こんばんは!番組アシスタントの市川まゆです。
いよいよ8月最後の週が始まりました。
学生さんにとっては8月が終わるということは夏休みが終わるということ。
皆さんは夏休みの宿題は計画的にしていましたか?
私は恥ずかしながら毎年、今頃の時期に必死に宿題していました。
今頃、宿題をしている学生さんたち!
来年は計画的に宿題をしてね!!!
私には出来なかったけど、きっと君にはできる!!(笑)
今日の写真は先日行った平城京天平祭☆夏2012の様子です。
広い敷地内にほんのり光るロウソクやキラキラ輝くLEDがたくさんあって
本当に幻想的な空間でした☆彡
本日最初のゲストは桜井くみ子さんです。
桜井さんは大阪・堺市のご出身!
今年でデビュー5年目を迎えられました。
デビュー当時は歌手デビューできて嬉しい!という気持ちでいっぱい。
それ以外の事まではあまり考えられなかったそうですが、
5年目になって、ようやく「ちゃんと伝えなくてはいけない」と
思えるようになり、色々な事が見えるようになった。
と話されていました。
7月4日に6枚目のシングル『別れの港』が発売されました。
今回の曲ではファルセット(裏声)がふんだんに使われています。
もともとファルセットを使う曲がお好きだったそうですが、
オリジナル曲としては初めてここまでたくさん使ったそうです。
ファルセットが随所にあることで、これまでの楽曲よりも
‘演歌’らしい仕上がりになったと話されていました。
お二人目のゲストは森山愛子さんです。
新曲『約束』が6月20日に発売されました。
この曲は現在NHKでも放送されている韓国ドラマの挿入曲で、
日本語詞としてカバーされました。
今回この曲を歌う事になり、「ドラマのイメージを崩さないように」
「元の楽曲を好きな方にどう思われるのか」など
心配な点がたくさんあったそうです。
でも、日本語詞のこの曲を歌う歌手は自分だけだ!と思って
自信を持って歌うようにしていますとおっしゃられていました。
これまでは元気いっぱいのパンチのある演歌を歌ってきたので、
ファンの方の中にも「あれ?」と思っている方もいるかもしれないですが、
新たな一面を見ていただきたいと話されていました。
カップリングは『イムジン河』のカバーです。
皆さんの中にも懐かしいなと感じられる方が多いのではないでしょうか。
私もどこかで聞いたことのあるこの名曲ですが、
森山さんの歌声やアレンジの若草恵先生の手により、
原曲とは全く雰囲気の違う楽曲となっています。
森山愛子さんの新たな魅力たっぷりの曲、是非応援して差し上げて下さい♪
今回お届けした曲
6時台
1 名場面/川中美幸&松平健
2 花はこべ/川野夏美
3 片瀬川/こおり健太
4 石見のおんな/永井裕子
5 別れの港/桜井くみ子
6 薄化粧/桜井くみ子
7 灯り/谷本知美
8 深川ブルース/三代目コロムビア・ローズ
7時台
9 北国フェリー/走裕介
10 星降る街角/敏いとうとハッピー&ブルー
11 故郷~Blue Sky Homeland~/臼澤みさき
12 約束/森山愛子
13 イムジン河/森山愛子
14 浪花の松五郎/にしきこうじ
15 おんなの坂道/水沢明美
16 あいたくて/オルリコ
8時台
17 木曽の翌檜/長山洋子
18 最後と決めた女だから/氷川きよし
19 忠臣蔵・堀部安兵衛/鏡五郎
20 銀座の恋の物語/天童よしみ&石原裕次郎
以上です。
≪まゆに教えて!昭和の名曲♪≫
9月のテーマは【夜】です。
タイトル、もしくは歌詞の中にテーマが入った楽曲を
当時のエピソードと共に教えて下さい。
来週のゲストは藤原浩さんです。
たくさんのリクエスト・メッセージお待ちしております。