投稿日: 2013/02/26 火曜日花を訪ねて ♪ ♪ 先日の観梅の続きで~す。 梅どころ和歌山では白梅が多かったのですが、紅梅も咲いていました。 紅色が鮮やかです! 枝垂れ梅も可愛い~ やはり暖かい土地柄なのでしょうね~ ”絹さや”がもう収穫できそうです。 さて、三月は『最近・・・』がテーマです! 来月もハガキ、メール、FAXでご参加ください。お待ちしています!
投稿日: 2013/02/19 火曜日2013/02/19 火曜日花を訪ねて ♪ まだ寒いな~と思いながら、待ちきれず観梅に和歌山へ! 先ず訪れたのが<岩代大梅林> 車コースと徒歩コースがあるのでビックリです! ・・・でもすぐに車コースのある理由が分かりました。広い広い! 欲張って南部梅林へも行ってみると・・・ こちらもかなりの坂道です~~ うっすら白いのが、全部梅の花!なのです。 いや~スケールの大きいことに驚きました(^^) 以前、和歌山出身のADさんが言っていた『そこら中が梅の花です!』 ・・・<ほんまや!>と思ったことでした。
投稿日: 2013/02/14 木曜日♪ 梅は咲いたか・・・・♪ 私の掌に載るくらいの梅の小枝を頂きました。 奈良のリスナー・K子さんからです。 スタジオのデスクに置きました。 白梅はほとんど全部咲いています。紅梅はまだ蕾ですね。 スタジオに梅の香りが漂い、早春を感じます(^-^)
投稿日: 2013/02/08 金曜日2013/02/08 金曜日うっすら雪景色 一段と寒い朝でしたね~ うっすらと雪景色・・・・南天の葉にも・・・ 長引いた風邪がやっと治ったところ、又ひかないように気をつけなくては! 明日からの三連休も寒くなりそうですよ~(><;) と、書いていたら・・・・ここ弁天町では粉雪が舞い始めました~ お出かけの方はお気を付け下さい。
投稿日: 2013/02/07 木曜日2013/02/07 木曜日女子力 UP!? というよりも・・ 落ちる一方の女子力を少しでもUPしようと バレンタイン・チョコ売り場へ、、、イザと行ってきました。 ところが、平日の昼間とあってか、、、意外にすいていました! (こんなもん?)と思いましたが、 既に売り切れているチョコもあるので”出遅れ”なのかもしれません><; 母と娘で試食しながら品選びしている姿も、数組見かけました。 やはりピークは、週末9日~11日の三連休になるのでしょうね。 試食をかねて、もう一回行ってみよ~と ♪ これって”女子力UP”というより”体重UP”かな???