投稿日: 2012/07/11 水曜日虫除け そろそろ蚊が出てくる季節です。 私は電気を使う虫除け機よりも 蚊取り線香が好きです。 なんとなく煙が頼もしいような… 皆さまは何派ですか? 今日のお客様は佳山明生さんです。 芸名の名付け親は美輪明宏(丸山明宏)さん。 美輪さん曰く「女難の相」(?) そして、「大器晩成」の名前なのだとか。 命名されたのは昭和48年。 「佳山明生」として迎えた40周年の記念曲は「歌一生」。 佳山さんの心情がこもった1曲です(松本)
投稿日: 2012/07/11 水曜日どこもとほおずき 本日は、奈良県田原本町に来ています ご紹介するのは、よしてるさん 珍しいものを育てているので見に来てください~ ということなんですが・・・一体何を育てているのでしょう? よしてるさんのお家の横には、150坪ほどの畑があり 4~5年ほど前から畑仕事を!! 奥様が変わったものを育てるのがお好きだそうで 今までに、ヤコーン・チョロギなどなど そして今、育てているのがこちら (’V’)/ 食べられる「ホオズキ」なんです!? なんと中には柑橘類の様な実が!! そのまま、まるかぶりで食べられるんですよ~ これからもいっぱい育ててくださいね★