夏休みっぽいことしよ~と、
滋賀県草津市で行われている(8/7~10)
「熱気球」体験に行ってきました!
人生初の熱気球です!
すっごい大きい~
めっちゃきれい~
朝6時半ですでに行列です。
ひとりだったからでしょうかすぐに順番が回ってきました。
上空約20㍍までゆっくりふわりと上がります。
絶景ですよ~。
ゴー!ゴー!と時折炎があがります。
約5分の空中からの景色でしたが、たのしい~。
気球は軽いと上がるので、ひとり下りるとひとり乗るという具合に
交代して乗っていきます。
11月には滋賀県で気球の大会が行われているそうですよ。
気球の上がる場所のすぐそばに、ハスの群生地があります。
暑い中たくさんの方がカメラをかかえていらしていました。
今回は残念でしたが、「草津市立水性植物公園みずの森」も
ステキだそうですよ。
草津から米原へ移動して、今度はSL体験です。
今年20周年を迎えたSL北びわこ号に乗りました。
米原駅に入線してきたSL
C56号。愛称「ポニー」です。
めっちゃかっこいい~!
客車は冷房が効いています。
この車体も格好いいですよね。
私が乗った5号車は「スハフ12 129」とありました。
走りだすと、響く汽笛。黒煙。おしりに感じる振動。
沿線ではあちこちで手を振る人やカメラを構えるひと・・・。
田園風景の中を走って終点は木之本駅。
さぁ、撮影大会です!
木之本では地蔵さんへお参りに。
こちらのカエルはウインクしているんです。
お土産はもちろん「つるやのサラダパン」
地元で人気のスマイルパンも買っちゃいました。
木之本は10何年ぶりでしょうか?
つるやさんも、禄兵衛さんも店舗がきれいになっていました。
各地で猛暑日を記録したこの日。
水分しっかりとりながら、いっぱい楽しみました~!
~*~*~*~*~*~*~*~
♪今日オンエアした楽曲です(アーニー)
1. 燃えろいい女 / 世良 公則&ツイスト
2. 夏の罪 / 花岡 なつみ
(今月のA-MUSIC)
3. 世界でいちばん熱い夏 / PRINCESS PRINCESS
4. TAXI / 鈴木 聖美
5. Take It Easy / Eagles
6. 曾根崎ららばい / 本間 由里
7. TOMORROW / 岡本 真夜
8. On Your Side / Superfly
9. なんだしっ! / クマムシ
10. セ・ラ・ヴィ~女は愛に忙しい~ / 土岐 麻子