みなさんこんばんは。
番組アシスタントの吉田奈央です。
今週も
たくさんのメッセージ・リクエストのお葉書やメール有難うございました。
今日のゲストお一人目は小沢あきこさんです。
お着物姿でお越しくださいました。
とってもお綺麗です。
今回の新曲は5月22日に発売された
憧れの大先輩、島倉千代子さんの名曲「鳳仙花」です。
カバー曲をメインで出すのは初めてという事で、
昭和のコロムビアの名曲を時代が移り変わる令和時代に
歌い継ぐというコンセプトの第一弾で出されたそうです。
あっこ通信というファンクラブの方に届く会報には
小さい頃に島倉さんと撮られた写真を載せられていました。
カラオケ大会で来られていた所にたまたま違うお仕事でいらっしゃった
島倉さんにお願いして撮っていただいたそうです。
これは宝ですとおっしゃっていました。
島倉さんのお誕生日やレコーディングを終えた後に
島倉さんの眠っていらっしゃる北品川のお墓にもご報告に伺ったそうです。
カップリングには前作「飯田線」にセリフや効果音等を加えた新バージョンを、
ボーナストラックには、島倉さんのデュエットの名曲「星空に両手を」を
事務所の先輩、妻吹俊哉さんと一緒に歌っていらっしゃるものが収録されています。
また、鳳仙花のように私自身もこの曲で弾けたいですと意気込んでいらっしゃいましたよ♪
お二人目のゲストは金田たつえさんです。
なにわの日になにわを代表する歌手、金田さんにご出演いただきました。
民謡からスタートして53年目の歌手人生を迎えられました。
出されているCDは100枚を超えていらっしゃいます。
新曲は7月24日に発売された「京の恋唄」
今回はちょっと可愛く歌ったほうがいいかなと思って
レコーディングの時に苦労しましたとお話されていました。
舞妓さんだから微笑んで歌ったほうが雰囲気が出るんじゃないかと
金田さんのアイデアだったそうです。
CDにはワンポイントレッスンも入っていますよ♪
メロディーにも京都らしさが出ている作品です。
テンポ良くリズムに乗って楽しく歌える曲なのでカラオケでも
たくさん歌ってほしいとおっしゃっていました。
カップリングは「夕影鳥(ほととぎす)」
こちらも京都が舞台の作品です。
メイン曲とは打って変わってテンポがゆったりな演歌。
出だしがとても低く金田さんの低音の魅力を感じていただける作品です。
お二人の新曲ぜひ買って、聴いて、歌ってくださいね♪
今回お届けした曲
6時台
1 恋々津軽/北野まち子
2 雪割り酒/羽山みずき
3 ごめんよ麗子/増位山太志郎
4 TOKYO迷子/藤井香愛
5 星空に両手を/小沢あきこ《ゲスト》
6 鳳仙花/小沢あきこ《ゲスト》
7 好きになってしまいそうだよ/田原俊彦
8 長い髪の少女/レーモンド松屋
9 わすれ酒/中村美律子
7時台
10 北のウミネコ/キム・ヨンジャ
11 知床挽歌/走 裕介
12 京の恋唄/金田たつえ《ゲスト》
13 夕影鳥/金田たつえ《ゲスト》
14 泣いちゃえ渡り鳥/水雲-MIZMO-
15 人生(みち)/吉 幾三
16 口紅模様/香西かおり
17 人は旅人/山本譲二
以上です。
来週のゲストは三門忠司さん、水雲-MIZMO-の皆さんです!
お楽しみに♪
来週も、
たくさんのリクエスト・メッセージお待ちしております。