エエ天気
2018/02/27 火曜日 - 19:00:09 by 大西 ユカリあ、どうも。
火曜日の女、大西ユカリです。
いやホンマ、今日はエエ天気。
嬉しい火曜日でした。
お昼ご飯買いに行く時喋っても
歯が冷たないんですもんね!!
春デスネ~~~~~~~~~!
今日の玉手箱は金子マリさん。
大好きな大先輩です!
いつまでも遠く
いつ会うても優しく
歌人生のお手本やと想てます。
マリさんのユーミン、
エエ感じでしたでしょ?
これからも、好き勝手に
色んな曲を紹介いたします。。
そして火曜日名物!
『想い出アイドルリクエスト』
今日もだいぶとオモロかった。
原田さんとの狩人で大笑い、
原田さんの真子ちゃんで大笑い
先週なんですが
『なんたって18歳』と
『おくさまは18歳』が重なり
ご指摘頂き乍ら、朗らかなこと
ホンマ、今日も楽しかったです
また来週!
大西ユカリ 拝
そだねーHARADA
2018/02/26 月曜日 - 19:12:49 by 斉藤 雪乃なんてチームができそうなくらいカーリングブームな原田さん。
一昨日の銅メダルが決まった試合、最初から観戦されたそうで。
しまいには息が止まる勢いだったそう。
サンスポさんともカーリングトーク。
お熱うございます(*´∀`)
今日はうめ星列車からの姫新線ひなまつり列車。
そして三江線の復活話!
あと思いもよらぬ津山話に花が咲き。
京御門のきりかさね、めっちゃ食べたくなりました!
食べたいといえばご当地サーモン。
いまじわじわ増えているそうです。
今週(木)3月1日から使える青春18きっぷ。
うまいもん旅も良さそうですね!
ほなまた月曜日に♪
斉藤雪乃
ポポイのポイ!!!
2018/02/23 金曜日 - 17:08:51 by amiruこんな業界新聞が!
2018/02/22 木曜日 - 16:59:02 by 和田 麻実子今日のゲストは「月刊お母さん業界新聞」
大阪版編集長 宇賀佐智子 さん
野菜ソムリエ 廣江美和子 さん
お母さん記者 のがみ わかな さん(漢字聞き忘れ~すみません!)
のがみさんの2人のお子さんも(^^)
この新聞、来月3月に創刊ということで
現在、編集真っ最中なんですって!
お母さん記者さんがペンを持って取材した内容や
大阪のお母さんたちの日常エピソード、
食にまつわる記事などなど…の予定です。
「これ、あるある!」
「うちも、うちも!」
「へぇ~そうなんや!」
読む人が共感できる内容を
目指している新聞。
育児に悩みの尽きない和田ですが
こんな新聞、読みたかった~。
「お母さん業界新聞」が置いてある場所は
大阪市内の図書館・キッズプラザ大阪・こども文化センターなど。
WEBやfacebookもあるそうなので
気になる方は是非!(和田)
あたしが結婚したいのは・・・
2018/02/21 水曜日 - 16:46:49 by 工藤 あやの今日は寒さが戻ってきた曇り空の一日でしたね(T_T)
週ごとどころか、毎日気温差が激しいので体大事にしてけろな♡
さて、〇〇な話でもありましたが
最近は三高男子ではなく、三優男子と結婚したい女子が増えているんですね
「イクメン・一途・節約家」
そんな人いるのかい?笑
とはいえ、まったく同じことを女性も求められているんだべな。笑
自分の事を棚に上げちゃ嫌よね~ヽ( ̄ω ̄)ノ笑
ちなみに!私が結婚するなら
・笑いの波長が合う人
・ずっと好きでいてくれる人
・どんなことでも楽しめる人
・私のわがままを受け入れてくれる人
かな~!!(本当はもっとある。笑)
歌人生、がんばるで~ヽ(*´ω`*)ノ
「スカタン」が「ズクナシ」紹介した火曜日
2018/02/20 火曜日 - 18:25:33 by 大西 ユカリ明日は風が、冷たく感じられます。。。
私はこの一行を飛ばしてしまいました。
スカタンやなぁ。
3月に楽しみな予定がありますが、23日まではオフレコらしいです。。。。
スカタンやなあ。
いや、ほんま。
サスペンスな火曜日です。
わはははははははははは。
そんなスカタン(大西)が、
ズクナシを紹介しました。
ズクナシって、長野の暴言で
めんどくさがり、という意味やそうです。
で、そのズクナシが、東京の
ギャルバンなのです。
元々四人でしたが、今は三人&赤ちゃん(カズキチ)
あ、ほな、四人や。
この何年かは私のライヴでも
演奏してくれてますが、
彼女らの頑張って旅する姿は
いつも、グッときます。
いつか番組に、来てもらいたいなあ。
そして原田さんと
あーやこーやと話して貰いたい。
きっと楽しいでしょう。
青春アイドルリクエストも
いつも楽しくて仕方ないです。
リクエストお待ちしとります。
ほなまた来週。
大西ユカリ 拝
オリンピック一色♪
2018/02/19 月曜日 - 17:30:53 by 斉藤 雪乃今日はオープニングからオリンピック一色!
