2016年3月31日 - 4:52 PM by 番組スタッフ
今日の放送も楽しんでいただけましたか〜?
えぇやんランキングのコーナーでは、
緊張をほぐす方法ランキングをご紹介しました♫
深呼吸や、自己暗示。
トイレでリラックス!なんていうのもありましたね。
今日ご紹介した、
京都市山科区の大石神社のご神木の枝垂れ桜。
私も見に行きたいなぁ〜と思いました!
とっても大きな桜の木。そろそろ満開になりそうですね☆
来週もどうぞ、よろしくお願いいたします♫
♪本日のえぇやんソング♪
あの素晴らしい愛をもう一度/加藤和彦と北山修
ラッキー・ラブ/カイリー・ミノーグ
あなた/小坂明子
変わらぬ想い/グレン・メデイロス
マイ・ピュア・レディ/尾崎亜美
匂艶 THE NIGHT CLUB/サザンオールスターズ
みずいろの手紙/あべ静江
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年3月30日 - 3:53 PM by 番組スタッフ
はじめまして☆
水・木の新アシスタントの藤原麻友美です♫
みなさん、どうぞよろしくお願いいたします!
ドッキドキ、バッタバタの初日を、なんとか終えることができました。
私にとっては、あっという間の2時間半でしたが、
みなさん、楽しんでいただけたでしょうか?
新しい「金言、名言」のコーナーも今日から始まりましたね♡
リスナーの皆さんからの、
素敵な金言、名言、楽しみにしております♫
今日お伝えできなかったのですが、
実は私もインコを飼っているんです!
今日ご紹介した、ことりカフェに
行ってみたいなぁと思います♫
明日もよろしくお願いいたします☆
私のニックネーム、何になるかなー♫

♪本日えぇやんソング♪
異邦人/久保田早紀
ファンキー・モンキー・ベイビー/キャロル
ABC/ジャクソン5
Self Control(方舟に曳かれて)/TM NETWORK
恋人もいないのに/シモンズ
プリーズ・テル・ミー・ナウ/デュラン・デュラン
誓い/スタイリスティックス
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年3月29日 - 5:02 PM by 番組スタッフ
今日の放送いかがでしたか〜☆
番組終盤でご紹介した、高知県のお爺ちゃんアイドル!!
爺-popの、k-popばりの曲が
頭をグルグル駆け回っている中倉 真梨子です♪
(爺爺爺爺爺。。。動画見てみて下さいね!)
さて、青木さんが「なーちゃん、なんてどうかな〜」と、
私のあだ名を考えてくださったんですが、
リスナーさんから頂いたメッセージの中には、
☆なかまり
☆まりんちゃん
☆なっちゃん
などなど、これまでの人生でなかったようなあだ名が飛び出し(笑)
新しい発見に楽しませて頂いております♡
優柔不断な私は。。。どれもいい!!(笑)
どうぞ!!お好きに呼んでくださいね☆
♪本日のえぇやんソング♪
スローモーション/中森明菜
春風/くるり
ダンシング・クイーン/アバ
ストロベリー・タイム/松田聖子
青い山脈/神戸一郎、青山和子
高齢バンザイ/爺-POP
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年3月28日 - 3:30 PM by 番組スタッフ
初めまして♪
月・火を担当します!
新アシスタントの中倉 真梨子です☆
ド緊張の初登板!!無事に!?終えることができました!
不慣れな部分もたくさんありましたが、
お楽しみ頂けましたでしょうか!?
爽やかな朝を、青木さん、皆さんと
enjoyしたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします♪
さて!〈いまの私のお気にいり「これがえぇやん!」〉
私のお気に入りは
“瀬戸内レモン”のポップコーン☆とお伝えしていたんですが、
リスナーさんから、「ケーキやゼリーもあるよ!」と教えて頂きました♡
食いしん坊な私は放送中、頭の中が瀬戸内レモンスイーツで
いっぱいになったことは言うまでもありません☆(笑)
早速チェックしてみますね!!
それでは!明日もお耳にかかりましょう〜☆

♪本日のえぇやんソング♪
夢の中へ/井上陽水
セーラ/スターシップ
二十才前/岩崎宏美
木綿のハンカチーフ/太田裕美
哀しくてジェラシー/チェッカーズ
溢れる愛/ニコレット・ラーソン
ガール・ライク・ユー/フォリナー
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年3月25日 - 5:04 PM by 番組スタッフ
今週もお付き合いありがとうございました!
「ビールいかがですか〜!」
の叫び声が今までのどんな言葉よりいちばん似合ってた!
と言われた林です(笑)
もしかして、早速球場で生ビール!なんて予定の方もいらっしゃるのでは!?
いよいよプロ野球開幕ですね!
さて、
始まりがあれば、終わりもあるもので。。。
とうとう、えぇやん!からの卒業の日が来てしまいました。
1年間で52回、
金曜日のアシスタントをつとめさせていただきました。
アッと言う間の1年でした。
今までお付き合いくださったみなさん、ありがとうございました。
今日、あたたかいメッセージで送り出してくださったみなさん、
ありがとうございました。
「ありがとう」と言う言葉しか出てこない、
そんなボキャブラリーの無い自分がイヤになりますが、
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
ラジオの前のみなさんが、
番組スタッフのみなさんが、
林の話をいつもうんうん、と聞いてくださった青木さんが、
わたしはとっても大好きです。
一生忘れる事のない、キラキラの宝物です。
またみなさんに声を届けられるよう、これからも頑張りますね!
最後に記念写真とか、まさに学校の卒業式みたい(^o^)

