-
卒園式
2021年3月30日 - 12:11 PM by 和田 麻実子長男が保育園を卒園しました。5年間お世話になった保育園。
たくさんの友達や先生から、多くの刺激を受けて大きくなってくれました!2~3歳くらいの時。私にしがみつき泣いて離れない長男を抱き上げて
「お母さん、あとは任せてください。お仕事行ってらっしゃい!」
と何度も助けてくれた保育士さん。感謝しかありません!
母親の私が涙涙の卒園式でした。
息子はケロッとしてましたけど(笑)
-
「RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン試作零号機」をつくる①
2021年3月29日 - 3:38 PM by 藤川 貴央映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版 :||」が現在公開中!
四半世紀に渡って“COOL JAPAN”を牽引してきた『エヴァンゲリオン』が遂に完結しました。
現時点で興行収入は60億円を超え、観客動員数は396万人を突破!
シリーズ最高記録を更新しました。「ありがとう!エヴァンゲリオン!ありがとう!庵野監督!」
全てのエヴァンゲリオンとさようならしたはずなのに、私はその足で模型ショップへ。
購入したのがBANDAI「RG 汎用ヒト型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン試作零号機」。
やはり私と同じように現実世界に戻り切れない方が多いようで…
主人公・碇シンジが乗る初号機(紫色)と、アスカの弐号機(赤色)は売り切れ!
でも綾波レイの零号機を買うことができました。
エヴァ零号機は山吹色のカラーリングが示す通り最初に製作されたプロトタイプ(試験機)。
身を挺して初号機を守るなど数々の名シーンの立役者となりました。リアルグレードシリーズは、バンダイ製プラモデルのブランドの1つで、
「よりリアルな雄姿の追求」をコンセプトに掲げています。
ワクワクしながら箱を開けてみると…部品の点数が半端じゃない!色分けも完璧!接着剤不要のスナップフィットモデルです。
私はプラスティックの質感を消すためにザッと塗装しましたが、
ただ組み立てるだけでも十分リアルな仕上がりになります。内部の骨格に装甲を装備していくという作業工程はエヴァンゲリオンそのもの。
グレー部分は、兵器らしさを狙って「呉海軍工廠標準色」で塗ってみました。
筋肉質なエヴァンゲリオンの脚が見事に再現されています。
胴体は背骨や肩甲骨が可動し、のけぞったり、ひねりを加えたりすることもできます。
「こんなに動くの!?」とビックリしっぱなしでした!完成が楽しみ!次回に続きます。
-
桜、さくらの季節
2021年3月25日 - 5:22 PM by 原田 年晴今年も桜の季節がやってきました。
なぜか心ウキウキですね。
でもコロナ禍なので花見に行くならしっかり感染予防を
お忘れなく。
昨日取材で兵庫県庁に出かけました。すぐ前に兵庫県公館の
素晴らしい建物があり玄関には桜の花が5分咲きぐらいでした。
穏やかな春の日で取材やめたくなりました。でもちゃんと
しましたよ!
-
在阪ラジオ6局共同番組 新しい生活様式でのエンターテインメントを考える 『オワラナイ ウタヲ ウタオウ』3月12日(金)放送
2021年3月10日 - 1:00 PM by 藤川 貴央「在阪ラジオ6局共同番組 新しい生活様式でのエンターテインメントを考える オワラナイ ウタヲ ウタオウ」
3月12日(金)午後8時から大阪の6つのラジオ局で同時放送されます!
3月5日に大阪・中之島のフェスティバルホールで番組録音と記者会見が開かれました。
長引くコロナ禍の影響で、多くの音楽、芝居、お笑い、伝統芸能などの舞台が
休演、延期となるなか、
大阪のラジオ局とエンタメ業界が手を携えて
「エンターテインメントの大切さ」を伝えようという特別番組です。
6局同時放送は史上初めての試み!番組にはMBSラジオからメッセンジャー・あいはら雅一さん、FM大阪から大塚由美さん、
ABCラジオから桂紗綾アナウンサー、FM802から大抜卓人さん、
FM COCOLOから野村雅夫さん、そして弊社ラジオ大阪からは私・藤川貴央が出演致します。「スターダスト☆レビュー」の根本要さん、俳優の古田新太さん、
「Little Glee Monster」の皆さんも番組にコメントを寄せて下さいました。番組は6人全員でのトークと、2人ずつに分かれてのセッションで構成されていて、
私は憧れの野村雅夫さんと!
局の垣根を越えて、歌手の皆さん、俳優さん、芸人さん…
コロナ禍に負けず活動する全ての舞台人へのリスペクトと愛が溢れる1時間です。
前向きに進む人たちをどうかどうか批判しないで、応援して頂ければ幸いです。私たちは消させません。
劇場に響く笑い声と万雷の拍手を。
魂を揺さぶられる演奏と歌声を。
この国が誇る伝統の技と心を。
今はまだ制約がありますが、思いっきりLIVEを楽しめる日はもうすぐ。
その時の感動をもっともっと大きくできるように。
私たちはラジオで文化の灯を守り続けます。「新しい生活様式でのエンターテインメントを考える オワラナイ ウタヲ ウタオウ」
3月12日、午後8時から!大阪の6局同時放送!
是非お聴き下さい。
-
梅 桜 桃~春ですね
2021年3月8日 - 3:22 PM by 原田 年晴大阪城公園に日曜日行ってきました。
梅が見ごろかな?と思って行ったのですがもうすでに盛りは
過ぎていました。でも大阪城をバックにこんな景色を見るこ
とができました。
さらに森之宮の入り口には早咲きの桜が咲いていました。
大阪城公園の桃園には桃の花がチラホラ咲いていました。
3つの春を独り占めで満喫の大阪城公園でした。
-
3月も「クリニックレポート」をお楽しみに!
2021年3月2日 - 2:31 PM by 藤川 貴央日本一分かりやすいコンプレックス解消番組を目指してお送りしている「藤川貴央のクリニックレポート!(毎週土曜日 午後6時45分~)」
今月は、フェミークリニック大阪梅田院院長の井畑峰紀先生と
カウンセラーの渡野辺さん(写真上)、高飯さん(写真下)にお話を伺います。スキンケアや脱毛について詳しく教えて頂きます。
親和クリニック統括副院長の安藤善郎先生には、
病気や薬の副作用など様々な薄毛の原因と治療について伺います。
今月も「クリニックレポート」をどうぞ宜しくお願い致します。