小平選手の金メダル、そして興奮冷めやらぬフィギュアスケート!
原田さんも身内のようにご覧なってたそう。
ジャンプの時は自然と力が入ります。
今日の生声さんも何度も見て踊れるくらいと。
わかります、その感動(/_;)
出発進行のコーナーでは韓国の高速鉄道話。
昨年できたオリンピック会場への新路線。
さすが山岳路線ですね。
前後電気機関車のプッシュプル運転。
他の路線では車内販売あり。
駅弁も気になるところです。
2020年の東京オリンピックはどうなることやら。
今日のゲストは石川さゆりさん!
まさかの鉄道話をしてくださいました(>_< )
ご自身はプチ鉄子さんとのこと。
ですが寝台「みずほ」だの、D51よりもC57やC11がお好きだの。
ぇええー!めっちゃ鉄子さんやないですか!!
原田さんからなんでも出来るお方と聞いておりましたが、まさか鉄道までとは。
恐れ入りました<(_ _)>
新曲「夫婦人情」そして6月フェスティバルホール、要チェックです。
おしまいに。
原田さんイチオシはカーリング女子。
サンスポ情報ここだけの話にて、記者さんと妙に盛り上がってはりました。
可愛いコちゃんと美人サンは無敵ですな(´ー`)
ほなまた♪
斉藤雪乃
とりぴゅるあくせるー!!!
2018/02/16 金曜日 - 17:45:48 by amiru決めましたね!羽生王子♥
さすが王者!あっぱれの一言です。
とはいえ 放送中で私も原田さんも生で見ることができず。
残念!!
そして ニュース原稿の
トリプルアクセルを下読みで
二度も「とりぴゅ、とりぴゅるあくせるー!!!」と読んだ
大御所アナウンサーは
もっと残念でした(^_-)
そんかソワソワしたスタジオにお越しいただいたのは
北海道出身 杜このみさん。
やはり スキーの授業って
当たり前にあるんですねー。
腕前もなかなかだったそうです。
オリンピックの話題から
スープカレーの話題まで
あつーく語ってくださいました!
もちろん新曲も♥
みなさん、ぜひキャンペーンに
足をお運びくださーい!!
———————————
今日のかなちゃん♫
ピンクに赤、春色で気持ちはあったか(^o^)
(おやつ番長)
インフルエンザ・風邪にまだ注意!
2018/02/15 木曜日 - 16:03:17 by 和田 麻実子休み取りや~と言っても取らない
元気真面目印の番組ADちゃんが
風邪 or インフルエンザのためお休みだった木曜日!
健康でやる気のある人いませんか~?という情報お伝えしました。
何かというと、米作りです!
大阪府唯一の村、千早赤阪村に
「下赤阪の棚田」があります。
こちら、日本の棚田100選に選ばれているんですって。
しかし、美しい棚田を守るのは大変らしく・・・
例えば、機械が田んぼに入れなかったり
車での搬入が難しかったり。
人の手をかけてあげることが必要なんですね!
よっしゃ!ほんなら私が手伝おうやないか!という方
いらっしゃいませんか?
下赤阪棚田の会では
「大人の棚田塾」と「棚田オーナー制度」があります。
大人の棚田塾は、およそ1年間
下赤阪の棚田で米作りを学び
農家さんと一緒に耕す仲間の募集。
棚田オーナー制度は、田植え・稲刈り体験もする
オーナー制度です。
費用や活動日など詳しくはこちらに↓↓
大阪府南河内 農と緑の総合事務所 耕地課
0721-25-1131まで。
お話聞いたのは
下赤阪 棚田の会 会長 千福清英さんでした。(和田)