仰げば尊し歌ってない!笑
本当に楽しい1年でした!
番組は勿論まだまだ続きますから、
来週からも青木さんの声で爽やかな朝を過ごして下さいね☆
それではみなさん!
えぇやん!な週末をお過ごし下さい*\(^o^)/*
ほんまにありがとうございました!
えぇや〜ん☆
林優子でした( ´ ▽ ` )ノ
♪本日のえぇやんソング♪
リンダ/アン・ルイス
野崎小唄/東海林太郎
ロコモーション/グランド・ファンク・レイルロード
I・CAN・BE/米米CLUB
ビギン・ザ・ビギン/フリオ・イグレシアス
エマニエル夫人/ピエール・バシュレ
ダイアモンド/プリンセス・プリンセス
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年3月23日 - 4:58 PM by 番組スタッフ
今日の「関西おもろっ!」では、んっ?どこかで
聞いたような〜懐かしい曲が流れました。
和田弘とマヒナスターズが歌う「サンティカ・デ・ラマンテ」
チェリッシュで「Santica Town」松原みき「夢気分パーフェクト」
これ、すべて、神戸三宮の地下街「さんちか」の
歴代テーマソングなんです♪
私にとって、さんちかは、学生時代よく遊びに行っていた場所なので、
思わずその頃の事を思い出し、懐かしい気持ちになりました。
そういえば…
今日「阪神タイガース優勝祈願マジック点灯イベント」が行われた、
尼崎中央三丁目商店街でも、昨日私が行った時「六甲おろし」とともに、
マスコットキャラクター「めでタイガー」を連呼するような曲がかかってたっけ。
商店街や地下街のオリジナルソングって、
なーんか耳に残るものが多いですよね。
ちなみに、開業50周年を記念して、
さんちかの歴代テーマソング、今月いっぱい流れてます。
あの頃に、ちょっと戻ってみたい方は、ぜひ!「さんちか」へ。
(ΦωΦ)♪真由美
♪本日のえぇやんソング♪
天使も夢みる/桜田淳子
同棲時代/大信田礼子
Believe Again/浅香唯
回想/スティーヴィー・ワンダー
吸殻の風景/さだまさし
見つめていたい/ポリス
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年3月22日 - 3:26 PM by 番組スタッフ
我らが大阪の遊園地!
「ひらかたパーク」~
我が家もよく遊びに行きます!
そのひらかたパーク「ひらパー」事業部の石川真吾さん!
あのV6岡田准一さんに
「園長になってください!」と、手紙を送り、
「超(スーパー)ひらパー兄さん」をお願いされた方です。
岡田准一さんは、枚方出身!
快く引き受けて下さったそうですが、
東京の事務所やまわりのスタッフの皆さんに
「ひらパーとは!?」の説明は大変だったそうです。
岡田園長誕生!
さらに、面白企画が大当たりで、
2年連続入場者は100万人突破!
「目隠しライド」
「おまライド」
「おまのど飴」
「ロシアン観覧車」
「園長延長コード」・・!
なにそれ~!?と思われた方!
是非、ひらかたパークへ行ってみて下さい!
石川さんの面白企画が楽しめますよ~
おもろいでおまっ!(^_^)/~~
ーーーーーーーーーーーーーーー
さてさて、私事ですが、
本日を持って、「昼までえぇやん」卒業となりました。
1年間支えて下さったリスナーの皆さん!
ありがとうございました(^_^)
「自然体で行こう・・・」
このモットーを持ちながらお喋りさせて頂きましたが、
かなり頼りない所もございましたね(^_^;)
リスナーの皆さんの温かさに感謝です!
また、いつかどこかで・・・♪

