2017年9月29日 - 8:53 AM by 番組スタッフ
◆ハッピーライフ大辞典◆
みなさんもう秋服への衣替えはされましたか?
今日ご紹介した生活のお役立ち情報は、
「衣替えのコツ」についてです!
今日の産経新聞17面から抜粋しました。
この記事では夏服をしまう時の注意点とアドバイスが
何点か掲載されていたのですが、まず注意すべきことは
「黄ばみに注意」すること!
長い間、開け閉めしない場所に服を保管していると
湿気がたまりその結果、空気酸化で黄ばんでしまい
洗濯で落ち切れなかった汚れが出てきてしまうそうです。
なので服を長期間しまって置く場合は、
事前に“よく汚れを落とす”ことが重要になってきます!
そのために洗濯機で洗うときに注意することがあります。
それは「詰め込みすぎない」こと!
洗濯物を入れるときは容量の7割が目安だそうです。
詰め込みすぎると洗剤水が行き届かず汚れが落ちにくいそう。
それから「ネットは衣服のサイズに合ったものを使うこと」です。
こちらも小さいサイズに衣類を無理やり丸めて押し込んでしまうと、
中で衣類が動かず、洗剤水が行き届きません。
ちなみにクリーニングをする際は、
一度家庭で水洗いをしてから持っていくのがお勧めだそうです!
みなさんも衣類をしまう際はいつも以上によく洗ってから
気持ちの良い状態で夏服から秋服に切り替えましょう♪
詳しくは今朝の産経新聞の17面(生活)をご覧ください!
さて、ここで今週のJoshinプレゼントの紹介です!
今回はこちらをご用意しました☆
**************************************

商品:使い分け抗菌プチまな板3枚セット
会社:Pre-mier (プル・ミエ)
価格:¥626
型番:TPM3
**************************************
でした~~!
緑・オレンジ・ピンクの3色セットになったミニまな板です!
こちらを今日は3名様にプレゼントしちゃいます!
ハガキ・FAX・メールからたくさんのご応募お待ちしています♪

~今朝のオンエア曲~
1. 私はピアノ / 高田みづえ
2. ムーンライト伝説 / DALI (BGM)
3. SAY YES / CHAGE&ASKA
4. しゃぼん玉 / 長渕 剛
5. 2億4千万の瞳 / 郷ひろみ
6. B・BLUE / BOOWY
7. ボーン・イン・ザ・U.S.A.
/ブルース・スプリングスティーン
Posted in 未分類 | Comments (0)
2017年9月28日 - 10:25 AM by 番組スタッフ
◆催事・イベント◆
今週ご紹介した催事・イベント情報は、
超ビギナー向けの文楽の魅力が凝縮された特別公演、
「ムムム!文楽シリーズ 中之島文楽」 です!!
明日29日から30日、10月1日と3日間
大阪市中央公会堂で開催されます☆
公演は2部制に分かれていて、
第1部は 「文楽ビギナーに贈る、文楽入門トーク」(およそ45分)
文楽に関しては超ビギナーのゲストということで
藤崎マーケット(29日)、未知やすえ(30日)、八木早希(10月1日)
が出演されトークショー、文楽鑑賞をナビゲートします!
そんな入門トークショーを踏まえての第2部では
実際の文楽を分かりやすい演目で上演!
字幕付きのおよそ60分の上演だそうです♪
料金も身近に気軽に楽しんでいただきたいということで
リーズナブルな価格なんです!
《 イベント詳細 》
************************
「ムムム!文楽シリーズ 中之島文楽」
日時:明日29日(金) 開演19:00 / 終了21:00
30日(土)、10月1日(日) 開演16:30 / 終了18:30
料金:おとな当日¥2,000 / こども当日¥1,000
場所:大阪市中央公会堂
************************
当日券などの詳しいお問い合わせは 0570-200-888 まで!
文楽は大阪発祥!
文楽に興味がなかった方もこの機会にぜひ足を踏み入れてみては?☆
~今朝のオンエア曲~
1. 守ってあげたい / 松任谷由実
2. 地図をください / 遊佐未森
3. 朝日を見に行こうよ / SMAP
4. 小雨降る径 / 菅原洋一
5. 乙女のワルツ / 伊藤咲子
6. ときめくかけら / チキン ガーリック ステーキ(BGM)
7. 秋からも、そばにいて / 南野陽子
8. エボニー&アイヴォリー / ポール・マッカートニー
Posted in 未分類 | Comments (0)
2017年9月27日 - 8:07 AM by 番組スタッフ
◆簡単レシピ◆
今週ピックアップする食材は「まいたけ」です!
まいたけは、何といっても低カロリー!(ダイエットに最適!)
栄養素は、カリウム・亜鉛・ビタミンD・ナイアシン・食物繊維・
アミノ酸などが豊富でエイジングケアや美容の強い味方なんです♪
今日はそんな旬の「まいたけ」を使った『炊き込みご飯』を
ご紹介します♪

