こんばんは!番組アシスタントの市川です。
2月22日!
今日は‘にゃんにゃんにゃん’という語呂合わせから‘猫の日’と言われているそうです。
記念日って本当に色々ありますよね。
たまに調べてみると思いがけない事に気づけたりして面白いので、皆さんも調べてみて下さいね。
本日の写真は‘ウェディングパーティー’です。
先日、お誘いがあったのでウェディングパーティーに参加してきました。
新郎も新婦もとても幸せいっぱいの表情で、見ているこちらまで嬉しくなりました。
パーティーの中でビンゴ大会があったんですが、私は残念ながらビンゴならず…。でも帰りにお花をいただきました。
お二人、どうぞ末永くお幸せに!!!
今日最初のゲストは藤みえこさんです。
元々は漢字表記のお名前だった藤さん。
今回の作品からひらがなに改名されました。
11月26日に4年ぶりの新曲『二升五合』が発売されました。
このタイトルとなっている‘二升五合’。
以前は居酒屋などでもよく見かけたそうなのですが、私は意味を全く知りませんでした。
‘二升五合’とは、‘升が二つ’と‘一升の半分で半升’という事で‘ますます繁盛’という意味だとか!!
藤さんご自身も歌詞を見て知ったのだそうです。
これまではダイナミックな‘魅せる曲’が多かったそうですが、今回は曲中で掛け声を入れていただいたり出来る、お客さんも参加出来る楽曲。
是非皆さんも歌ってみて下さいね♪
お二人目のゲストは出光仁美さんです。
1月7日に新曲『見返り小町』が発売になりました。
作詩/仁井谷俊也 作曲/水森英夫 編曲/京建輔 という先生方のこの作品。
主人公はお座敷で働く女性で、お客さんに恋していて、その相手が来てくれるのをソワソワしながら待っている様子が描かれています。
楽曲の中には‘おこさ節’が取り入れられていて、お客さんにも参加してもらえるお手拍子ものの作品となっています。
ゲストコーナー最後には昨年から習われているという尺八も披露していただきました。
歌も歌えて、絵もお上手で、尺八まで!
本当に多才な出光さんでした。
今回お届けした曲
6時台
1 潮騒/中村美律子
2 雪國ひとり/永井裕子
3 港町ロマンス/A・K・I
4 下町男唄/谷本知美
5 二升五合/藤みえこ《ゲスト》
6 盗人川の色男(おとこ)/藤みえこ《ゲスト》
7 氷雪挽歌/戸川よし乃
8 いくじなし/山崎ていじ
7時台
9 空港物語/城之内早苗
10 なみだ恋/八代亜紀《あなたの名曲》
11 二月堂/葵かを里
12 見返り小町/出光仁美《ゲスト》
13 お岩木山/三山ひろし
14 一夜宿/香西かおり
8時台
15 蒼い海峡/浅田あつこ
16 さすらい慕情/氷川きよし
17 いのちの春/天童よしみ
18 渚の女/五木ひろし
以上です。
≪まゆに教えて!あなたの名曲♪≫
です。
3月のテーマは【 ご当地ソング 】
タイトルの中にテーマが含まれる楽曲で
これだけは外せない!!という名曲。
自分だけの名曲!いろんな名曲を
当時のエピソードと共に教えて下さい♪
来週のゲストは天童よしみさん、北川裕二さんです。
たくさんのリクエスト・メッセージお待ちしております。