-
防災士試験 合格しました
2021年2月2日 - 1:57 PM by 藤川 貴央「合格」というのは嬉しいものですね。
先月受験した防災士資格取得試験に合格しました。
もし不合格だったら、こっそり黙って再試験を受けようと画策していたのですが
その必要が無くなってホっとしています。事前に21項目+補講4項目を勉強して穴埋め形式のレポートを完成させて提出し、
12時間の講義を受けます。
その上で択一式の試験に臨み、8割以上の正解で合格となります。さらに、消防署や日本赤十字社で行われている救命講習を受講しなければなりません。
先日、此花消防署へ行ってきました。
心肺蘇生とAEDの使い方を学ぶ3時間の講習です。印象的だったのは、AEDによって一命をとりとめた男性の言葉。
「私を救ったのはAEDという機械だけではありません。
見知らぬ私に駆け寄り、AEDを使ってくれた勇気ある人々です。」目の前で人が倒れたら駆け寄って必ず声をかけるようにしようと改めて決意しました。
現在、防災士認証登録の申請中!来月末に認証状と防災士証が届くそうです。
まずは自宅の防災から始めます。