~材料~
生鮭 2切れ
まいたけ 2パック
米 2合
酒 大2
醤油 大2
バター 20g
~作り方~
:生鮭をバターで焼きます。(皮目を中心に)
完全に焼かなくて大丈夫です。
:洗った米に焼いた鮭をバターごと入れ、
酒、水を入れて・・

:そのうえにまいたけをどーんと乗せちゃいます!

たっぷり~☆
後は炊飯するだけです。
:炊き上がったらフライパンに醤油を入れて少し沸騰させてから
ご飯にかけて全体をほぐします。
最後に混ぜる焦がし醤油が香ばしい仕上がりです。
慶元さんは土鍋を使っていますが、
みなさんはお使いの炊飯器でつくってくださいね(^^)
~今朝のオンエア曲~
1. ミスター・テレフォン・マン / ニュー・エディション
2. フラッシュダンス・・・ホワット・ア・フィーリング
/ アイリーン・キャラ
3. 涙のtake a chance / 風見慎吾
4. 思秋期 / 岩崎宏美
5. アイ・キャント・ハブ・ユー / イヴォンヌ・エリマン
6. ジェニーはご機嫌ななめ / ジューシィ・フルーツ
7. アイ・ハード・ア・ルーマー / バナナラマ
Posted in 未分類 | Comments (0)
2017年9月26日 - 9:57 AM by 番組スタッフ
◆ハッピーベーカリー◆
今週ご紹介するパン屋さんは、
生野区にお住まいの匿名の方からのオススメパン屋さんです!
大阪市生野区にあります、『パン工房 ニコ』さんをご紹介しました♪

まずお店の入り口から可愛くて店内が良く見えるので入りやすい!
外も中もハロウィン仕様になっていました!
働かれていたのはオーナーの石上さんと奥さん・娘さんで
家族で協力して明るいお店を築きあげられていました。
いただいたパンは、今の季節にピッタリの「かぼちゃの馬車」という
まるでシフォンケーキのような優しく甘いパンと
「くるみのクローバー」という四葉のクローバーの様な形をしたパン、
そして「パンドミ」というフワフワもちもちの食パンを頂きました♪

そしてビックリなのがパンを200円以上買うと
コーヒー・紅茶の1ドリンクがサービスされるんです!!
店内にはイートインスペースもあるので最高ですね☆

大阪市生野区にあります、『パン工房 ニコ』さんの住所は
大阪府大阪市生野区田島5丁目8-25
地下鉄千日前線 南巽駅から徒歩15分、
JR大和路線 東部市場前駅からは徒歩10分ほどの場所にあります。
営業時間は、朝7:00~夕方17:00までです。
月曜日と木曜日が定休日です。
ぜひみなさんも買いに行ってみてください♪

