懐かしのオールディーズのコーナーでは、
紹介する曲をよく口ずさむ一枝さんですが、今日は、随所で歌声を披露!
もちろん、一曲丸々を歌った訳じゃないけど、3.4曲は歌ってたんじゃないかな…
それだけ楽しんでOAしてはると言う事なんでしょうなぁ。
僕の手作りのコーナーでお話したトマトの苗は、順調に育ってますよー
水津浩志 (スイヅコージ)
4月30日木曜日 O.A楽曲
1. 青いリンゴ / 野口 五郎
2. ルージュの伝言 / 松任谷 由実
3. めまい / 辺見 マリ
4. 愛の旅路を / 内山田洋とクールファイブ
5. アイドルを探せ / シルヴィ・バルタン
6. 俺ら東京さ行ぐだ / 吉 幾三
7. 珍島物語 / 天童 よしみ
8. HERO / 甲斐バンド
9. にんげんっていいな / 中島義実・ヤングフレッシュ
10. メモリーグラス / 堀江 淳
11. 真実一路のマーチ / 水前寺 清子
12. たそがれの御堂筋 / 坂本 スミ子
13. 八十八夜 / NSP
14. UFO / ピンクレディー
15. 花はおそかった / 美樹 克彦
16. 別れの予感 / テレサ・テン
本日は昭和の日、中西さん家にはまだテレビデオがあるらしいの巻(壊れかけ。そして平成の商品かもだけど。)
本日もありがとうございました!
今日は昭和の日ということでこんな写真を。
なんとラジオ大阪の開局当時のマイクと受信報告書です。
RCA77DX ・・・・
ディレクターさんに教えて貰って、メモったけどなんのこっちゃ。
知る人ぞ知る、懐かしの品番なのだと思われます。
私にはなぜか頭にスターウォーズのロボットが浮かんでますが。
立派で味わい深いマイクでどれだけのパーソナリティーが
電波に声をのせてきたのでせうか・・・
【本日のええ言葉でっせ】
昭和を代表する漫画と言えばやはし「じゃりん子チエ」やおまへんか。
地獄組のボスの言葉・・・・
『一銭にもならんプライドなんて捨てんかい!』
前後の詳細聞いたら、納得の言葉。
その後のチエちゃんのセリフも絶品どした。
聞き逃した方は、ぜひラジコのタイムフリーでお聞きくださいませ。
このコーナーは15時頃です。
今日もええ言葉や〜。
シャープのマスクの当選メールがまだ来ません。
待つわ。いつまでも待つわ〜。
ごはん大森くみこ
4月29日水曜日 O.A楽曲
1. あの時君は若かった / ザ・スパイダース
2. 迷い道 / 渡辺 真知子
3. 電話でキッス / ダニー飯田とパラダイス・キング
4. もう一度逢いたい / 八代 亜紀
5. いつでも夢を / 橋幸夫・吉永小百合
6. 他人の関係 / 金井 克子
7. パプリカ / Foorin
8. 岬めぐり / 山本コウタローとウィークエンド
9. あなたにあげる / 西川 峰子
10. 十代の恋よ さようなら / 神戸 一郎
11. 夢先案内人 / 山口 百恵
12. ジェニーはご機嫌ななめ / ジューシー・フルーツ
13. 心の色 / 中村 雅俊
こんなときこそラジオ♪
Hit&Hit 火曜日アシスタントの
清水綾音です。
さて、ゴールデンウィークに突入です。
いつもと違う、おうちで過ごす、
ゴールデンウィーク。
そんな来週は
「こんな時こそ、のんびり!リクエスト!」
ということで、
放送でもお伝えしましたが
5月4日から5月6日まで
毎日日替わりのテーマでリクエスト曲を
たっぷりとお届けします!
5月5日(火)のテーマは、、、
「こんな時こそ”アイドル」
好きなアイドル、好きだったアイドル
懐かしいアイドル、憧れだったアイドル、、
みなさんからのメッセージ
お待ちしています!
清水綾音
4月28日火曜日 O.A楽曲
1. 不思議なピーチパイ / 竹内 まりや
2. 若い東京の屋根の下 / 橋幸夫・吉永小百合
3. アキラのズンドコ節 / 小林 旭
4. サーキットの娘 / PUFFY
5. 案山子 / さだ まさし
6. グッドナイトベイビー / ザ・キングトーンズ
7. 真夜中すぎの恋 / 安全地帯
8. 宮崎ブルース / 大月 みやこ
9. 恋するカレン / 大滝 詠一
10. ピンクタイフーン / ピンクレディー
11. 好きにならずにいられない / 岩崎 宏美
12. 君こそわが命 / 水原 弘
番付発表
「ホッと!もっと!スポット」
今日は5月場所の番付発表。
久し振りに大相撲のお話をちょっとだけさせてもらえました。
新大関、朝乃山!おめでとうございます!明るいニュースですよね。
そして、元大関照ノ富士が幕内に復帰!寝屋川出身の宇良も幕下まで番付を戻しました。
実際に場所が行われるかはわかりませんが、今はただ喜びたいです!
(タカオカ)
4月27日月曜日 O.A楽曲
1. ナオミの夢 / ヘドバとダビデ
2. 星は何でも知っている / 平尾 昌晃
3. ヒーロー -Holding Out For a Hero- / 麻倉 未稀
4. トイレの神様 / 植村 花菜
5. 恍惚のブルース / 青江 三奈
6. ジェラシー / 井上 陽水
7. 惚れたって駄目よ / 和田弘とマヒナスターズ
8. 花一色~野菊のささやき~ / 松田 聖子
9. シャドーシティ / 寺尾 聰
10. わたしの城下町 / 小柳 ルミ子
ブレーキがきかない・・・
水谷さんが大好きな車について語るコーナー、
今日はアクセルとブレーキの踏み間違い事故を防止する後付けグッズのお話でした。
ところが、ブレーキのしくみやブレーキメーカーのブランドといった超マニアックな話に拍車がかかり、
2人ともアナ締めのタイムをすっかり忘れて「ブチッ」とCMへ。
まさに「ブレーキがきかない」とはこういうことをいうのですね!
気をつけましょう!!
ゲストは電話出演してくださった三山ひろしさん。
演歌歌手やミュージシャン16名が『上を向いて歩こう』を自宅で歌う動画が公開されています。
三山さんもけん玉のTシャツ姿で参加されています。ぜひご覧ください。
元気が出ます!
私の上町台地再発見では、大阪メトロの駅員さんが描いた黒板アートをご紹介。
駅の利用客に喜んでもらえたらと始めたそうですが、
その味わい深い絵と、力強いメッセージが、多くの人の心を癒してくれています。
上は大阪メトロ谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」、下は同じく谷町線「文の里駅」にて。
毛利聡子
4月24日金曜日 O.A楽曲
1. 箱根八里の半次郎 / 氷川 きよし
2. わたしの青い鳥 / 桜田 淳子
3. いとしのマックス / 荒木 一郎
4. おんな港町 / 八代 亜紀
5. リンゴの唄 / 霧島昇・並木路子
6. 北のおんな町 / 三山 ひろし
7. 365日の紙飛行機 / AKB48
8. 人生の空から / 松山 千春
9. 夕日の波止場 / 及川 三千代
10. 愛しき日々 / 堀内 孝雄