過去の放送
-
2025.01.20
2025/01/17(4)『原田年晴かぶりつきフライデー!』 神戸新開地・喜楽館「笑ってがんばろう!震災復興ウィーク」取材報告
-
2025.01.20
2025/01/17(3)『金曜お昼は、めっちゃ方正!』 災害時における外国人観光客の誘導方法や対応について
-
2025.01.20
2025/01/17(2)『ハッピー・プラス』 阪神・淡路大震災後の復興活動、能登半島地震の被災地・支援活動について
-
2025.01.20
2025/01/17(1)『ニュースでござる』 総合防災企業の取組について/SNS(X)アンケート
-
2024.09.06
2024/08/30(4)『原田年晴かぶりつきフライデー!』 地域の安全を守るための港区の取り組み/福島県取材報告
-
2024.09.06
2024/08/30(3)『金曜お昼は、めっちゃ方正!』 台風21号の被害と今後の取り組み/大阪市内を水害から守る「毛馬排水機場」
-
2024.09.06
2024/08/30(2)『ハッピー・プラス』 気象災害への備え
-
2024.09.06
2024/08/30(1)『ニュースでござる』 「災害対応自販機」について/SNS(X)アンケート
-
2024.06.25
2024/06/18(4)『笑福亭松喬の笑えば大吉』 泉ゆうこの北陸三県応援レポート③/石川県取材レポート(その②)
-
2024.06.25
2024/06/18(3)『和田麻実子のみみよりだんご』 泉ゆうこの北陸三県応援レポート②/「能登半島地震」被災地の現状と復興の取り組み
-
2024.06.25
2024/06/18(2)『ハッピー・プラス』 石川県取材レポート(その①)/泉ゆうこの北陸三県応援レポート①
-
2024.06.25
2024/06/18(1)『ニュースでござる』 ライフラインが止まった時に役立つ「非常用発電器」/SNS(X)アンケート
-
2024.03.19
2024/03/11(4)『Hit&Hit!』 石川県鳳珠郡能登町から報告/福島県のお菓子/被災地の災害支援活動
-
2024.03.19
2024/03/11(3)『かぶりつきマンデー!』 福島県スペシャル/心の防災
-
2024.03.19
2024/03/11(2)『ハッピー・プラス』 暮らしに潜む火災の危険と消火/災害時の支援物資の輸送/避難所の把握
-
2024.03.19
2024/03/11(1)『ニュースでござる』 災害時に大活躍するドローン/SNS(X)アンケート
-
2023.09.01
2023/09/01(4)『Hit&Hit!』大切な人に想いをおくる POP UP SHOP/体験型防災学習施設『あべのタスカル』
-
2023.09.01
2023/09/01(3)『かぶりつきフライデー!』辻直美さん「災害は怖い。でも防災はおもしろい!」/大阪880万人訓練/常磐もの/方丈記
-
2023.09.01
2023/09/01(2)『ハッピー・プラス』大阪880万人訓練/関東大震災に学ぶ/あべてんBOSAIスイッチ
-
2023.09.01
2023/09/01(1)『ニュースでござる』自家発電装置のメンテナンス/Xアンケート
-
2022.06.17
2022/6/17(4)『Hit&Hit!』大阪府北部地震被災体験・府の取り組み・陸上自衛隊から生まれた非常食
-
2022.06.17
2022/6/17(3)『かぶりつきフライデー!』大阪トヨタのたすかんねん・大阪モノレールの取り組み
-
2022.06.17
2022/6/17(2)『ハッピー・プラス』藤川貴央アナウンサーの防災ウォーク・吸水シートの活用
-
2022.06.17
2022/6/17(1)『ニュースでござる』一人一人の防災対策について