青木さん!
ありがとうございました(^_^)
♪本日のえぇやんソング♪
同級生/森昌子
アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ/ジョニー・ナッシュ
抱きしめてTONIGHT/田原俊彦
ビューティフル・サンデー/トランザム
ろくなもんじゃねぇ/長渕剛
アメリカン・フィーリング/サーカス
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年3月21日 - 2:59 PM by 番組スタッフ
3年に一度開催される芸術の祭典がやって来ました!
瀬戸内海に浮かぶ12の島を主な会場に、
34の国と地域から226組のアーティストが現代アートの作品展示を行います!
春会期・夏会期・秋会期に分けて180日間も楽しめるんですよ!
まず、瀬戸内の春をアートと共に堪能したいですね~。
春会期は、4月17日まで開催で、
直島(なおしま)・豊島(てしま)・女木島(めぎじま)・男木島(おぎじま)・
小豆島・大島・犬島・沙弥島(しゃみじま)・高松港(香川県)・
宇野港(岡山県)周辺でご覧頂けます!
神戸港からフェリーに乗って高松東港まで行くのもいいですし~、
ドライブしながら岡山・宇野港経由もいいですね♪
春休みのご予定に加えてみてはいかがですか?
春の瀬戸内、美しいでしょうね♪
☆ひとみ☆
♪本日のえぇやんソング♪
色・ホワイトブレンド/中山美穂
愛の水中花/松坂慶子
花とみつばち/郷ひろみ
恋するカレン/大滝詠一
悲しき願い/サンタ・コスメラルダ
クライング・ナウ/ジャーニー
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年3月18日 - 12:59 PM by 番組スタッフ
今週もお付き合いありがとうございました!
オープニングで少しお話させて頂いた、
林のイエスタデイ。
平野区の全興寺で体験出来る「地獄極楽巡り」
面白スポットとして紹介されていたりするので
ご存知の方もいらっしゃったかも知れませんが、
こんな感じでしたよ☆
先ずは地獄堂
入り口には「地獄極楽度チェック」が出来る機械があります。

自分の日々の行いをチェックして、
良い行いが多いほど「極楽」に行けます。(林は極楽でした!ホッ)
さて、チェックは極楽でも地獄堂はウェルカムなので
足を進めると。。。

閻魔王〜!!!と地獄の審判達!
入り口には
「子供に恐怖心を与えて言う事を利かせる材料にしないで」
とありましたが、本当に怖い!
一番の悪行は「親より先に命を落とすこと」
この地獄堂は子供たちに「いのちの大切さ」を教えてくれるものでした。
さて、それでは極楽はどこ?
と境内を散策してみると。
ありました!「ほとけのくに」
階段を降りると。。。
曼陀羅模様のステンドグラスが足元にあり、その上で瞑想する事も可能です。
ひんやりとした空気が体中を通って背筋もピンと伸びた気がします!
印象的だったのが、
入り口から伸びた手すりに四国八十八箇所の砂が込められていた事。
ご利益ありそう、と思ってしまう時点でもはやバチ当たりでしょうか。。。?

お寺としては大きなものではありませんでしたが、
この日はお天気も良くて家族連れなどの参拝者の方がいらっしゃいました。
春休み、お子さんやお孫さんを連れて訪れてみるのも
良いかも知れません☆
オススメです。
さて、来週中にはそろそろ各地から桜の開花の話題が届く頃でしょうか?
暖かい春が本当に楽しみです。
またみなさんも、イエスタデイワンスモアのコーナーへ
メッセージよろしくお願いしま〜す。
それでは、えぇやん!な週末を、連休をお過ごしください☆
来週もお付き合いよろしくお願いします*\(^o^)/*
☆ゆうこ☆
♪本日のえぇやんソング♪
色・ホワイトブレンド/中山美穂
愛の水中花/松坂慶子
花とみつばち/郷ひろみ
恋するカレン/大滝詠一
悲しき願い/サンタ・コスメラルダ
クライング・ナウ/ジャーニー
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。
2016年3月17日 - 4:02 PM by 番組スタッフ
「超変革」
ご存知、今年の阪神タイガースのスローガンです。
いよいよ、プロ野球の開幕が近づいてきて、わくわくしている、あなた。
今シーズンは、グルメの面でも、
タイガースは、超変革、やっちゃいます。
甲子園開幕戦となる4月8日の広島戦から、
監督・選手のコラボメニューの登場です!
こだわりいっぱいのお弁当、スイーツ、ドリンクは全部で35種類(多っ)
中でも、やっぱり青木さんが食べてみたい、と話していたのが
「金本監督の但馬牛御膳」
他にも、「フルーツ大使ゴメスの南国フルーツクレープ」
「狩野×坂 必殺仕事人 髭男爵弁当」
「チョコ好き上本のホットカクテル」
などなど、突っ込みどころ満載のネーミングが、いっぱい。
昔は、カレー・焼きそば・焼き鳥って感じだったのに。
がんばりましたねー。
今シーズン、甲子園球場へ応援に行かれる方は、
ぜひ!超変革な味も、楽しんで下さいね。
(ΦωΦ)♪真由美
♪本日のえぇやんソング♪
北国の春/千昌夫
さくらの花の咲くころに/渡辺美里
タックスマン/ザ・ビートルズ
ハイティーン・ブギ/近藤真彦
いけないルージュマジック/忌野清志郎と坂本龍一
エスケイプ/ルパート・ホルムズ
Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。