百均、ルンルン!
100円ショップで気になる商品を買ってきてご紹介するコーナーです。
今日はダイソーの箸・カトラリーをご紹介しました。
◎麺類を美味しく食べる箸
手彫りの風合いで手になじみやすく作られています。
先角仕上げによって麺類が最適なお箸。
食器洗浄機にも対応しています。2膳入り。
春雨スープで実験!
麺がすべりにくくつかみやすい気がします。
◎パスタに美味しく食べるフォーク
パスタがからみやすいフォーク。
フォークのサイド部分を波状にカットしているので絡みやすくなっているそうです。
◎カレーを美味しく食べるスプーン
最新技術でスプーンのフチを2/3に薄くすることで、
カレーライスを食べるときに最後まですくいやすくなっています。
◎はちみつがからみ取れやすいスプーン
スプーンがV字形状ではちみつをたっぷりからみ取れるようになっています。
・・・はちみつが垂れにくくなっているそうですが、
あまりわからず。
◎スープを美味しく食べるスプーン
スプーンが円に近い形をしているので
どの角度からでもスープが飲みやすくなっているそうです。
「クリーミーポタージュ(3袋入り)」もダイソーで買ってきました。
飲みやすいような気がしました!
今日ご紹介したお箸・フォーク・スプーンは日本製です。
フォーク・スプーンの材質はステンレススチールです。
皆さんも本当に食べやすいかどうか、ぜひ試してみてくださいね。
AD アーニー