「高岡ミッキーハウス」はスリッパの話題でした。
季節がうつると、スリッパはみなさん替えてらっしゃるんでしょうか?
今なら、夏ものから冬ものに・・・。
もし替えるのなら、季節をはずれたものはなおしはるんでしょうか?
いただいたお便りを拝見していますと、
スリッパは、フローリングであっても、また家族であっても、
様々なんですね。
お母さんは履くけど、お父さんは履かない。
娘さんは履いたりはかなかったり。
息子さんは履いてもすぐ脱ぎ散らかす・・・。
等々・・・。
おおむね皆さん、季節によってスリッパは入れ替えられるようでした。
もちろん、かたづける前に手入れをしはるようですね。
キチンとされているんですねぇ。
そういえば、親戚の大きな家で初めてスリッパを出された時、
うれしいような、はずかしいような、ちょっと緊張したのを思いだしました。
私の子供の頃は’スリッパ’ってまだ特別な感じがありました。
「よそ行きな感じ」がありましたねぇ。
懐かしいですねぇ。
こんな事を思い出すのは、夏のスリッパより冬のスリッパな気がします。
~*~*~*~*~*~*~*~*~
♪今日オンエアした楽曲です(アーニー)
1. SHOW ME / 森川 由加里
2. 攻めていこーぜ! / 斉藤 和義
3. 花咲く丘 / 工藤 あやの
4. 青い影 / Procol Harum
5. フィーリング / ハイファイセット
6. 愛のかげろう / 大月 みやこ
7. A面で恋をして / ナイアガラ・トライアイングル
8. セ・ラ・ヴィ~女は愛に忙しい / 土岐 麻子
9. Hope And Anchor / Shoko
10. ルパン三世その1 / チャーリー・コーセー