~今朝のオンエア曲~
1. グッド・バイ・マイ・ラブ / アン・ルイス
2. ウォーキング・オン・サンシャイン / カトリーナ&ザ・ウェイブス
3. Running Man / 平井景 (BGM)
4. 展覧会と少年 / 平井景 (BGM)
5. Folk Tale / 平井景
6. フット・ルース / ケニー・ロギンス
Posted in 未分類 | Comments (0)
- 9:39 AM by 番組スタッフ
◆火曜ゲスト◆
今週は本の紹介コーナーはお休みしましてゲストをお迎えしました!
お迎えしたのはドラマー・作曲家・プロデューサーとして
幅広く活躍をされている 平井景 さんです!!
平井さんは、7才から電子オルガンを始め、13才でドラムスに転向し
中学からバンド活動、そして大学卒業後はプロ活動を開始されるなど
小さい頃から現在にかけて音楽づくしな人生を歩まれています!
プロデューサーとしては伊佐津さゆりさんのCD 『Field』を
プロデュースされ『信州ジャズ』という新ジャンルまで確立されます。
作曲家としては大手企業CM、内閣府ビデオ、テレビ番組音楽などの
作曲・音楽制作を担当されるなど、本当に幅広く活躍されています!
そして現在、2ndアルバム『RUNNING MAN』が好評発売中!
そんな多方面で多彩な活動されている平井さんですが、
来月ライブがあるそうです!!
___________________________
『平井景スペシャル -Autumn Edition 2017-』
日時:10月6日(金) 開場 18:00 / 開演18:30
場所:奈良市・学園前ホール
料金:前売 ¥4,500 / 当日 ¥5,500
___________________________
詳しくは、ブライトサンズレコード
048-234-1274 までお問い合わせください。
今日のゲストは、平井景さんでした!

Posted in 未分類 | Comments (0)
2017年9月25日 - 10:44 AM by 番組スタッフ
◆健康に関する話題◆
さて!先週の慶元さんの歩数をチェックしてみましょう♪
この1週間は珍しく1万歩超えがなかったそう!
貯金箱に千円札くんが入ることはありませんでした・・・
一番多かった日の歩数は9,519歩!
この日は打ち合わせ→取材→取材→お出かけ というスケジュール☆
そして今回ご紹介した健康情報は、「腹式呼吸」!
以前、正しい姿勢を保つためには“呼吸筋”が大事で
そんなインナーマッスルを鍛えるためには「完全呼吸」がお勧め
というお話をしましたね☆
めいいっぱい息を吸って吐くことで胸式呼吸と腹式呼吸の両方が
行われて呼吸筋を強化できるというお話でした!
しかし女性の日常呼吸は腹式呼吸をしていない率が高く
ほぼほぼ胸式呼吸のみになってしまっています。
ということで!腹式呼吸を身につけるためにできる
時短で簡単な方法をご紹介します♪
《用意するもの》
子供用のストローか細いストロー
(なければ普通のストローを5㎝くらいの長さにカットして
片方の先の部分の半分をテープでとめて穴を狭めてください☆)
《方法》
①まず息を鼻から吸ってストロー(狭めてないほう)を口にくわえます。

