すべらんうどんの開発者
うどん双樹株式会社 代表取締役の
岡 道信さんにお越しいただきました。
すべらんうどんは、
誰でも食べやすい、つるつるすべらないうどん。
大阪天満宮の星合茶屋で食べることができます。
ある日、大勢でうどんを食べていた時、
「つるつるすべって食べにくい」という人がいたそうです。
その話をお母様にされた時に「あんたそれええやん」
と言われたそうです。
病気のため、30代前半で全盲になった岡さんは、
日頃から沢山の人にお世話になるので、
人の為になることを何かしたいと日々語っていたそうです。
「みんなが食べやすいうどんを作ろう」
それから3年後、今の形に決まったそうです。
ちょっと太めの麺が2本、割り箸のようにくっついていて、
真ん中だけ離れて、穴が開いたようになっています。
その穴の中にお箸が入っても入らなくても、
ぜんぜんすべりません!美味しいうどんです!
そして、卵料理の店 双樹から「出汁巻き玉子」も販売されています。
この出汁巻き玉子も絶品!そしてサンドウィッチも絶品!
とても美味しくて、ボリュームもあって、見た目もキレイ!
もともと蒲鉾屋さんで働いていた岡さんですが、
うどん、そして玉子料理と広がったのは「いろいろな人達との縁で」
とおっしゃいます。そこには、岡さんの努力があるからで、
ぜひ、人柄の良さがあふれるうどんや出汁巻き玉子を
味わってみてください。
サンドウィッチは、阪急百貨店の千里店・梅田店・宝塚店で販売されています。