冷えたビールから熱燗に、そろそろ変わる季節ですね。
お酒は強くないのですが、ステキな器には「呑み心」誘われます。
西天満の「はこ益す」さんで、
18日(日)まで、特別に千円の盃が並びます。
たくさんのお猪口を見ていると、お酒が’おめでたい’ものだという事があらためてわかります。
松竹梅、鶴に亀、寿、七福神・・・。
たくさんある中から、やっと3つにしぼりました。
とてもかわいらしい「盃」たち。
牛若丸の絵柄、おめでたい桃の形のもの、縦長なのは幕末期のものだそうです。
維新の志士達が酌み交わしたのかしら・・・と
秋の夜、歯にしみとおり手がとまります。
~*~*~*~*~*~*~*~*~
♪今日オンエアした楽曲です(アーニー)
1. さぁ / SURFACE
2. Bittersweet Samba / Herb Alpert’s&Tijuana Brass
3. ビューティフル・エネルギー / 甲斐バンド
4. 雨やどり / 半田 浩二
5. Lovely Day / Bill Withers
6. Otherside / SMAP
7. Tonight / TUBE
8. ヒーロー / Bonnie Tyler
9. 恋しくて / BEGIN
10. Sprit Of Love / Sing Like Talking