こんばんは!番組アシスタントの市川まゆです。
昨日から三連休♪という方も多いかもしれませんが、
皆さんどのようにお過ごしでしょうか。
明日は成人の日ですね。
新成人の姿を見るとこちらまで少し背筋が伸びる気がします。
若い人たちの良いお手本となれるよう、今一度自分自信を見つめ直し
新成人を祝いたいと思います。
本日の写真は我が家のピアノです。
先日調律をしてもらいました♪
ピアノを開けてビックリ。
私が聞いても分かるくらいに音が狂っていて本当に驚きました。
でも調律師さんの手によってあっという間に元通り。
少し濁っていた音がとても綺麗な音になりました。
最近すっかりピアノから離れていましたが、
せっかく調律したのでたまには弾いてみようと思います♪
本日のゲストは竹川美子さんです。
竹川さんは今年でデビュー10周年です。
「信じられない。もう10年も経ったんだなぁ…」と話されていました。
新曲『恋しずく』が12月5日に発売になりました。
ジャケットの写真は濃い青色のお着物を着ていらっしゃいます。
これまでは今回のような青色はなかったそうなので
ご本人としても新鮮なようでした。
この曲は作詩:佐野源左衛門一文 作曲:叶弦大 編曲:南郷達也
という先生方の、女性の悲しい涙を比喩した作品です。
主人公の女性には好きな人がいますが、
事情があって離れなければならなくなりました。
そこで主人公の女性は身を引いて相手の幸せを祈って生きていく。
という本当に切ない内容。
「竹川さん自身もこの主人公みたいに身を引くの?」
という水谷さんからの質問に
「自分自身も主人公と同じタイプなので、幸せを祈って身を引きます」
と話されていました。
楽曲のお話しからご本人の恋愛についても伺いましたが、
「素敵な恋もしてみたいけど、やっぱり大事な歌を歌っていきたい。
今年は10周年なので益々頑張っていい歌を届けていきたいです。」
とおっしゃられていました。
今回お届けした曲
6時台
1 祝い酒/坂本冬美
2 めおと暦/島津悦子
3 5分5秒の二人/ローズと裕介
4 港のセレナーデ/チェウニ
5 恋しずく/竹川美子
6 心の道/和田青児
7 北のおんな物語/松前ひろ子
8 ほっといてんか あんな阿呆/塩乃華織
7時台
9 金沢わすれ雨/山本あき
10 好きなのさ/美空ひばり
11 アパートの鍵/すぎもとまさと
12 桟橋時雨/市川由紀乃
13 もしも私が空に住んでいたら/岩佐美咲
14 追憶の面影橋/八代亜紀
15 故郷の友/青戸健
16 約束/森山愛子
8時台
17 石見のおんな/永井裕子
18 あなたのブルース/氷川きよし
19 八重~会津の花一輪~/島津亜矢
20 屋久島/細川たかし
以上です。
≪まゆに教えて!昭和の名曲♪≫
1月のテーマは【好き】です。
タイトル、もしくは歌詞の中にテーマが入った楽曲を
当時のエピソードと共に教えて下さい。
来週のゲストは和田青児さん、椎名佐知子さんです。
たくさんのリクエスト・メッセージお待ちしております。