みなさんこんばんは。
番組アシスタントの吉田奈央です。
今週も
たくさんのメッセージ・リクエストのお葉書やメール有難うございました。
今日のゲストお1人目は五条哲也さんです。
10月7日に「まよい川」を発売されました。
作詩:高畠じゅん子 / 作曲:水森英夫 / 編曲:伊戸のりお
好きな相手と元に戻りたい…けど戻れない…。
これまで歌ってこられた歌謡曲とは違った演歌調の作品で
五条さんの新たな魅力を感じることが出来る楽曲です。
自粛期間は音楽や作曲について学んでいました。
今まで出来なかったことをじっくりできる新鮮な時間を過ごしていますとおっしゃっていました。
新曲のタイトルを聞いたファンの方からは何かまよってるの?
って突っ込まれるとお話されていました(笑)
人生には迷いがつきものですよね…!
レコーディングに向け、何度も丁寧にレッスンをしていただいて
これでもか!というくらいに声を出していたら
歌っている途中に立ちくらみしましたと笑いながらお話されていました。
しっかりレッスンしていただけて歌い方が変わったとおっしゃっていて
ファンの方からも声の出し方がすごく好き!と好評なんだそうです。
ぜひ、新曲を買って、聴いてくださいね♪
ゲストお2人目は天童よしみさんです。
1月20日に「残波」を発売されました。
作詞:水木れいじ / 作曲:杉本眞人 / 編曲:猪股義周
遠くへ行ってしまったあの娘からもらったビー玉
夕陽にかざせばとてもキラキラしている
今頃どうしているだろうかと
残波の岬から想いを届けるスケール感たっぷりのメッセージソングです。
コンサートを見に行かれた方からメッセージをいただき、
それを受けてコンサートが出来ない期間も長く、改めて生で伝えられる喜びを感じました。
やっぱり直接聴いていただけるのがいいですねとお話してくださいました。
作詞の水木先生とは新曲が出来るまでに何度もお電話でお話をして
タイトルを聞いたときにはグッとくるものを感じたとおっしゃっていました。
残波から都会へ行った女性の心の中に波のように残っている気持ち、
少ししか入っていない三味線の音色がそれを表していますねとお話をしておりました。
ギターと三味線を弾いておられるのは同じ方で天童バンドのメンバーさんなんだそうです。
そして新曲のCDを購入してくださった方には素敵なチャンスが!
なんと、天童さんと直接お電話でお話が出来るという企画があります♪
あなたと天童さんとの思い出話を聴いてくださるそうです。
詳しくはCDの中に封入されています応募用紙をご確認くださいね。
大切な人への思いや懐かしい思い出を重ねながらぜひ、お聴き下さい♪
今回お届けした曲
6時台
1 冬の恋歌/瀬口侑希
2 酔わせて候/山崎ていじ
3 ぼっち酒/椎名佐千子
4 その気もないくせに/藤井香愛
5 まよい川/五条哲也《ゲスト》
6 新・東京/朝倉さや
7 霧雨の夜は更ける/青山 新
7時台
8 一期一会/走 裕介
9 伊吹おろし/森山愛子
10 残波/天童よしみ《ゲスト》
11 男ひとすじ/蒼 彦太
12 冬子は幸せ見つけます/藤原 浩
13 谺―こだま/三山ひろし
14 何処へ/石川さゆり
以上です。
来週のゲストは彩青さん、青山 新さんです!
お楽しみに♪
来週も、
たくさんのリクエスト・メッセージお待ちしております。