華井二等兵さんが久しぶりの登場でした!生中継のコーナーです。
今日は滋賀県の琵琶湖の北にある余呉湖からの中継でした。
余呉湖で楽しめるワカサギ釣りを華井さんに紹介してもらいましたよ~。
ワカサギ釣りといえば、湖の上に張った氷に穴を開けて、穴の中に釣り糸を垂らして釣る・・・というのをイメージする方も多いと思いますが、
こちらの余呉湖では、桟橋の上から釣るスタイルです。
毎年11月下旬にワカサギ釣りが解禁になり、3月下旬頃まで楽しむことが出来ます。
今の時期は子持ちのワカサギが釣れるそうですよ~。
華井さんもワカサギ釣りに挑戦!
今年はよく釣れる!という情報通り、華井さんもチャレンジ成功しました~!
簡単そうなので、お子さんでも楽しめそうですね。
中継が終わってから天ぷらにして頂きました。
うま~!
ええ顔です(笑)
こちらでは地元の漁協の方達が稚魚を育てて放流しているので、
あらかじめ決められた2ヶ所の桟橋でワカサギ釣りをすることが出来ます。
また、桟橋への入場料が必要となります。
その他、ワカサギの釣り方やアクセス方法なども詳しく載っていますので、
余呉湖漁業協同組合のホームページをご覧くださいね。
お問い合わせは、0749-86-3033 まで。
行かれる時はあったかくして、お出かけくださいね~。
AD アーニー