投稿日: 2020/10/30 金曜日2020/10/30 金曜日スカッと爽やか・・・ 今欲しいのは”スカッと爽やか”な気分なのかもしれません。 広い海、 青い空・・・ 気分爽快!になるものが欲しい~ ふと、見回すと・・・ 柿も色づき始めています(^-^) 美味しい果物を食べてみようかな v V Ⅴ 11月のテーマは(今、欲しいのは?!)です。 お便りお待ちしています。m(^-^)m また来週~ ~ ~
投稿日: 2020/10/26 月曜日2020/10/29 木曜日今、欲しいのは? コロナ禍での暮らしが8~9か月経過します。 そんな今欲しいのは何でしょうか? 来月11月のテーマは『今、欲しいのは?』です。 品物や物以外でも・・・ありませんか? 来月も沢山のご参加をお待ちしています。m(^-^)m 稲架掛け・・・おいしくな~れ 🎵 赤トウガラシも もうすぐですね(*^-^*)
投稿日: 2020/10/22 木曜日2020/10/22 木曜日『おかえり ただいま』 映画『おかえり ただいま』は第七芸術劇場で公開中です。 2007年名古屋市で起きた闇サイト殺人事件を 東海テレビは直後から取材を重ね、2009年に 死刑制度を考えるドキュメンタリー番組を放送しました。 その後もいつか続編を・・・と構想をあたため取材も継続され、 このほどドラマとドキュメントの両手法での映画となりました。 ドラマでの出演は 斉藤由貴、佐津川愛美、浅田美代子、大空真弓 他 事件の背景と家族の人生を描くことで”胸のざわつき”を 覚えましたm(--)m
投稿日: 2020/10/20 火曜日♪花は遅かった♪・・・けど・・ 開花は遅かった、今年のキンモクセイですが 花の咲き具合は良好です 😊 色も濃くくっきり! 香りも豊~~~ 大きな木の下に入って仰ぎ見ると こんな感じで、キンモクセイのドームみたい(^-^) 香りのシャワーもたっぷり~たっぷり~ ウォーキング途中のmy楽しみです(*^-^*)
投稿日: 2020/10/16 金曜日2020/10/16 金曜日金木犀 開花が遅れていた金木犀が咲きそろいました。 葉の濃い緑色に映えて、小さな花の色が鮮やか! もちろん香りも鮮やか !! 今秋は遅れ気味でしたが、ちゃんと季節は巡っているのですね。 十月も半分になりました、<もう一度・・・>の お便りをお待ちしていますm(-。-)m 既に下さった方は、是非<もう一度・・・> (^^♪
投稿日: 2020/10/15 木曜日もうすぐっ! 実りの秋を迎えています(^-^) もうすぐ稲刈り・・・収穫の秋 ♫ ちゃんと頭をたれて・・・(えらいっ) 傍には ツユクサも咲いてます♪ ♪ なんだか気持ちもホっ~となりました(*^-^*)
投稿日: 2020/10/08 木曜日和(なごみ)のガラス ☆ 久しぶりの神戸!です。 訪れたのは神戸市立博物館で開催中の『和のガラス』展 会場の中へ進むと・・・・ 鶴首ガラス徳利のお出迎え~~ 江戸時代~明治時代までの和ガラス品や関連書物、 収蔵されていた箱と箱書きも興味深いです。 約160件展示されています。 ~11月23日(月・祝)まで開催。 ペアー5組10名様にチケットプレゼントのお知らせもしました。 ご希望の方は合言葉を書いてお申込み下さい。 締め切りは10月14日(水)必着 当選発表は10月16日(金)です。 神戸は秋・・・です・・・
投稿日: 2020/10/06 火曜日2020/10/08 木曜日秋空 めっきり涼しくなりました(^-^) 空の様子も・・・ 海の様子も・・・ 広い景色を眺めながら・・・ 心も広く、のびやかでありたい! ♬ ・・・でも・・(今日のmyパソコンはご機嫌斜めです) また出直しますねm(><;)m
投稿日: 2020/10/01 木曜日2020/10/01 木曜日十月 神無月 待っていた彼岸花が見頃の十月となりました! 各地の彼岸花情報を有難うございますm(^-^)m 季節の巡りにひと際”安心感”をおぼえる2020の秋です。 そして芸術の秋! あべのハルカス美術館で開催中の <奇才>-江戸絵画の冒険者たちーを紹介しました。 まず迎えてくれるのは・・・ 北斎! 二作を並べて見られるなんて!!感激です。 そして・・・ 冒険心に溢れた作品の数々ににエネルギーをもらいました(*^-^*) 11月8日までです。 (数回、展示作品の入れ替えがあります)