噂に聞いていた”天空の農園”へ行ってきました!
大阪ステーションシティのノースゲートビル14階にあります。
気持ちい~い!所でしたよ。(*-*)
こんな光景も・・・
案山子に稲架、 その向こうのビル屋上にはクレーンが・・・・
珍しい取り合わせですね~
そして、コスモス!
階段横にも・・・コスモス
”天空の秋”を楽しむ人々で賑わっていました。
エレベータで最上階まで上がった後は、階段を”歩け歩け”ですから
歩きやすい靴でどうぞ~
最近、寒くなってきましたね~。
寒いのは大好きです。ディレクターの戒田です(・∀・)♪
第3回目のおつかい屋さんで紹介しましたのは・・・
「京都大原の柿」!!!!!
枝でつながっていて可愛かったので2つ買っちゃいました★
1つ50円ですよ~。
大原はまだ紅葉していませんでしたが、あの独特な雰囲気を
たっぷり味わえて大満足でした!
今なら、そこまで人も多くないのでゆっくりするにはオススメかもしれません。
切ってみると結構熟していまして、渋柿?っぽい感じでした~。
昔ながらの柿で甘かったですよ。(^∀^)
さてさて、次回はまたまた300円~!やったー!!
次回も前回のおさかなのしゃもじのように、プレゼントになる
かも??しれませんので、ぜひぜひお楽しみに!
11月のテーマは”戒め”です。
今回はディレクターさんの苗字から決めました。
学生時代のニックネームは”かいちゃん”だったという
ディレクターの<かいだ>さん。
これまでに、海田・会田・貝田・回田・階田さんと沢山の漢字でお便りを頂きましたが、
戒田ディレクターなのです。
珍しいですよね~
ところが、出身地では珍しくないそうです!
こんな会話から決定した”戒め”というテーマです。
11月も沢山ご参加下さいね。
お待ちしています~(^@^)
ところで、大山崎山荘美術館で”原種のフジバカマ”をみました。
説明を読んで知りました。
こんなふうに草木の名前や説明が添えられていると嬉しいですね。
親しむのは、名前を覚えることから始まるのですから・・・・・(^^)
どうも~!
ディレクターの戒田です(>∀<)♪
さてさて、「ディレクターのおつかい屋さん」も2回目となりました。
今回私が買ってきたものは・・・・「立つおさかなのしゃもじ」!!!!!
普通のしゃもじかな~と思いきや・・・・!
ピコーン!!!!!と立ってくれるんです♪
「しゃもじの置き場が困るわ~」という方、便利ですよ。
実際に、私もいつもしゃもじの置き場所には困っている1人です(笑)
さらに、少し形が特徴的で、ご飯をすくいやすい仕様になってるんです。
立つおさかなのしゃもじは、490円。
ダブルデイ鶴見店というおしゃれな雑貨屋さんで購入してきました!
さて、今回はこのしゃもじを、1名様にプレゼントします(・∪・)♪
メール・FAX・おはがきで応募してください。締め切りは、10月28日(金)です。
応募する際には、「おさかなのしゃもじ」と一言書いてくださいね!
来週は、なんと・・・・・50円です!!!
今からひーひー言っているのですが、頑張っておつかいしてきます~!
ディレクターの戒田です(^∪^)♪
今回は、先日お知らせしました
「マスターズマンション東岸和田駅前見学ツアー」のご案内です~。
『中西ふみ子のきょうも元気に』と『青木和雄の土曜がいちばん』
2番組合同で、11月15日(水)に見学ツアーを行うことになりました。
どうですか!この綺麗なマンション。
このマンションはJR東岸和田駅から徒歩1分の場所にある、
シニア世代のための分譲マンションなんです。
このマンションですが、「医療」「介護」「生活支援」のサービスが満載となっています。
ヘルパーによる訪問介護、介護有資格者による24時間対応、
歯科医師などが参加する医療介護ネットワークなどなど、自宅にいても
各サービスを受けることができるのがメリットです!
ホールも広くて、ゆったりした雰囲気ですよ~。
私がオススメするのは最上階の13階レストランテラスから見るこの景色!
実際に私も見学しましたが、絶景なんです★
他にも、カラオケルームや大浴場など、住んでいる方々が交流する施設が
満載ですので、「1人で住んでる感じがしない!」というのが良いですよ。
さて、このマンションの見学ツアーにリスナー40名様をご招待します。
当日は、中西・青木と一緒に楽しくランチをしていただきながら、
楽しいトークショーや素敵な抽選会を行います。
さらに、イベントが終わったあとには、60歳からの荷物の整理収納セミナーも開催。
では、この見学ツアーの応募方法です。↓↓
●応募はメール・FAX・ハガキで受け付けています。
●「参加希望人数」、「代表者のお名前・ご住所・電話番号」を明記してください。
●ハガキで応募する方は、「マスターズマンション見学ツアー係」まで。
●メール・FAXで応募する方は、「きょうも元気に」宛まで。
●締め切りは、11月2日(水)までとなっています。(ハガキは消印有効です)
なお、応募者多数の場合は抽選で、当選者には後日ラジオ大阪から
「招待状」をお送りいたします。
たくさんのご応募、お待ちしています(・∀・)★
ここでは初めましてになります。
ディレクターの戒田(かいだ)です。
ディレクターのおつかい屋さん。いよいよ始まりましたね~。
今日から、毎回私が買ってきた商品をご紹介していきますよ♪^^
さて、記念すべき第1回目の商品は・・・・・・「東京ぼーの」!!!
現在、羽田空港でおすすめお土産ナンバー1の商品だとか。
スティックタイプの濃厚なチーズケーキです。
ぼーのというだけあって、なが~い棒なんですよ♪
私もいただきましたが、しっとりまろやかな味でとてもおいしかったです!
私が今回買ってきたのは、おためしパック250円の商品で、
中にはプレーン味とブルーベリー味の2本が入っています。
現在、おためし期間ということで、各空港で販売中です!
伊丹空港などでも販売していますので、お土産にぜひぜひ。
さて、次回のおつかいは500円!ということで、またわくわくしながら、
買ってこようと思います~!
次回もお楽しみに(・∪・)★