今週もたくさんのレシピ、ありがとうございました。
次回は 「マカロニ」を使ったレシピを教えてください。
サラダやグラタン以外にも使い道はあるんでしょうか?
コーナーでレシピを採用させて頂いた方には
イオンなどのスーパーで使える「たまごギフト券」をお送りします。
レシピと共に住所・本名も忘れずに書いてお寄せ下さいね。
みなさんのアイデアレシピ、お待ちしています!
(AD アーニー)