夏の終わりを告げる花とも言われる
百日紅の花が盛りの季節を迎えています。
フリルのような花の姿からか花言葉は
(雄弁)とか (愛嬌)だとか。
九月末ごろまでと花期が長いので”百日紅”と呼ばれています。
ストレスいっぱいの八月も残りわずか・・・・
来月は<えぇ~もん>を沢山探して下さいね(^-^)v V /
8月3日は<蜂蜜の日>
喉の調子が悪いときには(大根はちみつ)の
お世話になってますm(--)m
蜂蜜の殺菌作用と大根の消炎作用に助けてもらったことも度々です。
だから蜂蜜大好き(^-^)
いろんな種類の蜂蜜があり、味も香りも様々です。
大阪産の蜂蜜もあるんです。
いろんな蜂蜜を味わいたいので、
小さな瓶にして大切に味わっています。
ところが、人生初・・・蜂に刺されてしまいました~~~
草刈りをしていたとき、一瞬のことでした~~
草のかげにいたのでしょうか、蜂に気づいてなっかたので、
びっくりしました(@-@)
そして痛かった(;--;)
これが私の<今年の夏>の出来事 その①です。
なので、蜂蜜大好き(^-^) でも 蜂は(><;)ですよね~