②そこから5秒間かけて強めに息を吐きます。

③息を吐いたらストローを外してまた鼻から息を吸います。
④これを3分間繰り返す!
簡単でしょ?♪
みなさんもぜひ実践してみてくださいね!
~今朝のオンエア曲~
1. ウィー・アー・ファミリー / シスター・スレッジ
2. 夢をあきらめないで / 岡村孝子
3. 人として / 海援隊
4. もしもピアノが弾けたなら / 西田敏行
5. やさしさに包まれたなら / 荒井由実
6. ロザーナ / TOTO
Posted in 未分類 | Comments (0)
2017年9月22日 - 8:55 AM by 番組スタッフ
◆ハッピーライフ大辞典◆
最近どこもかしこもツイッター。
あの人もこの人もツイッターです!!
そんな今日は警察官がつぶやくSNS・ツイッターの
「災害豆知識」をご紹介します♪
警視庁警備部災害対策がツイッターを開設しているのですが
そこでつぶやかれる災害豆知識が面白いと話題なんです!
例えば・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日、自宅に備蓄してある非常食を確認したら賞味期限が近づいていたので、
新しい物と交換しました。古い物はアウトドアで食べようと決め、富士登山を決意。
九合目で水を入れ、1時間後に山頂で食べた非常食はとても美味しかったです。
期限切れ間近の非常食をアウトドアで活用するのもおすすめです。
(警視庁警備部災害対策ツイッターより引用)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
災害時の断水で洗い物ができない時に、皿替わりとして活用するため、
我が家では豆腐の空き容器をとっておいています。
食材取分け用としても活用でき、汚れればそのまま捨てられるほか、
重ねて保管すれば場所もとらないので重宝しますよ!
あ、普段から使っているわけではありませんけどね(笑)
(警視庁警備部災害対策ツイッターより引用)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
などなど災害時に役立つ、簡単で実行しやすい方法を
親近感のあるつぶやきで教えてくれています!
これを毎日投稿してくれているのは、
災害対策課に所属する警部補以下の若手ら25人だそうです。
こんな方法で私たちに情報を提供してくれるのは嬉しいですね。
警視庁警備部災害対策のツイッターは、ツイッターのサイト内で
@MPD_bousai か 警視庁警備部災害対策 で検索すると
出てくるので要チェックです!
そしてついでに慶元まさ美のハッピー・モーニングのツイッターも・・・笑
IDは @kei_obc ですよ♪♪
____________________________
そして今週のJoshinプレゼントは・・・こちらです!
********************
商品:アプレシア ウルトラスクリーン ネオ ケトル
会社:T-fal
価格:¥6,458
型番:K03905JP
********************
容量は、0.8L入ります!
カップ1杯を約50秒で沸騰さすことができ
ペットボトルとほぼ同じ軽さのコンパクトサイズを選びました!
可愛い赤色です☆
ハガキ・メール・FAXからたくさんのご応募お待ちしています!

~今朝のオンエア曲~
1. 涙のリクエスト / チェッカーズ
2. 愛ある限り / キャプテン&テニール
3. My Revolution / 渡辺美里
4. DESIRE / 中森明菜
5. スウィート・ホーム・アラバマ / レーナード・スキナード
6. ロマンスの神様 / 広瀬香美
7. 君がいるだけで / 米米CLUB
Posted in 未分類 | Comments (0)
2017年9月21日 - 8:42 AM by 番組スタッフ
◆催事・イベント◆
今回ご紹介するイベントは、
大阪にあるスペイン料理の名店が四条畷に集まります!
『フェリアでんがな』が9/23(祝・土)に開催されます!!
スペインの有名な春のお祭り「フェリア・デ・アブリル」が由来で
このイベント名になったそう。
このお祭りには以下の大阪のスペイン料理店が出店されます☆
・Aupa(北堀江)
・Blanc(京橋)
・lleno(江坂)
・カン・バッシー(南森町)
・カサ・デ・アルカラ(大阪天満宮)
・Pago(塚口)
・PIEDRA(西田辺)
・EI PONIENTE(北浜)
以上の8店舗が四条畷に集結します♪
このイベントは料理を楽しめるほか、
フラメンコアトラクションやオリーブの種とばし大会、
そしてフラメンコの衣装を身にまとって写真撮影ができたり
いろんな催しが盛りだくさんです!!
「フェリアでんがな」は9月23日(祝・土)に開催されます。
開場は12:00、終了は17:00です。
入場料は無料!
場所は四条畷にある「岡山自治会館東別館」とその駐車場一帯です。
JR 大阪学研都市線 「忍ヶ丘駅」から徒歩10分の所にあります!
ぜひ遊びに行ってみて感想を番組までよろしくお願いします♪
~今朝のオンエア曲~
1. いつか何処かで / 桑田佳祐
2. 我が良き友よ / かまやつひろし
3. SWEET 19 BLUES / 安室奈美恵 (BGM)
4. Can you Celebrate? / 安室奈美恵
5. ウィル・ユー・ダンス / ジャニス・イアン
6. ほほにキスして / 水越けいこ
7. 涙色のタンゴ / 渥美二郎
8. ダンシング・ヒーロー / 荻野目洋子
9. ギブ・ミー・アップ / マイケル・フォーチュナティ
10. ギルティー / 鈴木雅之
Posted in 未分類 | Comments (0)
2017年9月20日 - 8:14 AM by 番組スタッフ
◆簡単レシピ◆
今週のレシピに取り上げる食材は、「しめじ」です!
しめじの栄養素は、免疫力を高めるβグルカンや
コレステロールの上昇を抑制する食物繊維、
そしてコレステロールの値を下げるグアニル酸などなど
たくさんの栄養が含まれています☆
そんな今日のレシピは「香り松茸、味しめじ」の「しめじ」を使った
『 しめじそぼろ 』をご紹介します~~!

