「基礎」料理教室がアラサーに人気です。
生徒さんの中には「昆布巻きのかんぴょうは食べられるの?」
「お米を洗う洗剤は?」
と聞いてくる人もいるそうです。
この料理教室では、
簡単なメニューを品数少なく、
手洗いや料理に相応しい身支度から
まな板の置き方やスポンジの洗い方まで教えてくれます。
アラサーの独身女性の6割が
「親に料理を習わなかった」と答えているそうですから、
お台所での基本がピンとこないのも、仕方ないかもしれませんね。
お母さんも子供さんに目配りできなければ、
「すぐできるから、あっち行ってて」となるでしょう。
子供の頃天ぷらを揚げている母の横で、お手伝いするでもなく
ただただつまみ食いしていました。
あの文化住宅の一畳くらいの台所・・・なつかしいなぁ。
♪今日オンエアした楽曲です(BY AD アーニー)
1. 白い冬 / ふきのとう
2. 酔って候 / 石川 さゆり
3. 東京ららばい / 中原 理恵
4. 冬ものがたり / 氷川 きよし
5. 出世街道 / 畠山 みどり
(NEWS いいおとこ)
6. 冬枯れのヴィオラ / 山内 惠介
7. ユア・マイ・ライフ / 荻野目 洋子
8. 奇跡の地球 / 桑田 佳祐 & ミスターチルドレン
9. 走れ正直者 / 西城 秀樹
10. 夜明けのスキャット / 由紀 さおり