来週19日(月)から関西電力が冬の節電を要請します。
個人の家庭でも節電意識は高まっていますが、
いろんな場所で去年とは違うなぁと気付きますね。
そのひとつが自動販売機。
今年は照明が暗いですね。
自販機は、冬場はホット飲料が加わるので
電気使用量が通常の1.5~2倍程度に増えるんです。
そこで、自販機内部の温度設定を変更できる3カ所のスペースのうち、
ホットに使っている2カ所を1カ所に減らすことで
節電効果を高める・・・というケースが増えそうなんです。
ラジオ大阪のある弁天町オーク200の広場には、
大型の自販機が3機あります。
この時期にホット飲料が全体の1/3しかありません。
「え~。選択肢少な過ぎる~。」
なんて思っていましたが、
こんな理由もあったのかもしれませんね。
納得です。
‘コーヒーの自販機の‘あったかい’押す度~’
自分も節電に協力してるんだっていう気になりますよね。
♪今日オンエアした楽曲です(BY AD アーニー)
1. 浪花節だよ人生は / 木村 友衛
2. 酒場 / 冠 二郎
3. 千恵っ子よされ / 岸 千恵子
4. スニーカーぶる~す / 近藤 真彦
港 / 中畑 清
(NEWS いいおとこ)
5. 幻のアマリリア / 加山 雄三
6. 幸せはすぐそこに… / 天童 よしみ
7. 女の色気はないけれど / 水田 竜子
8. Re Cool ルビーの指環 / 寺尾 聰
9. ファンタジー / 岩崎 宏美
10. 僕のマリー / ザ・タイガース
<プレゼントのお知らせ>
毎週木曜日16:46頃からお送りしている日替わりコーナー‘犬丸猫助がゆく’の
11月17日の放送の中でご紹介しました、
ペットに優しいビーズアクセサリーのプレゼントを抽選で3名の方にプレゼントします!!
お好きなタイプ A,B,Cの中から選んでいただいて
おハガキでご応募ください。
〒552-8501
ラジオ大阪「高岡美樹のべっぴんラジオ」
‘アクセサリー’の係 まで
(上からA→B→C)
サイズがそれぞれ違いますのでご注意下さい。
★Aタイプ(青と白)
長さ23センチ(アジャスター8センチ)
★Bタイプ(赤と黄)
長さ30センチ(アジャスター8センチ)
★Cタイプ(緑)
長さ35センチ(アジャスター8センチ)
ご応募お待ちしてます♪