神戸 六甲山にある「六甲山の上美術館『さわるみゅーじあむ』」をご紹介しました。
六甲ケーブル駅からバスで約10分。
六甲スノーパークのバス停から約2分。
六甲カンツリーハウスのバス停から約7分ほどのところにあります。
館内にはたくさんの美術品が展示されています。
ミロのビーナスはイタリアが認めた本物です。
この美術館では、誰でも展示品の全てが‘触れます’!
約100点~200点を素手で実際に触れていいんです!
私も触らせていただいたんですが、緊張しますね~。
例えばこれはドイツの名工アレイ・ドーマーが6年の歳月をかけて作ったメノウのカメオです。
とても貴重なもので、この作品は約2000万円ほどするそうです!
触っていいんです!
「触ってわかることもあるんですよ。」
男性と女性では滑らかさが違うんですね。
触っていいという事は、視覚障害者の方にも美術品にまさに‘触れてもらえる’んですね!
足の爪やカーテンが風に揺れる様子を感じる事ができるんです。
館長の矢野さんご夫妻は、この美術品を持って出かけていって
もっとたくさんの人達、子供さん達に触ってもらいたいと計画を立てていらっしゃいます。
そして、その事業で得た資金で視覚障害の子供さん達に
美術に携わる仕事についてもらうプランを持っていらっしゃるんです。
実現にはたくさんの協力が必要です。
本物に触れる事で思わぬものが生まれる。
目の当たりにしてこられたお二人の計画はまだまだ続きます!
ぜひ応援したいですね!
六甲山の上博物館は年内は12/26まで。
冬期休業明けは春にオープンとなります。
その時にはまた、お知らせします!
~*~*~*~*~*~*~*~*~
♪今日のオンエア楽曲♪
1. All I Want for Christmas is You
/ Mariah Carey
2. Love~winter song~ / 福原 美穂
3. サンタクロースがやってくる / Pentatonix
4. 惜春賦 / 手風琴