~材料~
しめじ 2~3パック
鳥ミンチ 100g
煮豆 150g
酒(または水) 150cc
味噌 大2~2.5
砂糖 大1
醤油 大1/2
しょうが 1片(すりおろし)
~作り方~
:しめじは大き目のざく切りに。
:フライパンに少し油をひきしょうがとトリミンチを炒めます。
:白っぽくなったらしめじ、煮豆、醤油以外の調味料を入れて
中火に煮る。
:水分がほぼ無くなったら最後に醤油をまわしかけ
ひと混ぜして出来上がり
そのまま食べるのはもちろん、ご飯のお供にもGood!
それから野菜と一緒に炒める具材にも合いますし
パスタソースにも使える万能なおかずです!
色々つかえますよ~~
みなさんもぜひ作ってみてくださいね♪
~今朝のオンエア曲~
1. テレフォン / シーナ・イーストン
2. ステイ・ウィズ・ミー / ピーター・セテラ
3. 東京 / マイ・ペース
4. You were mine / 久保田利伸
5. まちぶせ / 石川ひとみ
6. 心の色 / 中村雅俊
7. 危険なふたり / 沢田研二
Posted in 未分類 | Comments (0)
2017年9月19日 - 9:11 AM by 番組スタッフ
本日は9/19、ラジオ大阪はFM91.9の日ということで
「クイックの日」にちなんで今日かける曲はALLリクエスト!!
事前にメールやハガキ・FAXでリクエストも頂いておりましたが、
本日は生放送中に電話リクエストを受付しております!
夜19時45分の「熟メン!野村啓司です」まで受付中。
そして慶元さんも電話受付係を少しばかり・・・☆


お話できた方は貴重な体験でしたね!
このあともあなたの聴きたい曲のリクエスト、お待ちしております!
◆ハッピー・ベーカリー◆
本のコーナーはお休みでしたがパン屋さんのコーナーは健在!
今週はR.Nミルクティーのプリンさんオススメのパン屋さんです♪
堺市にあります、「手作りパン ブレッディオ」さんをご紹介しました!

オーナーは女性の方で加藤朋子さんにお話伺いました☆
お店のスタッフの方も全員女性の方!
パンの種類は50種類ほどあり、シーズンごとによく変わるそうです。
今は「栗とクルミのチョコライ麦パン」など☆

そしてお店の一番人気は「こだわりのクリームパン」!
クリームがほろっと優しく口どけます・・・。

堺市にある、「手作りパン ブレッディオ」さんの住所は、
大阪府堺市西区浜寺公園町2-141
阪堺電車「浜寺駅前駅」と南海本線「浜寺公園駅」からすぐ!
営業時間は朝10時~夕方18時までです。
定休日は、日曜日と月曜日です。
ぜひ買いに行ってみてください!

~今朝のオンエア曲~
1. 恋の季節 / ピンキーとキラーズ
2. 秋桜 / 山口百恵
3. 美律子の河内音頭~酒飲め音頭 / 中村美律子
4. ハッピー / ファレル・ウィリアムス
5. 有楽町で逢いましょう / フランク永井
6. アイム・プラウド / 華原朋美
7. 喝采 / ちあきなおみ
8. ふりむかないで / ザ・ピーナッツ
9. 遥かなる山の呼び声 / 雪村いづみ
10. ミュージックアワー / ポルノグラフィティ
Posted in 未分類 | Comments (0)