(今朝の暦)では、<ハロウィン>の由来を紹介しました。
昨年のハロウィン市場規模は1345億円だったとか(@-@)
初めてバレンタイン市場を抜きクリスマスに次ぎ、
2番目に高くなったそうです(日本記念日協会の推計)
私もハロウィン・パッケージの商品を色々購入しました。
さて10月のテーマ=”これからは”
御参加有り難うございましたm(^-^)m
明日から11月
テーマは 物 * もの * モノ です。
沢山の御参加下さいね~ ♪ ♪ ♪
ドキュメンタリー映画『夜間もやってる保育園』を紹介しました。
東京都新宿区の(エイビイシ保育園)をはじめ
沖縄の(玉の子夜間保育園)
北海道帯広市の(すいせい保育所)など
夜間”も”やってる保育園の現場から子供の様子、家族のありかた、働きかた、保育士さん達の葛藤やよろこび、今の社会のかたちを照らします。
大宮浩一監督です。
今日も幼い命は生きている、
今日も幼い命とともに生きている。
子育てに奮闘していた頃を想い(じぃーん;;;)となりました。
複雑・多様化している現代を”保育”の場から示しています。
第七芸術劇場で公開中です。
(今週のお便り)
○ これからは雨ガッパと長靴を!
○ 夫婦二人の生活はお互いマイペースです。
○ これからは 夫婦二人で神社・仏閣巡り
○ 畳と襖を新調します
○ これからは 82才の義兄と81才の義姉をお手本に
○ これからは歯ブラシをもっと丁寧に!
○ 家業に励み53年!妻に感謝感謝☆
○ 医療用のかつらで「生活の質」の向上を!
などを紹介しました。
今週も投稿を有り難うございましたm(^-^)m
また来週~ ♪
「うめきたガーデン FINAL」を紹介しました。
ハロウィン・カラーでお出迎え ♪
いよいよ、今回がFINALです。
立地の良さは抜群です~ 都心でも花や緑に親しみたいですね(^-^*)*
チケットプレゼントのお知らせもしましたよ!
合い言葉を書いて御応募下さい。
☆ うめきたガーデン FINAL ☆
~2018年 3月18日(土)まで開催
一般 (大学生以上)1000円
小 ・ 中 ・ 高生 500円
締め切り 10月31日(火) 必着
当選発表 11月2日(木)
沢山の御応募をお待ちしています m(-・-)m
(お便り)
○ 住吉大社の結婚式・披露宴に出席・・・厳か!
○ 15年使った食洗機が故障~これからが老年本番なのに~~
(これからは)& (物)のテーマで御投稿をお待ちしています。
コスモス畑のハンモックに横たわりセレブな気分 ☆
・・・・というお便りを紹介しました・・・気持ち良さそう~*(^-^)*
これからはコスモスが楽しみな季節ですね!
○ これから出費の多いこと!(孫の七五三や誕生日、クリスマスなど)
○ これからは身辺整理m(-・-)m
○ 秋だから、メイク用品をチェンジ
○ 引っ越してきたお向かいさんとお近づきに~(ご近所力 UP!)
○ 寒くなると暖房費が(;-・-;)
○ 生後6ヶ月のチワワと楽しい家族タイム ♪
○ 健康診断に引っかかり、禁酒日
○ 健康診断に引っかかり、ジョギングを
等を紹介しました。
私は風邪をひいてしまいました(-。-;)
みなさま、お気をつけ下さいm(-。-)m
○
キンジ草を育てているとお便りを頂きました。
金 時 草・・・と書いてキンジソウと読みます。
キク科で、沖縄では<ハンダマ>と呼ばれています。
葉の表は緑色、裏は赤紫色だとか、生で食べるとシャキシャキ、茹でるとぬめりが出て
美味しいそうです。
金時豆に似てるから(?)金時草と書くとの説がありましたけど・・・・(;-・-;)
そこで、今日の一枚は*:*:*:
(久しぶりのデザインマンホールの登場!川西市のきんたくんです ♪
ク・ク・苦しいっ~)
これからも大切に草花や野菜を育てて下さいね(^-^*)*
○ これからはウォーキングに最適の季節 V(^-^)V
○ これからは行動力を発揮しようと・・先ずは宝塚歌劇へ ♪
○ これからは相撲女子☆ ☆ ☆ ←(白星なんてね~)
『これからは・・・』 のお便りをお待ちしていますm(^-^)m
オマケの一枚!
また明日~ ♪
<一生、美しく。>そうありたい!ですね~!!
芳村真理さんの本を紹介しました。
TVの人気番組 (ザ・ベストテン)や(夜のヒットスタジオ)(料理天国)などの司会の時も
そのファッションや着こなしテクに注目したものです(@-@)
現在82才にして・・・若く・美しく・オシャレ~ ♪
○ 美しいものを探すというクセが、美しさをつくる
○ 基礎化粧品はときどき替える
○ 白いシャツを10通りに着こなす
○ ヒールの靴でよそゆきの体になる
○ ぐっすり眠るための自分の技をもつ
○ 自分と対話し、年齢を受け入れる
等、50の美習慣が書かれています!
朝日新聞出版 定価 (本体価格1300円+ 税)
今朝は少し紹介しましたが、また折々に紹介しますね(^-^*)
(お便り)
○ これからは 秋祭りのシーズンですが故郷の平戸くんち祭りは10月25日~♪
○ 病気がちだけど、これからは1日1日楽しみを見つけよぉ~
○ 自力で健康維持のため(3分間フラフープ )が加わった ☆
先週、<うめきた ガーデン FAINAL>の取材に行きました。
なな、なんと!この人が司会を!
誰か、分かりますか???無理ですよね~(>-<;)
まだ無理ですよね??ならば!こちら ♪
奇跡の一枚が・・・・やっと撮れました ☆
和田麻実子アナウンサーお疲れ様でした!(パチパチ)
いよいよ来年3月18日(土)までということです。
近日、番組内で詳しくご紹介します、お楽しみに ♪
(お便り)
○ ボーナス満額を目指し、これからは仕事を休まないぞ~V(@-@)V
○ やさしい息子に頼らず、これからは自分たち夫婦でやろうと決めた!
○ これからは自然とふれあう旅をしたい ♪
○ これからは歴史書を読書三昧!
○ これからは体力に合わせて歴史再発見ウォーク
○ 嫌なことは忘れて、真っ白な気持ちで ♪ ♪
等を紹介しました。