1954年、大阪のフジ医療機という会社が世界で初めてマッサージチェア
を量産しました。
当時の大卒初任給の約8ヶ月分のお給料の7万円でした。
もっぱら銭湯で使われていました。
私が子供の頃にも銭湯にありました。
オレンジっぽいビニール張りで、
横についているハンドルでもみ玉を上下させます。
’64・’65製造の物は、西宮の武田尾温泉・元湯旅館で現役でがんばっています。
もむとたたくの両方ができる70年代の物も、
大阪・住吉区の辰巳温泉で活躍しているそうです。
‘還暦’をむかえるマッサージチェアはまだまだ元気です!
~*~*~*~*~*~*~*~*^
♪今日オンエアした楽曲です(BY AD アーニー)
1. 歌ってよ夕陽の歌を / 吉田 拓郎
2. 孫が来る! / 岡 千秋
3. マンデーモナリザクラブ / ピンクレディー
4. 秋の気配 / オフコース
5. ダニエルモナムール / 辺見 マリ
6. 渚のムーンライト / ザ・キングボーイズ
7. 火の国の女 / 坂本 冬美
8. 南部蝉しぐれ / 福田 こうへい
9. しゃぼん玉 / 長渕 剛
10. ヨーデル食べ放題 / 桂 雀三郎 with まんぷくブラザーズ
11. 真夏の海 / 小島 麻由美
12. すみれセプテンバー・ラブ / シャズナ