今週の「ベタベタベーター」はびわ湖を走る「ミシガン船」です。
実は私学生時代、夏休みこの船でウェイトレスのアルバイトをしていました。
それ以来、何度か乗ってはいるんですが、それでもものすごく久しぶりです!
私が乗ったのは大津港13時半出港80分コース。(大人¥2780)
ファミリーやお友達同士、ミニ同窓会といった感じのグループもいらっしゃいました。
もちろんカップルも。
船は4階まであって、3階の室内にはステージがあります。
出港、帰港の10分ほどは、クルーがおしゃべりや歌で盛り上げてくれます!
4階はスカイデッキになっています。
だから360度の開放感いっぱいの景色!
夏は暑いと思いますので、飛ばされない帽子や日傘が必要かもしれません。
操舵室もガラス越しにみられます。
どのフロアにいても意外とまぶしいですから気をつけてくださいね。
船首はこんな感じ!タイタニック-!!
そしてミシガンといえば外輪船ですよね。これが外輪です。すごい迫力です!!
デッキからの景色はもちろん湖面~!!
スタッフさん達の対応も、テーマパークのように船旅を楽しんでほしい気持ちがいっぱいです。
合間には、クルーが景色やびわ湖のプチ情報を楽しく解説してくれます。
びわ湖ミシガンクルーズは60分コースから150分コースがあります。
予約制で船内で食事ができるプランもありますよ。
軽食をとるくらいなら自由席で充分楽しめると思いますよ。
ミシガンをはさんでびわ湖を楽しむのもいいですね。
就航から34年たってもいい感じにがんばっているミシガン船!
やっぱりベタはいい!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
♪今日オンエアした楽曲です(アーニー)
1. Like A Virgin / Madonna
2. 泡沫サタデーナイト! / モーニング娘。’16
3. はっぴいえんど / サザンオールスターズ
4. Mr.サマータイム / 髙橋 真梨子
5. June / スガ シカオ
6. My Best Friend / Little Gree Monster
7. 人として / SUPER BEAVER
(今月のA-MUSIC)
8. Let It Be Me / 山下 達郎&竹内 まりや
9. 面白山の滝 / 岩本 公水
10. TIME / 平井 堅
~*~*~*~*~*~*~*~
「べっぴんサークル文楽へ行こう!」は
イラストレーターの中西らつ子さんにお越しいただきました。
7月2日(土)13時半~ 大阪市立中央図書館で
「中央図書館20周年記念 図書館でぶんらく」というイベントをなさいます。
いたってやわらかい内容なのですが、出演者がすごい!
竹澤宗助さん、豊竹咲甫太夫さん、鶴澤清志郞さん、
そしてらつ子さんのご主人吉田幸助さんです。
当日が楽しみです!
イベントは参加無料ですが、事前の申し込みが必要です。
6月16日(木)必着。往復ハガキかインターネットでお申し込みください。