ミキペディア
いつも謎に思っていること、調べたことないけどこれなんでなん?
インターネットで調べたらすぐわかることやけど・・・
という疑問をリスナーの皆さんに教えてもらおう!というコーナーです。
今週は「肉食動物は肉ばかり食べているのに痛風にならないのはなぜ?」という疑問。
皆さんからたくさん答えを頂きました。
【痛風はペナルティ説】
痛風は、贅沢な食を食べつくした人のペナルティ。
肉食動物は命がけで捕食するので、痛風になりようがない。
【草食動物の栄養説】
・肉食動物が草食動物を襲うとき、胃袋から食べるため。
草食動物が食した草を胃袋ごと食べることで、野菜と肉のバランスをとる。
【生肉と運動が大事説】
ビタミンが豊富な生肉とを摂取し、狩猟による運動をするため痛風にはならない。
※ミキペディアは様々なユーザーが編集するフリー百科事典です。
信憑性を約束するものではありません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来週の疑問は
「出来たてのカレーより、日を置いたカレーの方が美味しく感じるのはなぜ?」です。
カレーにこだわってらっしゃる方、多いと思いますが、理由ご存じですか?
(個人的には出来たてのカレーの方が好きですが・・・)
たくさんの回答お待ちしています!
AD アーニー