ミッキパッド
料理初心者の髙岡さんでも作れる簡単なレシピを
リスナーの皆さんに教えてもらおうというコーナーです。
今回は「砂ずり(砂肝)を使ったレシピを教えてもらいました。
▼砂ずりのスタミナ焼き
①ホットプレート又はフライパンに油を少なめに引き、
一口サイズに切った砂ずり、鶏肝を入れて塩コショウ少々で炒める
②もやしを入れて更に炒め、最後に白菜キムチを入れて焼き上げる
ボリュームがあってガッツリ系ですね。
▼砂ずりのしょうゆ漬け
①砂ずりをそのままお湯で茹でる(茹ですぎ注意)
②みりん・しょうゆで 1:1の漬け汁を作っておく
③湯切りした砂ずりを食べやすい大きさにスライスする
④冷めないうちに②の漬け汁に漬ける
冷蔵庫に入れて1週間くらいもつそうです。
お酒にもご飯にも合いそう!
今週もたくさんのレシピ、ありがとうございました。
次回は 「ほうれんそう」を使ったレシピを教えてください。
以前ご紹介したほうれんそうのレシピはコチラ
コーナーでレシピを採用させて頂いた方には
イオンなどのスーパーで使える「たまごギフト券」をお送りします。
レシピと共に住所・本名も忘れずに書いてお寄せ下さいね。
来週からはミッキパッドの放送時間が午後4時8分頃にプチお引越し。
すこ~しだけ早くなります。
みなさんのアイデアレシピ、お待ちしています!
(AD アーニー)