4代目桂 梅團治の息子としても知られている、
桂 小梅 さんをゲストにお迎えしました!
親子ともども鉄道ファン(撮り鉄)であり、
場所取りのために2時間前にベストなポジションに行くんだとか!
撮った写真はアルバムに保存しているそうで、
師匠の桂 梅團治さんは、なんと!!100冊くらいあるそうです!
さて、
桂 小梅 さんからお知らせです!
第7回『いけだ落語うぃーく』
期間:4/22(月)~4/28(日)まで
場所:池田市民文化会館
落語作家・小佐田定雄さんと
芸能史研究家・前田憲司さんのプロデュース。
いろいろなテーマの落語会を5日間
最終日の日曜は、恒例の「春團治まつり大落語会」(売切)で締めくくります。
小梅さんは、26日(金)の
『今宵は「さらば平成」噺で』にご出演されます!
日時:4月26日(金)よる6時30分開演〈小ホール・全席指定〉
料金:前売3,500円、当日4,000円
【番組】
「兵庫船」 桂 文五郎
「大安売」 桂 小梅
「茶屋迎い」 桂 かい枝
中 入
「うなぎや」 笑福亭由瓶
「雑穀八」 笑福亭生喬
詳しくは、池田市民文化会館のHPなどでご確認ください!