きょうの料理は「ひじきと根菜のきんぴら」
材料
[ A ]
整(ととのえ)オリゴ・・・大さじ2
しょうゆ・・・・・・・・・大さじ1と1/2
水・・・・・・・・・・・・100cc
・ごま油・・・・・・・・・小さじ2
・唐辛子・・・・・・・・・適宜
・ひじき(乾燥)・・・・・大さじ2
・ごぼう・・・・・・・・・1本
・にんじん・・・・・・・・1/3本
・れんこん・・・・・・・・80g
[ B ]
ごま油・・・・・・・・・・小さじ1
いりごま・・・・・・・・・小さじ1
作り方
①ごぼう、にんじんは長さ5cmの細切りにし、れんこんは厚さ4mmの半月切りにする。
ごぼうとれんこんは5分ほど水にさらして、水気をしっかりきる。
②フライパンにごま油を熱し、唐辛子と❶を加えて炒め、全体がしんなりしてきたら、Aを加えて炒め煮する。
③煮汁が半分くらいになったら戻したひじきを加え、汁気がなくなるまで煮る。
④仕上げに、Bを加えて全体に混ぜたらできあがり。
裏野さんがこのレシピで作った「ひじきと根菜のきんぴら」がこちら☆