みなさん、こんにちは、こんばんは、おはようございます。
4月11日のHits Hits Hitsは
平成洋楽Hits企画第一弾「ブリット・ポップ」を特集しました!
平成が始まってすぐに、
アメリカを中心に
ロックとヒップ・ホップやさらにダンスまでもミックスされた
ミクスチャー・ロックが登場し
80年代イギリス勢が有利だったチャートも
ニルヴァーナという、大きなヒーローとともに
アメリカ勢にチャートを奪還されました。
そこからイギリスの伝統のポップなハーモニーを持ち味にした
ギターバンドが反旗を翻し、アメリカ勢に立ち向かったのです。
“イギリスのマスコミに作られたブーム”
と言われた「ブリット・ポップ」は
そんなブリティッシュ魂が炸裂しました。
一瞬の花火のようなブームでしたが、
ビートルズ以降の伝統を踏まえた
この「ブリット・ポップ」が私はとっても好きでした。
今改めて聴くとやっぱりいい曲ばかりですね♪/土山和子
* * * * * * * * * * * *
ラジオ大阪からDJ土山和子がお届けする洋楽オンリープログラム「MUSIC MUSIC MUSIC」は
洋楽リクエスト、洋楽トピックス、洋楽解説!
毎週木曜日 夜9時スタート!
★リクエストはいつでも募集中!こちらからどうぞ♪
毎週ビートルズをオンエアしています!
アナタが聴きたいビートルズソングも教えてください♪
★Twitterもやってます!
フォローしてくれたら嬉しいです♪⇒#mmmobc
来週もあなたとBe With Music!
* * * * * * * * * * * * *
♪4月11日のオンエアリスト♪
1.You’re Only Lonely/ J.D. Souther
2.Don’t Answer Me / The Alan Parsons Project
3.Video Killed The Radio Star / Buggles
4.All The Things She Said / t.A.T.u.
5.Smells Like Teen Spirit / Nirvana
6.Taxman / The Beatles
7.Ebony and Ivory / Paul McCartney & Stevie Wonder
8.The Living Years / Mike & The Mechanics
9.The Lion Sleeps Tonight / The Tokens
10.Through The Years / Kenny Rogers
11.All Night Long(All Night) / Lionel Richie
12.She Drives Me Crazy / Fine Young Cannibals
13.Alright / Supergrass
14.Country House / Blur
15.Roll With It / Oasis
16.Wake Up Boo! / The Boo Radleys
17.Common People / Pulp
18.Hyperbeat / Dulfer
19.Night Birds / Shakatak
20.BGM→ DOC / Earl Klugh
21.Living Inside Your Love / Earl Klue
22.Jojo / Boz Scaggs
23.As Time Goes By / Carly Simon
24.Long Train Runnin’/ The Doobie Brothers