百均、ルンルン!
100円ショップで気になる商品を買ってきてご紹介するコーナーです。
今日はダイソーで買ってきた家計簿をご紹介しました。
◎家計ノート 2017年
費目を自由に設定して自分流に使えるので自由度が高いノート。
予算を立てて使いすぎを防止。
年間のお金の動きが分かる年間決済表や、支出チェックグラフなど
年間の家計を振り返るページなどが充実。
◎アイデア満載!節約術 家計簿 2017年
予算金額、節約金額が一目で分かる
費目ごとに予算、支出、節約目標額などを記入する欄があり、
節約実績がはっきりわかります。
そして家計費を節約するための情報がたくさん載っています。
◎かんたん!らくらく家計簿 2017年
初めての人でも続けやすいシンプルな形式。
細かな計算が苦手な人は1円単位を切り捨てて記入してもOK!と書いてあります。
また、支出チェックも簡単なので忙しい人にぴったりです。
実用的なミニコラムも掲載されています。
◎レシートが貼れる家計簿 2017年
こちらも初心者にやさしい家計簿。
レシートを貼るスペースがあります。
家計簿につけるまでの間、レシートを保管しておく袋もついています。
家計簿つけていない人も、
来年こそは、家計簿つけてみませんか?
100円家計簿なら、手軽にはじめられそうですね。
気になった方は探してみてください。
AD アーニー