みなさんこんばんは。
そして新年あけましておめでとうございます!
番組アシスタントの吉田奈央です。
2021年も演歌、歌謡曲の新曲や情報をたっぷりとお届けします♪
どうぞよろしくお願い致します。
そして今週も
たくさんのメッセージ・リクエストのお葉書やメール有難うございました。
今日のゲストお1人目は水雲-MIZMO-の皆さんです。
11月18日に4枚目のシングル「松竹梅」を発売されました。
作詩:坂口照幸 / 作曲:水森英夫 / 編曲:伊戸のりお
めでたいことの象徴である「松・竹・梅」に人生の喜怒哀楽を重ね合わせた作品で
メロディーは王道演歌
ここに水雲の3声ハーモニーが重なった迫力のある作品です。
今回はひとつの着物と帯から作っていただいた衣装なんですとお話してくださいました。
毎回斬新な衣装ですよね♪
スタジオでは「松竹梅」を生アカペラで歌ってくださいました。
生のハーモニーが凄く心地よく、とても贅沢でした。
新曲をアカペラで歌うのは初めてだとおっしゃっていたのですが
息もぴったりで流石でした♪
カップリング「小江戸捕物帖」
テンポがいい楽しい作品でミュージックビデオは
AKANEさんが描かれた絵がアニメになって動いています♪
今年はどういう年にしたいですか?と伺うと
NEKOさん、とにかく健康の1年にしたい!
AKANEさん、また関西でもワンマンライブがしたい!
NAOさん、ステージでファンの皆さんの声援や拍手を直接感じたい!とそれぞれおっしゃっていました。
NEKOさんが付けられた振り付けもぜひステージでご覧になってくださいね♪
ラジオ大阪では毎週火曜日夜9時~
「いいね!イマうた水雲-MIZMO-です」を担当されています♪
是非こちらもお聴き下さい。
新曲を買って、聴いてくださいね♪
お2人目は成世昌平さんです。
民謡の名人位を受賞され
昨年は民謡デビュー35周年を迎えられました♪
昭和の終わりと平成の終わりに「寿」を発売されていましたが、
このおめでたい曲をスタジオで生で歌ってくださいました!
伸びやかで新年にぴったりな歌声を届けてくださいました♪
ラジオ大阪が桜橋から弁天町に移った時にお酒と音楽の番組をされていて
まだスタジオが新しいのに日本酒をいっぱい吹きこぼしてしまっていい香りに包まれたのを覚えていますとおっしゃっていて
お清めになりましたねとお話しておりました(笑)
また、水谷さんとも番組をされていて
その時のディレクターさんが歌謡ウェーブのプロデューサーさんだったという事で懐かしいメンバーなんですとおっしゃっていました。
10月1日(金)に大阪国際交流センターでコンサートを予定されています。
詳しい情報は成世さんのHPなどをご覧になってください♪
今年はリモートというものにもっと強くなって色んなことに挑戦していきたい、
キャンペーンもやりたいとおっしゃっていました。
昨年、発売された新曲「百日紅」について
作詞:もず唱平 / 作曲:聖川湧 / 編曲:馬飼野俊一
百日紅が真っ赤に咲くのは7月頃です。
その頃には大ヒットなるように頑張りたいですとおっしゃっていました。
ぜひ新曲を買って、聴いてくださいね♪
今回お届けした曲
6時台
1 谺/三山ひろし
2 伊吹おろし/森山愛子
3 かんべんナ/福田こうへい
4 花の命/門松みゆき
5 松竹梅/水雲-MIZMO-《ゲスト》
6 父さん、あのね/清水まり子
7 酔わせて候/山崎ていじ
7時台
8 人生これから/上沼恵美子
9 だろ?/西岡徳馬
10 寿/成世昌平(生歌)《ゲスト》
11 百日紅/成世昌平《ゲスト》
12 約束/中澤卓也
13 新・東京/朝倉さや
14 麦畑/市川由紀乃&福田こうへい
15 残波/天童よしみ
以上です。
来週のゲストは清水まり子さん(スタジオ)、松尾雄史さん(お電話)です!
お楽しみに♪
来週も、
たくさんのリクエスト・メッセージお待ちしております。