第257回 12月30日放送分 「年末振り返り」UP!

今回は 「年末振り返り」!
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!
番組ホームページはこちら!

2024年も1年間お聞きいただきありがとうございました!
1年のゲストやテーマを一気に振り返りました!

てっちゃん先生の川柳はこちら!


2025年もよろしくおねがいします

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「ラスト・イチダイ学長奮闘記」を
プレゼントします!
健康にまつわる川柳やお便り お待ちしています。

番組へのメッセージ 健康川柳もこちらから!!

次回1/6は「新年の抱負」 ぜひお聞きください

第256回 12月23日放送分 「機能性ディスペプシア」UP!

今回は 「機能性ディスペプシア」!
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!
番組ホームページはこちら!

機能性ディスペプシアってなんだろうと思ったら
実は身近な病気でした
この病気の研究にはてっちゃん先生も関わっていたそうなんです!

そしててっちゃん先生の川柳は・・・


あみるさんがなんと!!!でした

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「ラスト・イチダイ学長奮闘記」を
プレゼントします!
健康にまつわる川柳やお便り お待ちしています。

番組へのメッセージ 健康川柳もこちらから!!

次回12/30は「2024年の振り返り」 ぜひお聞きください

第255回 12月16日放送分 「台湾研修旅行」UP!

今回は 「台湾研修旅行」!
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!
番組ホームページはこちら!

ゲストは前回に引き続き マリイズ診療所院長の鵜飼恭子先生でした
京都三条の町中にあるとってもおしゃれな診療所です!
今回はあみるさんと鵜飼先生が台湾に研修(?)旅行にいってきたとのことで
台湾で楽しく学んだことをお話しいただきました!
(ただの旅行ではないとご本人たちはおっしゃっています)

そしててっちゃん先生の川柳は・・・

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「ラスト・イチダイ学長奮闘記」を
プレゼントします!
健康にまつわる川柳やお便り お待ちしています。

番組へのメッセージ 健康川柳もこちらから!!

次回12/23は「機能性ディスペプシア」 ぜひお聞きください

第254回 12月9日放送分 「漢方」UP!

今回は 「漢方」!
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!
番組ホームページはこちら!

ゲストはあみるさんもお世話になっている
マリイズ診療所院長の鵜飼恭子先生でした
京都三条の町中にあるとってもおしゃれな診療所です!
皮膚科医で漢方医でもある鵜飼先生に漢方の極意を教えていただきました

そしててっちゃん先生の川柳は・・・

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「ラスト・イチダイ学長奮闘記」を
プレゼントします!
健康にまつわる川柳やお便り お待ちしています。

番組へのメッセージ 健康川柳もこちらから!!

次回12/16は「台湾に学ぶ」 ぜひお聞きください

第253回 12月2日放送分 「冬に気をつけたい病気」UP!

今回は 「冬に気をつけたい病気」!
「元気だしてゆこう てっちゃんねる」のYouTubeチャンネルで聴くことが出来ます。

もう一度聞きたい方はこちらをクリック!
番組ホームページはこちら!

ようやく冬っぽくなってきましたが
冬になれば感染症が流行ってきます
風邪にインフルエンザに新型コロナ
みなさん気をつけましょう!

そしててっちゃん先生の川柳は・・・

メッセージをご紹介させて頂いた方には、
てっちゃん先生の「ラスト・イチダイ学長奮闘記」を
プレゼントします!
健康にまつわる川柳やお便り お待ちしています。

番組へのメッセージ 健康川柳もこちらから!!

次回12/9は「漢方」 ぜひお聞きください